戦艦三笠です
東郷平八郎元帥の像です
外国の方の様に感じましたね
横には猿島航路の発着ふ頭が有ります
こんな風景は余り見られないと。。
実はね・・(笑)
河津さくらが上手く撮れてない 泣(-_-;)
テストを含めて何度もupしてる
記念艦 三笠です
戦艦三笠です
東郷平八郎元帥の像です
外国の方の様に感じましたね
横には猿島航路の発着ふ頭が有ります
こんな風景は余り見られないと。。
実はね・・(笑)
河津さくらが上手く撮れてない 泣(-_-;)
テストを含めて何度もupしてる
記念艦 三笠です
この日はね
早朝散歩もしました
10時過ぎの 又 出掛けました
今回は自転車で・・(笑)
三笠公園へ・・
途中のポートマーケットの写真です
古い倉庫を改善して・・
市の方針見たいです
三笠公園 入口です
正面の大きな建物は
神奈川歯科大学病院の新館見たいです
駐車場もそれなりに駐車されてますね
下水処理場の水を浄化した水でしょうか?
フンダンニ流れて居ます
駐輪場にお揃いのバイクが・・
新港通りです
明日に続きます
湘南国際村~立石~荒崎海岸と
ジム仲間のAさんと一緒です
転向にも恵まれて楽しい1日でした
三浦半島と言うか?
いや~ 横須賀最南端
いや~違うな。。とにかく先端です(笑)
荒崎海岸です
東京湾入口です
対岸は房総半島だと思います
結構 綺麗でしょ(笑)
ここでも右肩が下がってますね
昨日 ジムで右足捻挫でお休みしました
右肩が 下がってます
落ち着いて見て居る私です
ヘボで皆さんに教えて頂いています
これからも宜しくお願致します
今日も帰ってから1時間近く仮眠しました
昨年 夏休み後 孫が帰った後で体調不良で。。
医院に行きました
西暦で貴方の生年月日言って下さい
次に100から7を引いて最後まで行ってください
93-7と言うように・・
その数字の途中でもたつきました
あれ以来 脳トレ始めました
今日の年齢は65歳とか??
これはあくまでゲームソフトのお遊びです
最後は英語になります
10年前位には楽勝でした
又引っ張り出してやってっます
東北大学の川島教授が作られたソフトです
今は自分の年齢を確保するのが~
難しく成りました
毎日1時間の昼寝・・
起きて脳トレを1時間
そんなお爺ちゃんのブログにお越しいただき
感謝です
過去の未発表写真をupしますね
過去の写真です
こんな写真も昔 撮りました
懐かしい写真です
この写真は何時か何処かでダブってるかも~??
横浜ランドマークタワーだったかしら??
いや~ 千葉の工業団地ですね
ジャパニーズ空母 出雲ですかね
何枚かダブって居るかも知れません
今は 湘南国際村からの写真
早くupしたいです
もう少し待ってください
安人(あんじん)も頑張ります泣(-_-;)
日曜日に官庁街 散歩です
救急病院と医師会事務所です
2年前に完成しました
一度お世話に成りました
警察署も2~3年前に完成です
裁判所です
我が家の正面にあった裁判所が移転しました
旧 横浜地方裁判所
ここはマンションです
ポートマーケット
観光バス駐車場が有ります
大型店が入っています
観音崎 京急ホテル裏の砂浜です
結構綺麗でしょ(笑)
この裏の砂浜散歩です
1枚忘れてました
走水神社の頂上です
東京湾の船の安全を守ってます
家族での散歩でしょうかね
明日に続きます
おはよう御座います
昨日 用事と同窓会で
出掛けて居ました
コメントが出来なくて御免なさい
昨日に続きます
走水漁港です
今年の夏 大好評だった 仰げば尊しの
ロケ地で有名に成りました
埼玉から中学生が走水海水浴場に来て居ました
裏山に木が有るので運気が集まるとかで
有名になった走水神社です
有名なお二方がTVで話されて
一躍有名成りました
個の日は何かのイベントが有った様です
凄い階段です
http://jin-power.com/modules/todoufuken/index.php?content_id=128
走神社です
クリックして下さいね
ジム 帰りに
ベルにー公園散歩です
コンデジで練習です
ジム 帰りの散歩です
おおすみ です 結構大きいです
コンデジでもそれなりに撮れてますかね
綺麗ですね
我が家のマンションの玄関です
ジムから帰り
年金日で銀行へ出掛けました
銀行へは何年ぶりでしょう
練習に行って来なさいとカミさんね・・笑〈(^_-)-☆)
序でにコンデジでうみ風公園へ散歩です
銀行関係は
全てカミさん任せです
少しは覚えなさいと言われて・・(笑)
勿論 コンデジです笑〈(^_-)-☆)
横浜もそれなりに撮れてませんか~(笑)
米軍基地です
横浜がこんなに綺麗です
有難う御座いました
↓ ↓
練習風景です
まだまだですが・・
写真で師匠は元より皆さんに
教えて頂いてます
何時も感謝です
これからも宜しくお願い致します
ジムの帰りです
バス停前です 綺麗でした
JR 横須賀駅前です
横須賀海上自衛隊 総監部前です
何度upしたでしょう??
ジャパニーズ空母 出雲です
ヘリ搭載 7機搭載出来るとか??
米軍基地内です でも日本の潜水艦の様ですね
記念館です
駅 バス停では妖しげな雲が・・・
横浜横須賀道路の高速の終点でも有ります
コンデジです
有難う御座いました