別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

ご近所猫のペペちゃん&アジサイ&リーちゃん記念日~♪

2024年06月22日 | ワンニャンチュン

ご近所猫のペペちゃんは、とっても美しい女の子~♪
飼い主さんが、ぺぺにカリカリのフードしかあげてないのに憤慨し、
わが家で食べ残った缶詰のフードをちょっと遣ってみると、
たちまち気に入って、毎朝、ウチまで食べに来るようになりましたぁ~(喜)

それまで飼い主さんに「ぺぺはもう寿命なんやで~」
なんて言われよったんが、がぜん元気になって、
20歳近くまで生きたぺぺちゃんでした。
「当時はちょいと栄養不良やったんやないかなぁ~」
など、陰口たたいてました~(笑)


そのぺぺが、
うちの風太やチエに遠慮して、我が家には食べに来なくなったので、
かわいいぺぺに触りたいばっかりに、
今度は私が、
ぺぺの居る物置部屋の窓際まで、フードを届けるようになったのでした。


ちょうどアジサイが、とてもきれいに咲いて。

ウチでは、腎臓病悪化で体重が赤ちゃんの頃に戻ってしもぅたリーちゃんが、
一人、ペットベッドで眠ってたんやけど。。


もうたっすぅなってベッドに力なく横たわるリーちゃんを見るのが辛ぅて、
小雨の中、きれいなアジサイを見つけに出かけた私でした。
(たっすぅ=弱ったさまの土佐弁)

 


ちょうど八年まえの6月17日にリサは天国へと旅立ち、
アジサイを見に出かけたこの日は、その前日のこと。
リサの命日はぜったい、一生忘れん思うたもんやに、毎年うっかりするのよね~(笑)

薄情なオカアチャンやろぅ~怒ってね~リーちゃん~♡


昔居たスズメのチュンちゃんと、
リサと私、
この時、初めて買ったばかりのデジカメで撮ったがですぅ~♡

リーちゃんは、決してカメラ目線にならんアマノジャク~♡


リサはこの時3歳
利発で感情豊かな娘でした。
私はリサと姪の名を言い間違えることがよくありましたよ~(笑)
リーちゃん、今はチエちゃんやフウちゃんや、
猫小屋のモモちゃん、サブちゃん、ちび母さん、サッチャンと仲良くしてるかな~♪

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする