
今日も富良野にいます。
台風の勢力は、十勝連峰に阻まれ、富良野までは届かなかった模様。
朝方、猛烈な雨は降っていたようだが、風は大したことなく、テーブルの上に出しっ放しにした荷物は何一つ飛ばされていなかった。
今は、台風一過の青空とまではいかないが、時折晴れ間がのぞき、気温が少しずつ上がっていくのを肌で感じられる。
仕事の相方から連絡が入って、自宅は大丈夫?とのこと。
自宅が大丈夫かどうかなんて、分かりもしないし、考えもしなかったが・・・何せ、築80年ともいわれる古民家。
ウッドデッキに張ったタープこそ片付けて来たが、庭に立て掛けてあるヨシズはズタボロにされてるかもしれない。雨戸・・・閉めて来れば良かったなぁ・・・などと考えても仕方がない。これは、帰ってからのお楽しみである。
本州の被害は甚大だったようで・・・みなさんのお家は無事でしたか?
今日はのんびり過ごします。
毎日のんびりしているっちゃしているんだけど・・・。のんびりじゃない時は何をしてるんだ?って聞かれても困ってしまうんだけど・・・。
とにかく、自然の中で自然のままに、筋肉を弛緩して、思考を限りなく穏やかにして・・・世間で言う、「無駄」な時間を費やそうと想います。
それでこそ、我が旅。そんな風に想うのです。