長く引っ張って済みません
今日は花の国でも有名なアイスチューリップです
この寒さの中でのチューリップは珍しいですよね
球根を冷凍保存していてこの寒い冬に植えると
春が来たと間違えて咲くそうですよ
ここまでしてチュウリップを咲かせる必要が有るの??って
話も有りますがこの時期 何も無い花の国です
表看板でしょうかね~
多くの人の中 顔を大写しに撮らないって難しですね
その時は写真を小さくシテ載せてます
帰る時もまだまだ車の行列でした
帰りに横須賀中央の有名な「ドブ板通り」を歩いて見ました
行列でしょ・・ 2月は市民の皆さんに半額で提供してるお店が
30数店有る様でしたヨ
どうも市民皆さんとは違うかな?と感じましたネ
皆さん 横須賀の「ドブ板通り」は何回もupしてるので
覚えて頂いて居るかしら~
中心地の三笠通り商店街です
個人的に思い出のあるお店です
チョッと懐かしいので1枚パチリです 深い意味は有りません
最後までご覧頂き有難う御座いました
雪をダンプで運んで来て遊びが行われています
駅から歩いて~ 先日 水仙ロードウオークで
歩いた花の国ですよ
この大型ショッピングセンターを右に曲がります
2年位前に紹介しましたが屋上は自動車学校が有りますよ
久里浜神社にお参りして神社から撮りました
境内には梅の花が咲いてました
今年初めての梅です
綺麗でしたよ
途中のグランドではソフトボールの
練習をしていました
女性の様ですね
孫のさくらも野球チームに入ってます
横須賀は野球よりソフトボールが盛んで有名です
ジムの友人も昨年全国大会で女性の部で2連覇したんですよ(監督です)
連覇は珍しいそうです
雪遊びに向かう家族ですね
賑わってる様ですね
明後日に続きます 宜しくお願いしますね