fu-tenのへび

そう、ゴルフ好き,ラグビー好き、スポーツ大好き。音楽も好き

答えなんかない!

2006-06-30 | Weblog
 仕事帰りに、ある高校のラグビー部の練習を見に行った。なんとなく、だ。帰り道にあるので、行こうと思えばいつでも行けるんだけど、スクールの卒業生がいるわけでもないし、顧問の先生をかろうじて知っているくらいなもの。
 突然の訪問にもかかわらず、先生は快く練習を見せてくれた。そして、生徒たちの家庭環境のことや、ラグビー部の問題点の話になった。

 なんでも、この高校のラグビー部員達は、恵まれない家庭環境にある生徒が多いらしい。母子家庭であるとか、家が貧しいとか。だから、夏合宿の費用を稼ぐために、7月の20日ごろから10日間、みんなでバイトして合宿費用に充てるそうだ。
 だから、どうしてもチーム作りが遅れてしまう、と先生がおっしゃっていた。同情したってしょうがない、されたくもないだろう。昔はよくあったことだ。何もできないなら、口だけでなんか言ったってうそ臭い。

 練習が終わって、円陣ができた。キャプテンが話す言葉に、聞き耳を立てた。彼は話し下手のキャプテンだった。言葉もたどたどしいし、内容もとても整理できているようには思えなかった。でも、なぜか共感した。全体練習が終わっても、誰もグランドから帰ろうとしない。みんな楽しそうにボールを蹴っている。
 先生の生徒を見る視線はやさしい。どこまでもやさしかった。どこかの国の総理大臣の「人生いろいろ、会社もいろいろ」っていう言葉は、このグランドには響いてこない。そこには、「気持ち」がないからだろう。

 


 

元木パスはない!

2006-06-26 | Weblog
 今日は、スティーラーズのラグビークリニックに参加。というか、練習会だった。普通ラグビークリニックというと、お祭りの合間にやる基本の確認、が定番なんだけど。

 高校生は、ミスターラグビー 元木選手と八橋選手のコンビが直々に指導だ。
八千代のOさんやUさんのおかげで、基本的に「スティーラーズの練習と同じメニュー」が実現。佐倉高校と八千代松蔭高校はホンとにいい経験しましたね。

 気になったのは、1年生のスキルと理解力の低さ。未経験者がほとんどの高校生だし、まだ3ヶ月と見るか、もう3ヶ月経っているのに、まだこんなレベルなのと見るか?先生たちにもがんばってもらわないと。


 中学生は、高森選手が中心となって指導。高森(一応後輩のため、呼び捨てゴメン)は、高校2年から市川東でラグビーを始めたそうで、早稲田→神戸と進んだ
千葉県のヒーロー(?)。早稲田時代のコメントにも、千葉県のラグビーを気にしていたそぶりがあり、中学生の多さに驚いていました。

 こういうクリニックのときは、暗黙の了解で僕らコーチは一切口を出さず、いつもと違う視点で中学生を見てました。 みんな楽しそうにやってました、細かい事は言うのやめよう。
 終わったあとの、質問タイムでは、「どうしたら、タックルがうまくなれますか?」の質問に対し、
80パーセント気持ち、残りの20パーセントは、上でも下でもつかんだら、相手をはなさないこと
気持ちは、中学生に充分伝わったはず。みんなよかったね。

 中学生の練習が終わったあと、高校生のBKの練習を見てると、これが神戸のハリパスの肝だな、と思うことがありました。ハリパスは、リズムでした。6人ぐらいで並び、ボールのかわりに手を打って(隣の人が打ったら、次がすぐ打って、端の人が2回打ち、また隣が打つ)というのを繰り返すのですが、みんなリズム感のないこと、ないこと。意外と難しいのかも。

 僕らもラインは流れるなとは言うけど、元木選手直々に「どうして流れたらあかんのか」を言われれば、説得力抜群ですね。あと、この人は教えるのうまいなあ、子供(みんなでかいけど)が好きなんだなあ、と感じる瞬間がたびたび。

 さあ、問題の「元木パス」について、本人に聞いちゃいました。

神速「元木さん、神戸に元木パスってのがあるって聞いたんですけど?」
元木「えっ?」
神速「元木パスっていう、ハリパスの方法があるって聞いたんですけど?」

元木「聞いたことないですよ。ホンマ。」

 ということで、元木ぱすはないことが、判明しました。っていうか、誰かが元木選手の投げるパスをみて、そういったんですね。本人に聞くなって!
スティーラーズのみなさん、ありがとうございました。

PS 練習が終わり、みんな帰ろうとしているのに、佐倉、松蔭のFWのみんなは、高森選手をつかまえて、ナンバー8の動きやら、ディフェンス時の相手の心理状態を教えてもらっていました。高森選手も嫌な顔ひとつせず、身振り手振りで熱く教えてくれてました。ありがたいことです。佐倉の選手も、メモを取りながら一生懸命話を聞いていました。恩返しは、君らが強くなることですね。がんばって。


 

 

今日は、学校に行きます。

2006-06-24 | Weblog
 今日は、神速Jrの学校に行きます。合同保護者会&クラス懇親会とやら。嫁さんの仕事柄スケジュールの調整がつかないことが多く、保護者会のたぐいに出るのは慣れているっちゃあ、慣れてるんだけど。

 本当は、これらの会合はできれば出たくない。お父さんの出席率は、3%ぐらいか?講堂では、もう肩身が狭い。おねー様パワーが炸裂してます。

 でも、世のお父さん!一度出てみるといいですよ、周りの会話を聞いているだけでも、いろんな意味で面白い!お母さん方がどんなことで悩んでるのか、一端が聞けて勉強になります。父親目線と母親目線、考えさせられます。

 実は、お楽しみがあるから行くんです。この学校嫌いの男が保護者会のためだけに、いくわけありません。そう、ラグビー部の練習を見るという目的が。まあ、遠めに見ているだけで、どんな心理状態なのか想像できてしまう。

 本人には伝えてあるけれど、ノッテル時とそうでないときの差があること。わかりやすい性格と言えばそうなんだが、他人にわかってしまうようではまずいぞ。

 顧問からは、「Jrは何が足りないのか、自分で考えて欲しい。」って言われてるんだけど、神速への道は険しいぞ。もちろん、文武両道は言うまでもなし。

練習が終わったら、久々に目黒の権之助坂、「とんかつ とんき」に行ってパワーもらってこよう!

ゴルフネタ。ひそかにやってます。

2006-06-16 | Weblog
 先日、Kの森ゴルフクラブに行ってきました。メンバーは、ブラック軍団のKさんとH ビル二代目H さん、営業のI くんと。

 注①、ブラック軍団とは、神速とKさんの所属ゴルフクラブの、非公認秘密結社。
    医者の集まりのホワイト会(公認グループ)に対抗し、基本的に腹黒く、アスリ ートゴルファーの集まり
    会長は、たくさんの特許を持つ、毒舌のMさん(実在)

当然、フロンティーからはやりません。あわよくばフルバックティーからなんですが、この日はバックティーからでした。基本的に、そんなに難しいゴルフコースではないのでそこそこのスコアでまわりました。

 普通の人たちは、18ホール回ってお風呂でも入って、さあ明日からまたがんばるぞ、となるのですが、ブラック軍団は27ホールが常識。Hさん、Iくんを帰し、ここからが本番です。よーし、行くぜと気合入れていくと あれっ、見慣れたお姿が
ジャンボ尾崎じゃありませんか、軍団の若手とプライベートで来ていたようです

 そっちがジャンボ軍団ならこっちはブラック軍団じゃい いったるでー
そんなわけで、ジャンボ軍団の後ろから、ブラック軍団が追いかけるというハーフになりました。当然、アマチュアでは飛ばし屋のKさんも、アドレナリン出まくりです。
すぐ後ろなので、ドライバーの飛距離とかは一目瞭然。意外と飛んでました、飛距離的には、アドレナリンのせいもあり10ヤードも変わらなかったのでは。
なによりスコアも、このハーフKさんパープレー、僕も4オーバーといい感じでした。
Kさんは、ジャンボ腰いてーんじゃねーか?など、悪態をついておりました。

 27ホール終了後で、朝7時30分に出たせいか、まだ2時過ぎでした。まだ家に帰るのも早いしなー、と思っていると場所変えて、もうハーフやるか?の命令が
目上の人には逆らえないです、はい。

ということで、車で30分ほどのIピア ゴルフコースへ。3時にスタートして4時30分にこの日のメニューの全てを終了です。

 あー、やっちゃいました いちにち2ラウンド
今度は2.5ラウンドに挑戦か?ほんとにバカです、ブラック軍団。
アー疲れた。

 注② アスリートゴルファーとは、おやじゴルフを嫌い、クラブの競技会やアマチュア    の大会に出場する人たち。ボールはNEWINGを絶対使わない。

近すぎてワカラナイ 子供の成長

2006-06-11 | Weblog
 今日は、雨の中東芝府中グランドに行きました。高井戸で高速を降りて、東八道路(これがわかる人は、かなりローカル)を府中に向かうと、空は真っ黒、土砂降り状態。

 Mちゃんコーチと「みんな来てるかな?これじゃ中学生は試合したくないだろうな?」と、内心みんな来てなかったらどうしよう、などと思いながら集合時間前に到着すると、
ほとんどのメンバーが到着済み しかも嫌そうな顔をしてる奴が 一人もいなかった
 正直感動しました。親から見れば、いろいろ注文をつけたくなる子ばかりですが(僕の本当の子供ではないけれど)逞しくなりました。

 実はすごく理解力の高い 一平、顔つきが明らかに変わった 亮賢、ラグビーが好きでたまらない こうのすけ、やればできるんだからいつもやってよ、有宇。今日は、いろんな事情で来れなかった2年生も、それぞれのスピードで大人になってます。うかうかしてると、抜かれてしまう。大人も努力しないとね。

クボタのラグビー祭に 参加

2006-06-08 | Weblog
 10日は、朝から中学生と、クボタスピアーズのラグビークリニックに参加。毎年恒例になってきた。選手の中にもラグビースクール出身者がいたりして、励みになるでしょう。

 毎年体を張って教えてくれるのが、板倉コーチ(元スピアーズFW)。コーチとして、なにより中学生をひきつける力がある。やはり、どんな仕事でもつかみが大切、授業でも講演でも、この第一印象でことの運びが決まってしまう。

 去年は、FWがあたりに行くときに気をつけていること、どんな練習をしているのかを聞いたのだが、TOPリーガーも中学生も同じ(≒)練習をしていることが判り、ちょっと自信になった。(でも、練習をしている 意識 の差が問題なんだけど)

 そして、もうひとつのイベントは、サントリーサンゴリアスとのオープン戦。今年は、隆道(一応後輩なので呼び捨て)有賀選手などなど イキノいい新人がたくさん入ってとても楽しみ。清宮監督はじめ華のあるチームになりつつあり、ある意味日本のラグビー人気の今後がかかっているんじゃないか。この目でシカと確かめたい。

 


元木パス

2006-06-05 | Weblog
 八千代RFCのご尽力で、6月25日、神戸スティーラーズのラグビークリニックが開催される。平尾氏の元上司のUさんによると、元木選手が来てくれるらしい。(オフレコダッタカ?)

 そこで、気になるのが元木ぱすだ。どこかの雑誌で見たのだが、ハリパス(早く投げるパス)を投げる方法があって、元木パスと呼ばれているらしい。大人気ないかもしれないが、こりゃ面白そうだ、絶対質問する。そして、実演してもらうぞ。

 そして、偉そうに神速Jrにも教えてやろう。元木選手直々のパスを。

 

関東大会いきますか。

2006-06-01 | Weblog
 初戦は慶応か。嫌いじゃないし、友達も多いんだけど、やっぱり自分のWの血が騒ぐ。(高校とはいえ、慶応には負けられない)きっと、ハードタックルなんだろうな、楽しみだ。

 ブロック優勝戦は、佐倉とやって欲しいな。S兄弟の弟は出るのかな?それに、ホームでの練習試合では、SOのYくんは出てなかったし、Iくんも故障明け。それでも春は一番苦戦した相手だもんね。ワクワクする。

 今年こそ、流経倒してくれ。

 

 

今日は、映画の日

2006-06-01 | Weblog
 毎月1日は、事務所のスタッフのTと映画を観に行く決まりである。そう、堂々とサボるのだ。これで、3ヶ月連続だ。

 きっかけは、近くにシネコンのあるモールができたから。DVDもいいけど、最近の映画館はどこも椅子いい、音いい、かっこいい。1,000円なら安いよね。

 でも、もうひとつの理由は、Iくんのケアの意味もあるんだよな。営業のIくんは、仕事に追われるタイプ。よく見てると、何か非効率、土日も仕事してるのだが、休まないことで効率、集中力が落ちてる。営業は、感性、触覚、臭覚が鈍いといくらお利口さんでもダメだもんね。(といいつつ、サボりを正当化)

 僕も営業駆け出しのころ、締め日の次の日は、必ずトップ営業の先輩に連れられて競艇やら、ナイター競馬やら、映画やら行ったもの。そこで、仕事の悩みや営業のツボなんかを学べたような。ただし、きちんと実績を残してから行くんだけどね。

 今日は、遅ればせながらダヴィンチコードでも行きますか。