続・MAYUのHP**しんぷる**

瀬戸内の自然が大好き!!
趣味の園芸や菜園の記録・周りの自然を発信していきます。

今ごろ・・行者ニンニク

2010-11-20 23:16:00 | 我が家の庭から・・
行者ニンニクを植えてもう3年余りになるけどあまり株が大きくなりません。
いつもモグラが地下に大きなトンネルを作っています。
今年はどうかな?と確認してみるとやはり地下には縦横にトンネルが・・。

これでは成長のしようが無いわけで・・
今ごろ植え替えしてもいいのかどうか?迷いましたが決心して掘り上げました。
元々2株でしたが1株は案の定根っこは張っていませんでした。

クリックで大きくなります



場所を変えて植付けました。
枯れ葉などでマルチングです。
ここで殖えてくれるといいのですが。。。

クリックで大きくなります

苺の定植

2010-11-17 21:40:23 | 我が家の庭から・・
10日前にランナーから切り離して育てていた苺の苗をプランターに定植しました。
予備にと思っていた苗もプランターに植えたものだから5つものプランターになっちゃいました。
「多いことはいいことだ」かな。^^15本も植えました。
クリックで大きくなります

苗の善し悪しはよくわからないけど・・こんな様子です。
寒くなってきたのでちょっと紅葉してる?
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



こちらにはルビーのような輝き♪

地植えのヒヤシンス

2010-11-16 21:02:13 | 我が家の庭から・・
3年くらい前に知り合いの庭で群生しているヒヤシンスの球根を分けて戴いて育てています。

ヒヤシンスは分球し易い種類とし難い種類があるんですね、ローマン系とダッチ系に分かれるとか。
検索していて始めて知りました。

ダッチ系ヒヤシンス…水栽培によく利用される。一本の茎にたくさんの花が付いてボリュームがあり豪華。
           球根は自然に分球しにくく増えにくい。
ローマン系ヒヤシンス…一本の茎に付く花の数は少ないが、ひとつの球根から数本の花茎がでます。
           球根は自然分球しやすくよく増える。

これは簡単に分球するのでローマン系かな。
HCなどで鉢植えヒヤシンスをみると球根の殆どが見えるほどの淺植えなんですよね・・・
地植えの違いはあるにしてもかなり深植えをしている気がしていたので、この春の花後に植え替えていました。

先日見るときれいな緑の芽が何個か出ていました。
今年はどんな風に咲いてくれるかな、楽しみ~♪

クリックで大きくなります
さてクイズです。幾つ発芽しているでしょう?^^

今日の菜園から・・収穫他

2010-11-14 20:46:52 | 私の菜園
今期初収穫の大根と里芋を・・・
今年の里芋はどこも良くないらしいので良しとしましょうか、これで2株分ですが・・。

クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。


こちらは今菜園で育っているものたちの一部ですが・・・左にレタスの畝、右には手前にブロッコリー、奥が白菜です。

ブロッコリーにはこれでもか!と言うほど丸々した青虫がいっぱいでした。
まあ葉っぱだから少々いいかな、なんて考えは甘いでしょうがこの畑では毎年の事なんです。^^
白菜は移植後のネットのお陰、きれいな白菜が出来つつあります。
菜園を始めて以来、初めて虫の入っていない白菜が食べられそうです。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



左・・水菜2種類を植えています、千筋京菜と茎広京菜です。
右・・うちのニンニクもそれなりに成長を始めています。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



このところ夜昼の気温差が激しく節制が足りなかったのか風邪を引いてしまいました。
多分喉風邪です。
菜園の草も始末できずにいますが豆類(空豆・スナップエンドウ・グリンピース・絹さや)の種だけは埋め込んでおいた。
2年前とほぼ同じ時期なのでまずは大丈夫かな。
あとは発芽が待たれます。

もうこんな季節・・・

2010-11-13 21:35:54 | 我が家の庭から・・
早いですね。
山茶花が咲いていたり万両が赤く色付いていたりと、もうこんな季節なのかと思います。
クリックで大きくなります

まだしがみついている抜け殻と共に・・・
クリックで大きくなります

今日のおまけは皇帝ダリアの子供^^
皇帝ダリアの中には偶に遅くから発芽してくる子供もいます。
背丈が1.5メートルほど、こうして見るとやはりダリアですね。

これではお花の接写を見たいと言われる冷やかしも難なく出来そうですよね。^^
ちなみに・・後ろのデカイ棒は先に生まれた親、この棒の2メートル余り先っぽにあの皇帝ダリアの花です。
クリックで大きくなります


