fu-tenのへび

そう、ゴルフ好き,ラグビー好き、スポーツ大好き。音楽も好き

CAB戦はTV観戦。

2008-05-31 | ラグビー
 最後まで行こうか迷っていたが、予報も悪くTV観戦に変更。
秩父宮なら、グランドと客席が近いので行くべきだが、
霞ヶ丘となると「ワンコイン」のゴールポスト裏となると
天候に負けてしまう。情けないラグビーファンである。

 ただ、スカパーだけでなくBSでも中継があるので両方チェックしてみよう
と思います。

 写真は、ハマヒルガオ。自宅から30分も車で行けば、九十九里の
海が広がります。この夏のシーズン前の海がきれいで、一番好きです。
ハマヒルガオは地味ですが、砂地の丘(小さな)に自生しています。

お宝写真?発見

2008-05-29 | ラグビー
 さてこの写真の中に、明治の一年でU-20に選ばれた小野君と
無名の浪人生が一緒に写っていた。

浪人生はこのころから6番でした。必死?に戻る元高校ジャパンと
やっぱり味方のフォローだけが売りの選手だったのね、のひと。

接近 展開 連続はどこに?

2008-05-26 | ラグビー
 残念ながら丸いフットボールの話題。
岡ちゃんが「接近 展開 連続」を目指していたはずだったのに退屈な試合。
ラグビーでも、サッカーでも面白くない試合は眠くなる体質。

ドログバのいないコートジボアールにアップアップの勝ちでは、しょうもなし。
リバプール対アーセナルの試合のなかで、「接近 展開 連続」プレーを発見。
サイドまで振ったあと、ギリギリひきつけてフラットパスを2回でセンターへ、
最後はさすがにキックで前にパスだったけど、「おーこれはラグビーじゃん」と
ひとりで盛り上がった。

 ユースのころから、今の中心選手は成績に翳りが見えた年代じゃなかったっけ。
4年前の予想をここで。日本は今度のワールドカップには出れないよ。

千葉県高校ラグビー決勝、3位決定戦

2008-05-24 | ラグビー
 まずはサイドストーリーが必要かと。エアロビクスセンターのグランドが決勝戦
では、都合のいいのは近くに住んでいる僕だけ?かと。結果的にとても良い試合だった
と思える決勝戦を、敗戦した他校の選手に見せられなかったのは残念。

 観戦していたのは、たぶん99%4校の関係者のみ。「一強全弱時代の終わり」
となるだろうと期待していた試合だけに、もっと多くの高校生に見て欲しかった、
ホント。

 視点はかなりずれてしまうけれど、市川高校のコーチのKさんが一生懸命
「自分のチーム」について語っていたのがうれしかった。
「180cmのテニスボーイがラグビーに転向して、初めはFWやらせてたんだけど
どう考えてもWTBに向いてるから、コンバートさせてこれをどう育てようかと
考えているんですよ」などなど、うれしそうに話していた。

 もうすっかり市川が自分のチームになっているのが、なんだかうれしいのである。
そこには、早稲田のキャプテン→サントリーのLOとして活躍したという妙な
プライドや驕りや過去の栄光などまったく存在しない。
 体格に恵まれない、どこにでもある高校ラグビー部をなんとか強くしたい、
そんな純粋な思いが言葉から伝わってくる。

 2年連続の関東大会出場おめでとう。文武両道が君たちに課された条件です、
まだ決勝戦の2チームとは差があるものの、創意工夫が大事。大きな敵に
立ち向かうことから逃げないで欲しいと思います。


 そして、やっと待ちに待った「千葉県高校ラグビー1強時代の終わりの始まり」
そんな予感さえする試合を観戦できたことに感謝。(というか、わざわざご近所に
決勝戦が来るなんてラッキー)

 いつもならため息ばかりの後半、「やっぱり流経強いな~、あ~行っちゃった」
などという台詞は口から出ず、おしいなあ市船もっとできるのになあという感想。
とにかく後半の14-14というスコアは立派。
前半の31-5は痛かった、普通にピラーポストがいれば防げたトライも2本?
ぐらいあった。BKのハンドリングはかなり良かっただけに、「ピラーにたち続ける
仕事人」が突然いなくならなければね、おしかった。

 流経柏高校も、確かに本気モードでゲームに入っていた。市船をライバルと
認めていたのでしょう。関東大会で流経柏高校以外は、このところ勝っていない
千葉県、どうなることでしょうか?

敗戦から学ぶもの。

2008-05-20 | ラグビー
 勝ち組、負け組、なんて単純なくだらない言葉なのか。
人生勝ち続けるのは大変なことで、TOPにいる者のプレッシャーたるや
常人では想像すらできない。

 一世を風靡したもの、頂点を極めたものはもう落ちるしかない。
近いところでは、○○ファンドや○○○ドアの名前を出すまでもなく、
企業でさえずっと勝ち続けることは至難の技。

 会社で言えば「つぶれないこと」が大事、人生のこつがあるのなら
TOPを取らずに、2番手でいることが一番賢いのかもしれない。

 そして一番大事なのは「負けた現実を素直に受け入れること」
チームとしての強み、弱みの分析と個人の改善点を知ること。
なにより「自分を知ること」、自分がチームの中で何をしなければ
ならないのか?そして、どう役割を演じたらより良いチームとなるのか?

 チームには「オレオレ」も必要、サポートに徹するものもまた然り。
ゲームは選手のもの、うらやましいかぎり、まぶしくもあり。

ここからが本当の勝負。

2008-05-18 | ラグビー
 会場には行けなかったが、「ある男」からの実況メールで雰囲気は
充分に伝わってきた。結構わかりやすかったので、転記します。



 序盤からお互いにミス多し。
東京はBKよく落とす、本郷はBKのDFが受け気味。

前半10分、⑫?からのキックパスを⑭?が取りに行くが
東京がゴール前でノーボールタックル。
認定トライで本郷先取、キック失敗。 5-0

前半15分本郷ペナルティーで、東京ラインアウトから
縦でごり押しトライ。キック成功   5-7

前半ロスタイム本郷ペナルティー→リカバーの連続。
集中切れたとこでBK抜かれて、ど真ん中にトライ喰らう
もちろんキック成功、前半終了   本郷5-14東京

後半10分頃
東京ペナから本郷ごり押しモール。粘ったとこでアドバンテージ、
仕切りなおしでラックからリモール。また粘ってラックから連続突破。
トライ、キック成功。          12-14 
途中2,3度ゴール前に行くがトライまでは繋がらず。

後半中盤戦
キックで攻め込まれFBノットリリース。東京蹴りだしラインアウトから
モール、本郷ターンオーバーもパスミスで東京ボール。
それから5分間パイルアップ等で仕切りなおされながら
攻め続けられるも、相手⑮のキックミスから取り返す。
⑥Iがナイスランもゴール前で出される。

後半25分頃
自陣10mラインから敵BKのギャップ利用し⑮Hが独走、フォローのYに
渡してトライ、キック失敗         17-14

後半ロスタイム
ハーフライン付近で本郷ミスからBKに細かく繋がれる、一気に自陣に。
スクラムで仕切りなおしも、自陣10mでペナルティー。
左右に振られ、東京BK余る。存分に走られ真ん中にトライ、キック成功
試合終了   本郷17-21東京高校  敗戦


 8月からはルールも変わることだし、ここからが本当の勝負。
「ある男」の意見では、FW全体的にはピラーとポストが若干甘い、
あとポイントの寄りが少し遅い、特に寝た人間の、とのこと。

関東大会に向けて気持ちを切り替えて、秋に向けては新ルールを
どこよりも研究しましょう。


3位決定戦、いけまっしぇん。

2008-05-15 | ラグビー
 因縁の東京高校との大事な一戦だというのに。
昼間っから勝利の美酒を飲むのに、最適な環境?の十条だというのに。
今度こそ、うまいうどん屋さんに行きたかったのに。

断りきれず、やむなく、しょうがなく、いたしかたなく、
言い訳の言葉って言うのは、泉のように湧いてくるものですね。

次の週に行こうと思っていた軽井沢ですが、大事な○○なナースの
送別会はMUSTなため、ベストシーズンな今週に変更しました。
(実は軽井沢はやっと桜も咲き、これからが新緑の季節)

 関東大会は必ず応援に行くことを、ここに高らかに宣言し
第3代表決定戦の応援欠席の言い訳とさせていただきます。




...アフター行きたかった。





3本差は大敗。

2008-05-11 | ラグビー
 いい子ちゃん風に言えば、あの新人戦の状態から良くここまでいいチームに
なったなあと。DVD観戦となりますが、今日の内容は点差以上に良かったとのこと。タックルも良く決まり、惜しいミスからの2トライ献上とか。本郷も
取りきれなかったとか。(語尾からわかるように会場にいませんでした。)

