goo blog サービス終了のお知らせ 

U-10①

2012-09-26 21:11:52 | サッカー

 先日行われたサッカーフェスティバル。長男にとっては公式戦デビュー。A、Bチーム2チーム18人で参加し、メンバーは力差がないようほぼ平等に9人づつに振り分けられた。

 まずは3チーム総当たりの1次リーグ。長男はAチームとして出場。

 

 ①対苫小牧のチーム・・・まったく相手の実力もわからないまま、スタート。長男は左サイドバックで出場。緊張しているのかなと思っていたら、開始早々、左サイドから攻め込まれあっさり失点。その後も攻められ続けたが、上手い選手を右とセンターバックに置いて何とか食い止め、前半は0対2で終了。しかし後半早々1点失うと、緊張の糸が切れたのか、結局1対6で大敗。

 長男は、左ハーフの人の動きが悪いのもあり、ポジショニングに苦労。もともと守備は得意ではないので、ほとんど活躍出来ずに終了。ほろ苦いデビュー戦となった。

 ②対十勝のチーム・・・長男は左ハーフとして出場。本来のポジションで多少動きは良くなったが、一戦目より強い相手で、ボールを持つとすぐ奪われるの繰り返し。終わってみれば0対6の完敗。

 

 結局0勝2敗3位で2次リーグへ。

 


U-10~朝練番外編

2012-09-20 14:48:02 | サッカー

 9月17日早朝。この日は運動会疲れもあり朝練をするつもりはなかったが、前日20時過ぎに寝たので、4時半に目が覚める。TV見ながら新聞読んで、さて競馬新聞でも印刷しようと思ったら、インク無し。仕方なくランニングも兼ねて近くのコンビニに新聞買いに行くも、まだ開店前で次に近いコンビニまで行って帰って来ました。結局2kmほど一人でランニングすることになり、朝からぐったり・・・

 さらに午前中に友達の子供たちと、暑さの中、野球&サッカーを激しく楽しみ、完全にグロッキー。ちなみにサッカーでは足がもつれ転倒。転び方が悪かったのか、その時にわき腹を負傷し、現在進行形で痛み引いていません。もしかしてひび入った?

 

 そんな訳で、9月18日の朝練は私の方からキャンセルさせていただきました・・・すいません。


U-10

2012-09-20 11:15:56 | サッカー

15日から17日に行われたUー11新人戦。長男は選ばれなかったが、やはり結果は気になる。しかし残念ながら予選リーグ2戦2敗で敗退。点差を見ても完敗だったようで、5年生が少なく4年生中心では厳しかったのでしょう。

 

 おかげで参加できた長女の幼稚園の運動会。張り切って参加したお父さんリレーですが、現実は厳しくあの程度の練習では転ばずに走るのが精一杯。妻からも一言「遅い」

 元陸上部、元サッカー部などの快速自慢のお父さん達も多く(私も元野球部ですが・・・)会場も盛り上がりますが、名物は何と言っても転ぶお父さん。今年も何人ものお父さんが転倒し会場は大盛り上がり。転ぶお父さんの仲間入りはしたくないので、来年に向け地道に練習しよう。

 

 さて今週末はU-10サッカーフェスティバル。一応正式な大会で公式戦。全道56チームが集まり熱戦を繰り広げる。我がチームは4年生が多いのでA、Bの2チームで参加。ということで長男も選ばれ(というか全員集合)初の公式戦デビューが決まりました。同学年相手とはいえ、厳しい戦いになると思いますが、4月からの練習の成果を発揮して頑張って欲しいですね。


U-10~朝練⑧

2012-09-15 07:49:23 | サッカー

 9月13日早朝。今週は雨の日が続き思うように練習できず。この日も公園は濡れていたので使えず、家の前でリフティングなどの軽い練習。父は幼稚園の運動会のお父さんリレーのためにダッシュを数本試みるも、太ももがやばい感じで、思いっきり走るのが怖い。でも本番まで時間がない・・・

 さてこの日のナイター練習終了後、土曜から行われるUー11新人戦の代表が発表された。選ばれたのは5年生5人中4人、4年生16人中8人の計12名。長男は残念ながら代表入りならず。ただここ一か月は自分なりに頑張ってサッカーに取り組んでいたので、きっと次に繋がる事でしょう。

 という訳で今日からの3連休、長男が代表入りしなかったおかげ?で、長女の運動会に行けることに。お父さんリレーも楽しみだが、長男に似ず足が速い長女の走りが楽しみです。

 


U-10~朝練⑥⑦

2012-09-09 14:35:23 | サッカー

 9月3日早朝。前日の夜、長男がいいこと思いついたと言うので何かと思うと、「パジャマではなくてトレーニングウェアを着て寝れば朝着替えなくてもいい」そこまでしなくても・・・と思ったが本人がそう言うのでそうすることに。

 まずはランニングですがたぶんもう長男に勝てません。これで3勝3敗だがあとは連敗記録が伸びるだけかと。その後は前日に公園で遊んだ1対1のミニゲームが楽しかったらしく、朝練でもやることに。しかしこれが結構ハードで仕事行く前にするもんじゃない。クタクタになり終了。

 

 9月6日早朝。いつものようにランニングで完敗(3勝4敗)。その後1対1のミニゲームで対決も後半バテバテで終了。

 そして長男が突然「今日から学校早く行く」

 理由を聞くと、どうやらクラスの何人かがマラソン大会に向け、学校始まる前にグランドで走っているらしい。という訳でこの日から早く出て、グランドを走っている。朝練→30分歩いて学校→グランドでまた朝練。恐るべきスタミナ。

 どこで「やる気」のスイッチが入ったかはわかりませんが、本番が楽しみです。