goo blog サービス終了のお知らせ 

【東京選挙区・女子アナ消えて朝日健太郎!?】目をつけた候補にことごとくフラれ、自民選対「大迷走」

2016-05-23 22:04:08 | 政治

自民調査・衆参ダブルでも40議席減。- 2016.05.23  

目をつけた候補にことごとくフラれ、自民選対「大迷走」 週刊現代デジタル

 

■週刊現代によれば、朝日氏で話がついたらしい。

自民、ビーチバレー五輪2大会出場の朝日健太郎氏を参院選擁立か ― スポニチ Sponichi Annex 社会

>自民党内で夏の参院選東京選挙区(改選数6)を巡り、北京、ロンドン五輪に出場した元ビーチバレー選手の朝日健太郎氏(40)を擁立する案が浮上していることが12日、分かった。党関係者が明らかにした。

自民の東京選挙区二人目は「女子アナ」と思っていたのですが、その女子アナは身体検査で引っかかって消えたそうです。

異性問題で引っかかったとか。

で、上記の朝日健太郎氏で話しがついたとか。

それにしても、自民は二人とも男性というのもパッとしないような・・・。

 

(twicas)沖縄県議選を公明新聞から読む。- 2016.05.21

 

(twicas)隠蔽予定だった沖縄の事件。 - 2016.05.21

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年5月21日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ご意見・ご感想。

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ


【それでも衆参ダブルの非情の安倍政権!?】熊本地震の被害推計は最大4.6兆円、阪神・淡路の半分弱=内閣府

2016-05-23 21:14:03 | 政治

自民調査・衆参ダブルでも40議席減。- 2016.05.23  

熊本地震の被害推計は最大4.6兆円、阪神・淡路の半分弱=内閣府(ロイター) - goo ニュース

>内閣府は23日、熊本地震の影響の試算を公表し、官民ストックの毀損(きそん)による被害推計額は2.4兆━4.6兆円にのぼるとした。阪神・淡路大震災の被害額の最大9.9兆円の半分弱にあたる。


■衆院選に600~800億円

解散総選挙? 衆院選ではどのくらい税金が使われるのか

■事務的費用だけで588億円

産経ニュースは、衆院選1回実施にかかる費用を約800億円と報じているが、2012年の衆院選では、約650億円の税金が使われている。なかでも最も費用がかかっているのが、選挙の事務にかかる費用だ。この費用は選挙執行経費基準法などに基づき国が負担することとされており、2012年12月に行われた衆議院選挙では、約588億円が使われた。

費用の内訳を見てみると、最も大きい割合を占めるのは都道府県や市町村などの自治体に委託する選挙執行管理費用で、これだけで9割以上を占める。投票用紙の印刷や投票所の運営、開票作業に携わる人件費のほか、候補者のための選挙カーの費用や選挙ポスターの作成にも、公費が使われる。

 

熊本の震災がどれほど大きなものだったかという事ですね。

これからも被災者のケアや復興に力を入れないといけないわけで、そんな最中に衆参ダブル選なんってやっていいのかと思いますね。

衆院選に600~800億使うなら、その分を熊本に使うべきでしょうに。

改憲がやりたくてしょうがない安倍首相には、国民の声が届かないのでしょうねえ・・・。 

 

(twicas)沖縄県議選を公明新聞から読む。- 2016.05.21

 

(twicas)隠蔽予定だった沖縄の事件。 - 2016.05.21

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年5月21日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ご意見・ご感想。

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ


【安倍首相「決断は理屈を超えたもの」!?】W選挙に前向き姿勢も 首相、最終判断へ

2016-05-23 21:04:17 | 政治

自民調査・衆参ダブルでも40議席減。- 2016.05.23  

W選挙に前向き姿勢も 首相、最終判断へ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

>7月の参議院選挙に合わせた衆参ダブル選挙に踏み切るのか。先週、安倍首相が複数の政府・与党関係者に対して前向きな姿勢もにじませていたことが明らかになった。


>こうした中、首相周辺は衆議院解散の場合にも備えて「会見の準備も進めている」としている。その一方で、政府・与党内には慎重意見も多くある。熊本地震の復旧・復興への影響やダブル選挙によって現在与党で3分の2を超えている議席を減らすリスクがあることなどからだ。

>安倍首相は周辺に解散の決断は理屈を超えたものだとの認識を示している。政権が今後も求心力を保つためにはどうしたらいいのか。最終的に安倍首相はいわば政治的な「勘」も働かせて判断することになりそうだ。