「試合も観てないお前が何を言うんじゃい?」

 僕の性格は、相当曲がっているので「だめなチームにはやさしく」
強いものには「より強さを求める」のであって、つまり今年のチームに対して
これからは厳しい目で見ていくということです。

 新人戦のころの状態であれば、また市船との練習試合のころであれば
「やさしく声を掛ける」ままであったと思いますが、
先週の早稲田学院戦を観て、今まで自信のない様子の何人かの3年生が
なにか吹っ切れたように見えたので、間違いなく去年のチームを超えると
確信しています。


 だから、相手が久我山とはいえども「絶対勝つ気」で戦うに値するチーム
なのです。これがもっと弱いチームなら「久我山と3本差なら善戦だね~」
とか言ってればよいのですが、
この「3本差」というのは、強いチームにとってはセーフティーリードな
わけです。久我山フィフティーンは決して「本郷意外と強いじゃん、次は
わからないな。」とは思わない点差というのが実際でしょう。

 相手に関東代表がいようが、イーストジャパンがいようが15人のチーム
である限りまったく関係のないのことです。

 さて、DVDを観ればまた違った感想になるかもしれませんが、今年のバックスの
ポテンシャルは昨年より上だと思っています。来週は、因縁?の東京高戦。
さらなる進歩した姿を期待します。

 そして目覚めのきっかけを与えてくれた市船に感謝でしょう、あとから
振り返った時「あの試合がターニングポイントだった」と言えるような
気がします。


Music makes us happy//

2008-05-10 | デビール神速
 暫定神速Jrにねだられ、ギターセットなるものをネットで購入。
なんでも「新しい趣味を見つけたい」ということで、
まあ勉強ばかりしていてもね、いいんじゃないの息抜きも。

 どうもDNAには逆らえないらしく、とうとうJrも楽器をいじるのかと。
じいちゃんは音大卒、僕はトランペットを小学校でと、だんだん薄まるDNA
ではありますが。

 実は6月にチャカカーンが、ビルボードライブ東京に来るとのことで
「生チャカ」を見なくてはと、予約状況を見るとすでにソールドアウト。
小学校ぐらいから、マイケルジャクソンやアースウィンド&ファイヤーを
生で見に行ったせいなのか、その後Jrはずっと洋楽好き。

 大学に入ったらビルボードライブ東京でバイトしたら?というほどの
ブッラク&ソウル系好きには、堪らないのである。
もう一度見たいステージは「プリンス」ですかね。

臨戦態勢。

2008-05-10 | デビール神速
 そうか久我山戦まであと1日、またしても雨予報なのね。去年の土砂降りは
すごかった。僕はゴルフのレインウェアだったのでまったく濡れませんでしたが。

 雨の日はたいがい、ゴルフ用のレインウェアを用意します。雨でも一日中
やるので、すごくよくできています。まったく水は入らずしかも蒸れない、
ちょっとお値段は張りますが、快適な観戦ライフには是非お勧めです。

 もちろんアウトドアやヨットウェアなんかでも、しゃれたやつがありそうですね。
きちんと上下で着ることが大事です。この時期の雨は体調を崩しますよ。

 そして傘まで、ゴルフ用で行きます。普通の傘の2倍?ぐらいの面積で
しかも「軽い」。でも周りの人にはヒンシュクをかっていそうですが。
でも、濡れないからといって都会を歩くと「なんだこのおっさん、でかい傘
さしやがって、じゃまくさいなー」という視線をビシビシ浴びますので
心臓の弱い方はご注意を。

 
 臨戦態勢とは、実はゴルフの方で。季節柄いろんな方面からお誘いを受ける時期
となりました。中には、僕のことをスゴクうまいと勘違いされている方も多いので
「挑戦」を受ける戦いを何戦かしなければなりません。

 バックティーでやるとぼろが出るので(プロたちと回るときは、バックティーしか
許されません)、そういう挑戦には敢えてレギュラーティーで受けて立つのです。
普段、長く苦しいバックティーでやっていると、レギュラーティーで回ると
うそみたいに上手かったりします。そして返り討ち、めでたしめでたし、となる
予定です。

 そうそう、久我山は昨日フランスの高校と交流試合をしたとか。
これが本郷にとって吉とでるか?

 

No way out

2008-05-06 | ラグビー
 「追い詰められて」このチームは力を発揮するのかもしれない。
「事件」は生きていればつきものだ。でも、「今日負けたら3年生は引退」
などという物騒な話を聞かされちゃあ、応援にリキが入らないわけがない。

 とうとうこの試合で、今までこのチームに足りなかったものを見つけることが
できた。それは、「責任感のあるタックル」といったらカッコよすぎか?

 でも今までなら、アッサリとスカッと抜かれてトライされていた場面で
ギリギリのところで止めて、戻ってというシーンが何度もあった。

 「やばいっ!」と思わず叫んだ時、低く鋭くハーフのカバーディフェンスが
突き刺さった。(DVDで是非みてもらいたいシーン、要スロー再生)
BKのタックルもなにか吹っ切れたように、ゲインラインの前で刺さっていた。

 しかし、試合はどう転ぶかわからないハラハラする流れで、安心したのは
後半2トライ差にしたところでやっと。敵を圧倒する力はないものの
ネバリはでてきたかもよ。

 さて次は、國學院久我山戦。ここ2年の春の戦績は

     おととし 0-14
     去年   8-21(前半3-0)

 つまり、一昨年が14点差、去年が13点差。久我山アレルギーというか
苦手意識をここらで払拭したいところ。春の久我山は、はっきり言って
オーソドックス。チームとしての攻めはまだまだ、いっちょ食いますか?

やっぱり今年もラグビー観戦。

2008-05-04 | ラグビー
 ゴールデンウィークと言えば、ラグビー観戦というのが定番になりつつある。
Jrも引退したので、自分でも感心するぐらいの情熱?である。

 そう言えば千葉県では、ゴールデンウィークの公式戦がない。なんでもRK柏が
サニックスワールドユースに招待されたから、予選の日程を変更したとのこと。
東京で久我山や今年予選に出ていた東京高校が、本戦に進んだら同じことが
できるのかどうか?大いに疑問。

 さてさて、千葉県ならジュニア上がりの知ってる選手がまだまだ多いので
「ちょっと観に行くか。」というノリもあるのだが、千葉の奥地から東京の
立川まで「ちょっと観に行くか?」と行く動機づけに、たまたま日大二高
グランドから歩いて5分の所に引っ越したKさんと、グランドで会うことにした。

 どうせなら先走って、「秋には決勝で戦うはずのチーム」のことを見たかった
ので、10時すぎにはグランドに。そしてこのグランドは、
前にも触れましたがすばらしい「土」なのです。あれだけの雨、そして11時
ぐらいまでは、小雨が降っていたにもかかわらず、水溜りが一つとして
ありませんでした。(重馬場には違いありませんが)

 明大中野の試合は、キーマンであるSH、SOを中心に見ていましたが、
対戦チームもなかなかと良く声も出て、ひとりひとりがきちんとタックルに
入るいいチームだなあ、どこだろう?と胸のマークを見ると日比谷高校でした。
そうかFくんが確か2年でいるなと思い出しBKラインを探しましたが、すでに
泥んこで発見できず。都立高が関東大会に出れば、もっと盛り上がるはずです。
日比谷、青山、国立など毎年いいチームを作ってくるので、来年は関東で。

 そして次回の相手である早実VS早学の対決は、白熱した好試合。互いに
セカンドジャージーのため、最初どっちがどっち?だかわからなかったが、
黒の早稲田学院が逃げ切った。結構穴のないチームだったぞ、6日は苦戦が
予想されるので、皆さん応援しましょう。

 そして本郷の初戦は、試合よりまず1年生の多さに驚きました。
聞けば20人以上!(22なのか23なのか)そして嬉しいのは、
本郷中ではサッカー部や柔道部に在籍していた選手のラグビー転向です。
これは花園効果なのか?3年Fくんが道を開いてくれたおかげなのか?
高入生も3~4人入ったとのことで、個人的には「混血度」が上がった方が
良いチームになると思うのでこちらも一安心。

 試合の方は、前半もたもたしたものの危なげなく勝ち上がりました。
でも一本取られたことに、どこまで危機感が持てるか?あまり良い取られ方
ではなかったぞぃ。個々の能力はかなり高いので、チームとしての戦い方を
作っていけばね。今日のキーワードは「オーバー」かな?

 6日は初めて行く、奥戸です。僕は「ある男」とともに応援に行く予定です。