goo blog サービス終了のお知らせ 

安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

26日(土曜日)うみ釣り公園に出掛けました

2017-08-29 05:06:11 | うみ釣り公園

 

Twitterとしてもupしています

 

4時半頃です

この日は2ヶ所廻るので自転車です

 

ブロ友のイゴ爺さんに翌日注意されました

暗いから危険だよと・・

 

ここに到着したのが5時過ぎです

 

夏休み最後の土曜日でパパにオネダリしたのかもね

 

 

釣り船も結構な数でしたね

 

釣り人も一杯です

 

前日の釣果は 少ないですよね

 

自転車キー紛失で歩いて帰り予備キーもってもう一度来ました

 

その時にトンボの王国に依って見ました

 

すぐ前が鮮魚市場です

 

新鮮な魚介類も有名な食堂です

 

 

前に数回upしましたょね

 

 

 

 

 

ここでは完全に夜が明けてました

 

帰って 食事して

スペアーキー 持って又 うみ釣り公園にやってきました

 

横着して自転車は良くないですね

 

前に転倒したのに 懲りないで・・

 

罰が当たったのですよね 

 泣(-_-;)

 


今回は「うみ釣り公園」です

2017-08-27 05:00:50 | うみ釣り公園

最近は足を延ばしてなかったですね

 

横須賀 魚市場

漁港の裏側から撮りました

 

5時10分位でしたかね

 

 

結構暗いですね

ここは「うみ釣り公園」です

 

丁度朝日が昇った所です

 

 

うみ釣り公園は5時開門です

 

波は静かです

正面が千葉市です

 

 

丁度朝日が昇って来ました

 

昨日 Twitterに載せましたが

タコ釣りの様です

 

手で感覚を掴むようです

 

堤防の際に居るのでしょうかね

 

竿は無い様です

 

 

明日に続きます

 

 


早朝の うみ風公園 久しぶりです

2017-07-25 05:08:13 | うみ釣り公園

 

22日 

早朝散歩で うみ風公園へ

行って来ました

 

朝日が綺麗でしたね

うみ風公園は 5時開門です

この日も行列でした

 

門外からの朝日です 駐車場に松の木が・・

 

左には行列です

 

管理棟が正面です

この日は気持ち 5分位早い

開門でしたね~

 

昨日の釣果は管理棟内の様でした

早すぎて掲示されてないのでしょうね~

 

右端は 市の花 浜木綿  

向こうに朝日が綺麗でした

 

 

猿島も眼が覚めた様ですね

 

この船は何でしょうね

 

釣り公園だけに手摺がハイカラ?

(うみ風公園に比べて)

 

猿島の位置が何時もと違うでしょ

少し歩いた所にうみ釣り公園が有ります

 

木道になってます

 

防衛大学校も近いので・・

工事中ですね

土曜日で子供さんも多いですね

5時過ぎたばかりですよ~

何時に出て来られたのでしょうね

 

明日に続きます

 

 

22日 井の頭公園ストリートライブ

199回目が行われました

 

私は欠席でした

 

イゴ爺さんが素晴らしい写真を

upされてます

 

了解を得て居ます

 

 

https://blogs.yahoo.co.jp/igoigojiichan/archive/2017/7/23

 

クリックしてご覧ください

宜しくお願い致します


何時もの うみ釣り公園に 帰ってきました

2017-06-06 05:02:13 | うみ釣り公園

 

 

何時もの 将棋愛好家です

 

この公園も 市花 浜木綿は元気です

 

管理棟です 屋上には双眼鏡等も設置され

横浜&千葉も良く見えます

 

 

 

 

帰り道ですね 

メダカ&トンボの池に寄って帰ります

浄化された下水処理水で出来た公園です

外からはこんな感じです 下水処理場です

前回来た時より綺麗です

 

 

今回は錦鯉が2匹見えました

前回が居なかったです

 

 

 

下水処理場です

明日に続きます

有難う御座いました

 

明日は帰り道の花々です

 


13日 「うみ釣り公園」 公園 散歩です

2017-05-19 05:03:12 | うみ釣り公園

 

今週は 「うみ釣り公園」です

近場ばかりで済みません

 

何回か訪れた「トンボの王国」

メダカの池  です

 

 

 

不思議なんです??

 

カモも居たし 錦鯉もいっぱい居ました

 

影も形も有りません

 

ブロ友さんの 確か?よっちんに

教えて頂いた??

 

水質検査にはメダカが存在してると水が綺麗・・

そんな事を教えて頂いた??

市の浄化設備なのでメダカを飼っていた~

 

それを錦鯉~カルガモにメダカを食べられては

メダカの存在価値が無い・・??

 

そんな事で亡くなった?? 想像です??

とに角 錦鯉&カルガモ&オマケに 

亀までいなくなっていました

チョット寂しい私です

 

 

続いて うみ釣り公園 です

 

うみ風公園とは違います

 

前日の釣果が書いてあります

 

前日は雨で..

 

こ日は凄いです

 

 

横浜のキリンクレーンも微かに見えてますよね

 

防衛大学の丘です

 

 

うみ釣り公園の管理棟には双眼鏡も有ります

 

 

 

 

 

 

明日に続きます

宜しくお願い致します

 


昨日に 続きます うみ釣り公園です

2017-03-12 05:03:43 | うみ釣り公園

 

昨日に続きうみ釣り公園散歩です

トンボの王国の向かいは魚市場です

 

 

 

今は釣れないのですね

 釣果の

昨日は記入が無かったです

 

 魚市場です

 

建物の陰で今日も将棋指してました

 

 

 

 

 

 

屋上です

 

 

防衛大学校の丘です

 

何時もの土・日の釣り人の4分の一いや~もっと少ないです

 

明日に続きます

宜しくお願い致します

  


3月7日 午後自転車で散歩です

2017-03-10 05:00:00 | うみ釣り公園

 

ネタ切れで ジムお休みして市内散歩です

自転車です(笑)

マンション入り口に理事長が植えて下さった花

名前が解りません? 泣(-_-;)

 

もう直に咲きそうです

 

 

 

 

長閑に感じましたね

 

親子でしょうかね??

 

ご夫婦でしょうかね

立派なカメラでした

 

 

以前も紹介しましたよね

 

明日は うみ釣り公園に入ります

 

宜しくお願い致します