まずは昨日の神戸新聞杯。8番人気で5着だったアドマイヤウイナー。母父ダンスだしいかにも菊花賞で穴人気しそうなレース振りでしたね。出れるかわかりませんが。
さて試合三昧だった週末。土曜はさらに1試合追加されC⇒B⇒C⇒Bの順番で1日4試合。投げた投手は11人。5年生6人が全員マウンドに立つなど今週の市長杯に向け貴重な経験となった。
また4年生以下のちびっ子はとにかく実戦不足なので貴重な1日だったが、三振したら泣く、エラーしたら泣くなどまだまだちびっ子らしい可愛い一面も。
昨日はC⇒B⇒Aの順番で3試合。CとBはやはり投手力アップが課題で8人がマウンドへ。コントロールに苦しむ投手も多くやっぱりキャッチボールは大事だよな・・・
私はちびっ子の試合はコーチとしてベンチでサポート。その他の試合は審判のお手伝い。特に昨日はホームだったのでB、Aの試合で球審。
さすがに2試合連続は疲れましたが、子供たちは一生懸命やってますからね。審判も上手くなりたいし、ノックも上手くなりたいし頑張らないと。
我が息子は2試合に出場。土曜はセカンドのスタメンで出場。セカンドフライとセカンドゴロを処理するなど一歩前進。打席も回って来て結果は三振も1、2球目にファールを打つなど積極性も出てきてこちらも一歩前進か。昨日は守備固め?で最終回にセカンドで出場。
少しづつですがレベルアップしてますね。練習あるのみです。
(通算6試合 2打数0安打.000 1盗塁)

人気ブログランキング
さて試合三昧だった週末。土曜はさらに1試合追加されC⇒B⇒C⇒Bの順番で1日4試合。投げた投手は11人。5年生6人が全員マウンドに立つなど今週の市長杯に向け貴重な経験となった。
また4年生以下のちびっ子はとにかく実戦不足なので貴重な1日だったが、三振したら泣く、エラーしたら泣くなどまだまだちびっ子らしい可愛い一面も。
昨日はC⇒B⇒Aの順番で3試合。CとBはやはり投手力アップが課題で8人がマウンドへ。コントロールに苦しむ投手も多くやっぱりキャッチボールは大事だよな・・・
私はちびっ子の試合はコーチとしてベンチでサポート。その他の試合は審判のお手伝い。特に昨日はホームだったのでB、Aの試合で球審。
さすがに2試合連続は疲れましたが、子供たちは一生懸命やってますからね。審判も上手くなりたいし、ノックも上手くなりたいし頑張らないと。
我が息子は2試合に出場。土曜はセカンドのスタメンで出場。セカンドフライとセカンドゴロを処理するなど一歩前進。打席も回って来て結果は三振も1、2球目にファールを打つなど積極性も出てきてこちらも一歩前進か。昨日は守備固め?で最終回にセカンドで出場。
少しづつですがレベルアップしてますね。練習あるのみです。
(通算6試合 2打数0安打.000 1盗塁)

人気ブログランキング
相も変わらず、秋山騎手を応援してますよ。
サマー2000では、タツゴウゲキを2度も優勝に導き、馬券も的中してかなり上機嫌な私でした(^^)/
神戸新聞杯では、アドマイヤウイナー5着でしたが、期待してました。オッズもあまり人気がなかったので、ワイド全通り買いました。また、次回も買いたいと思います。
毎年恒例の北海道旅行ですが、10月の上旬に行くことになり、門別競馬場でのグランシャリオナイターの観戦に行こうと思います。
それでは、また~。
今週のマスクゾロは色々あって乗らないのは残念です。
最近は野球ネタばかりですが、また遊びにきてください。