閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

変なコメント

2019-09-19 17:34:58 | 閃き
朝のテレビ番組で未だに復旧しない千葉県の停電に対するコメント

今回の台風による停電は電線の地中化では解決しない

もし地中化したとしても、首都圏直下型地震が発生したら復旧が数ヵ月にも及ぶと言った

これを訊いて思わず吹き出した

確かに電柱の倒壊と地中化電線の復旧を比較したら間違いではないが、今問題にしているのは台風の対策である

地中化電線の復旧を必要とするような大きな首都圏直下型地震が発生すれば、電柱なども倒壊し家屋の倒壊でもっと復旧に時間がかかる可能性がある

私が考えるのは台風の対策としての電線の地中化である


電気は今、必需、必須のエネルギーであり水道や下水、信号機、通信、冷蔵庫など生活に直結している

地震対策は当然必要だが、今回の教訓を活かした方が良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日頃の鍛練

2019-09-19 16:19:44 | 閃き
過日、出張中に会社の後輩二人と軽く一杯飲み、ホテルに帰る前にコンビニに向かっていた

すると一人が雑居ビルに麻雀荘を見付けた

時間も早い事から三人打ちをすることになった

それは歳上の後輩が、自慢話をしたためだった

麻雀ほど自尊心をくすぐる競技はない

三時間ほど楽しんだが、結果は自慢した後輩が優勝と相成った

ビリは最も若い後輩で家族麻雀で覚え、専ら通信ゲームの対戦麻雀で腕を磨いているらしい

最も若い後輩は翌日から、暇さえ有れば対戦麻雀ゲームで腕を磨いている


帰りの新幹線の車中で、そんなものにいそしまずに、最も仕事にいそしめと、歳上の後輩に諭されていたが、寝耳に水だった

好きなことなら熱中出来るんだね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする