goo blog サービス終了のお知らせ 

続・MAYUのHP**しんぷる**

瀬戸内の自然が大好き!!
趣味の園芸や菜園の記録・周りの自然を発信していきます。

牛に引かれて・・・

2009-08-09 21:49:11 | お出かけ写真
今朝から土砂降りの雨でした。
時折は静かに降ったりはしてましたが終日止むこと無く・・・
折しも四国沖で熱帯低気圧が台風に変わろうとしているようです。
既に今まででかなりの雨量、台風が平穏に過ぎ去ってくれることを祈ります。


ってことで、今日も旅行スナップから・・・

今年は丑年でしたね。
牛に引かれて・・ではないけれど・・善光寺にお参りしてきました。

善光寺の本堂です。
クリックで大きくなります""
今年はご開帳の年だったのですね。
恩柱・ここでは回向柱というそうですが新しく建っていました。

一連のがぞうをあちらで♪

松本城

2009-08-08 22:33:09 | お出かけ写真
早朝の松本城です♪
クリックで大きくなります""

1日目の宿泊場所から近くだと知り是非ともひと目見たく・・・
奇麗な姿をカメラに納めてきました!

時間外のため中には入れず・・・
それでも思いもかけなかった松本城に出逢え最高でした。


松本城。
写真などで見るよりはるかに素敵なお城でした。
憧れのお城です。
いろんなアングルにて撮ってみました。
よろしかったらあちらでどうぞ♪

上高地

2009-08-05 22:14:59 | お出かけ写真
かなり遅れて・・「ただいま~~^^」

バスツアーは・・・
幸いなことに雨にこそ、あまり遭わずにすみました。

でも・・・
快晴の下でこそ望める北アルプスなどなど・・・
霧に霞んでおりました。。。

それなりの画像を・・・どうぞ♪


湖の白骨林も最近は多くが朽ち果ててて少なくなっているそうです。
クリックで大きくなります

湿原と林立する木々がいい感じでした。
クリックで大きくなります""

モネの庭

2009-06-14 22:57:45 | お出かけ写真
モネの庭・・フランスのモネが愛した庭を再現した庭が高知の北川村と言う所にあります。

昨日、そのモネの庭に行ってきました。
モネの絵に特に詳しいと言うわけではないのですが…モネの絵を思わせる風景でした。

時期的にベストではなかったのですがUPしてみます。

クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。
一枚目に写っているタチアオイに似たピンクのお花はフランスのモネの庭から来たお花「ラバテラ」というそうです。

モネを代表する睡蓮池も・・・
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。

モネの庭に興味のある方は・・こちらのホームページからどうぞ♪

名前が判りません・・ご存じでしたら・・・

2009-02-26 22:16:26 | お出かけ写真
先日の高知の札所で名前の分からないお花を見かけました・・

全体の大きさは10センチほどだったように思います。

お花と葉っぱです。

クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。

ご存じのかた、教えてくださいね~~
よろしくお願いいたします~~~!!


2月27日追記です!!

お花の名前・・りんださんが教えてくださいました~~♪
りんださん、どうもありがとう~~!!

ヒメリュウキンカ「姫立金花」:キンポウゲ科
リュウキンカに似ているからヒメリュウキンカとか・・

リュウキンカ・・・・キンポウゲ科リュウキンカ属
ヒメリュウキンカ・・キンポウゲ科ウマノアシガタ属

調べ始めるときりがない・・もう止めます~!(笑)

土佐なので・・?

2009-02-23 23:46:43 | お出かけ写真
トサミズキが咲いてました!
やっぱり暖かいのでしょうね、早いですよね~・・

青龍寺(しょうりゅうじ)にて

クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。

ちなみに・・
朝青龍の名前はこの青龍寺からだそうで・・
石段を駆け上って修行を積んだという・・その石段です。

クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。

このような所がけっこう多いおしこく巡りです・・
元気でないとなかなか続きませんね。。


こちらには・・亀さん♪

足摺岬

2009-02-22 22:26:10 | お出かけ写真
札所巡り一日目は絶好のお天気に恵まれました!
定番のような写真しか撮れてませんが載せてみます・・・

椿は・・私が若い頃に見た、期待した場所では逢えませんでした。残念。
それでもこのコントラストはやっぱりきれい・・
岬で出逢った椿。



この日の太平洋は穏やか・・足摺岬です・・



真っ白な灯台が迫力ありました!



昨日7ヵ寺を巡り高知はまわり終わりました~・・
今日は愛媛に入って・・6ヵ寺。
雨を心配しながらの参拝は松山まで帰って来て降り始めました
でもまあ・・2日間では、まずまずの天候に「おかげさまで・・♪」


こちらは・・桜に出逢いました♪