>安倍首相は周辺に解散の決断は理屈を超えたものだとの認識を示している。

 

まあ、安倍首相にとっては熊本の事なんかどうでもいいということですね。

自民が衆参の独自情勢調査をやったことからも、ダブルに踏み切る可能性は高いのでしょう。 

それにしても、酷いと思いますけどねえ・・・。 

 

(twicas)沖縄県議選を公明新聞から読む。- 2016.05.21

 

(twicas)隠蔽予定だった沖縄の事件。 - 2016.05.21

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年5月21日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ご意見・ご感想。

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ


【ニコニコ動画】自民調査・衆参ダブルでも40議席減。- 2016.05.23

2016-05-23 20:47:10 | ニコニコ動画

自民調査・衆参ダブルでも40議席減。- 2016.05.23

 

 

(twicas)沖縄県議選を公明新聞から読む。- 2016.05.21

 

(twicas)隠蔽予定だった沖縄の事件。 - 2016.05.21

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年5月21日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ご意見・ご感想。

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。



【自民調査・ダブル選でも衆院40議席減!?】 卓袱台返しの衆参ダブル!?いやいや舛添降ろしのトリプル選!

2016-05-23 20:16:47 | 政治

自民調査・衆参ダブルでも40議席減。- 2016.05.23  

卓袱台返しの衆参ダブル!?いやいや舛添降ろしのトリプル選! Weekly POST.com

■ネット記事はこちら。

自民党 党員1000人獲得ノルマ未達議員に罰金200万円請求│NEWSポストセブン

>自民党の選挙責任者である茂木敏充・選対委員長に近い議員が「オフレコだ」と前置きしつつも慌てた表情で語る。

「この週末(14~15日)、党が衆院の300小選挙区を対象に極秘の情勢調査を行なった。参院選の調査ならわかるが、なぜこのタイミングで衆院なのか。調査は官邸の指示で行なわれたというから、総理がまだ衆参同日選挙を諦めていない証拠だ。それに都知事選まで加わればトリプルになる」

 言い終わるとその足で地元選挙区にトンボ返りした。自民党の議員たちが浮き足立っている理由はそれだけではない。

>「この週末(14~15日)、党が衆院の300小選挙区を対象に極秘の情勢調査を行なった。


週刊ポストのこの記事、読みました。

気になったのは、自民の独自調査。

まあ、事前に谷垣氏も「独自調査をやる」と会見でも言ってたので、極秘でもなんでもないと思いますけど、そこはご愛嬌でしょうか・・・。

肝心のその中身ですが、いま衆参ダブル選をやると「衆院で最大40議席減る」という結果が出たらしいです。

ただ、それは衆院でも野党共闘が上手く機能していればの話のようで、衆院で野党共闘が上手く機能してなければもっと増えると。

野党候補も「もう衆参ダブルはない」と思っているので、そこを安倍首相は狙うだろうという事のようです。 

 

(twicas)沖縄県議選を公明新聞から読む。- 2016.05.21

 

(twicas)隠蔽予定だった沖縄の事件。 - 2016.05.21

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年5月21日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ご意見・ご感想。

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ


【これは知らんかった!?】辺野古移設「変更の可能性も」=翁長沖縄知事と面会の米議員

2016-05-23 17:28:01 | 政治

元米兵の女性殺害事件と沖縄県議選。- 2016.05.21

辺野古移設「変更の可能性も」=翁長沖縄知事と面会の米議員 (時事通信) - Yahoo!ニュース

>訪米中の翁長雄志沖縄県知事は16日、ワシントンで上下両院議員と相次いで会談し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する考えを伝えた。

 この中で共和党のトム・コール下院議員は「日本政府が要請すれば、変更の可能性はある」と述べ、移設先見直しは不可能ではないとの認識を示した。

 コール議員は「私ができることは、日本政府が解決策を出してくれば、尊重するよう米政府に働き掛けることだ。沖縄にとって平等な解決策が出てくることを期待したい」と強調した。 

5月17日、約1週間前のニュースですが、気付きませんでした。

これは大きいですね。

つまり、辺野古移設を阻止できるという事でしょう。

しかも、共和党の議員が発言してるところが興味深いですね。

沖縄がさらに頑張れば、辺野古移設を阻止できる可能性は十分あるという事でしょう。

 

(twicas)沖縄県議選を公明新聞から読む。- 2016.05.21

 

(twicas)隠蔽予定だった沖縄の事件。 - 2016.05.21

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年5月21日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ご意見・ご感想。

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