まだ1輪ずつですが・・・

2010-11-12 23:09:20 | 我が家の庭から・・
庭の皇帝ダリアが咲き始めました。
1本の木?に対してまだ1輪ずつです。

挿し木生まれからも立派に・・・
クリックで大きくなります

ここで咲くのは今年で3回目・・・
クリックで大きくなります

強風でしたが風が少し弱くなったすきにすこしだけアップ気味に・・・
クリックで大きくなります


以前にも書きましたが、咲き終わったデカイ茎を横たえていたらその茎からも芽がでた皇帝ダリアも同じくらい(約4メートル)になっていますが
その木?(こんなにデカイと木というしかない?)も花をつけました。
なんども書きますが、ほんとうにすごい生命力です。

去年までと殆ど変わらない時期の開花です。
霜には弱い皇帝様ですから^^霜だけは待って欲しいですネ。

サフラン

2010-11-11 23:25:19 | 我が家の庭から・・
サフランが咲いていました。
クリックで大きくなります

球根が一杯増えていたので今年はサフランコーナーが出来ました。
いっぱい咲く日が楽しみ♪
クリックで大きくなります



今日のおまけは・・・もういちどノボタン
一つの花の寿命は短いですね、でも毎日のように新しい花数が増えて楽しんでます。
クリックで大きくなります

クリックで大きくなります

大好きな紫が揃っちゃいました~~^^

らっきょうの花

2010-11-10 23:35:35 | 私の菜園
一年を過ぎて二年物の収穫を待っているらっきょうに花が咲いて満開です。
クリックで大きくなります

一年物だと大きいらっきょうなので小さい物ねらいです。
かなり茂ってきました。相当分けつしているみたいですね。
クリックで大きくなります
それにしても周りの草も相当なものです。^^
草退治が思いやられます。

初めての生姜

2010-11-09 23:45:16 | 私の菜園
遅れていた生姜だけでもと引っこ抜いた。
収穫が遅れたせいかどうか分らないけど、根っこがあまりなくてあっけないほどすぐに抜けた。

3個植えましたが1個は途中で腐ってしまいました。
2個分の生姜の収穫は、スーパーの食用を埋めたのだからダメもとでしたが思ったよりも沢山付いていました。

甘酢漬けにでもしようかな。
クリックで大きくなります

ラナンキュラスのその後

2010-11-08 19:31:29 | 我が家の庭から・・
自家苗のその後です。

土の上で吸水させ発芽を確認した物だけを本植えしています。
それにしても次第に球根が増えてしまいます。里親を探さないとね。
クリックで大きくなります


こちらは・・・
最初に発芽していたオキザリスのイエローが咲き始めました。
イエローって品種名ではないですよね。なんて種類のオキザリスかなぁ・・。
クリックで大きくなります

プランター苺の苗

2010-11-07 23:15:58 | 我が家の庭から・・
昨日からバザーのお手伝いで、おうどんや炊き込みご飯の準備。
今朝も雨がバシャバシャ降っている中、めげないで早朝よりご飯のパック詰めとおうどんのバザー準備。

幸いテープカットの頃には雨も止んでバザーも盛況のうちに終えることが出来て良かったです。
久しぶりに立ち通しで疲れました。
残念ながらカメラも持って無かったので何も無しです。


と言うことで・・・
画像はランナーから切り離して植付けを待っている苺の苗とプランターです。
最近になってからポットに受けた苗や すでにポットの底から根っこが出始めている苗もあります。
4つのプランターに3本づつの12本と予備苗です。
出来れば早めに植えなきゃあね。
クリックで大きくなります


豆の種達も埋めてくれるのを待っている。^^
最近の種類は外国産が多いですね。これらもアメリカ産でした。

早生種のスナップエンドウと絹さや
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。

グリンピースと空豆
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。
毎年菜園に直接蒔いています。
早くしたいのですがよんどころない事情がありまだちょっと菜園が出来ません。
1週間後までには出来るといいな。


オキザリスと皇帝ダリア

2010-11-06 19:56:17 | 我が家の庭から・・
先日のオキザリスに続いて他のオキザリスも姿を現しました。
ベルシコロール・・・と言っていましたが最近パーシーカラーって呼び名が多いですね。

パーシーカラーの発芽です。
クリックで大きくなります

もう一つのオキザリスもわずかに発芽を確認、オマーという種類です。
写真のように一面に花が咲くと書いている。楽しみです。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。


楽しみと言えば皇帝ダリアの開花も間もなく見られそうです。
左が初代の皇帝さま^^、右は挿し芽から生まれたものです。
挿し芽からでも初代と変わらぬ成長ぶり。測ってみると4メートルありました。凄い生命力です。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。

金剛峯寺(こんごうぶじ)を始めとして・・・

2010-11-05 22:41:28 | お出かけ写真
金剛峯寺は誰でもがご存じかも・・の真言宗総本山です。

クリックで大きくなります

***以下金剛峯寺のHPより***
「金剛峯寺」という名称は、お大師さまが『金剛峯楼閣一切瑜伽瑜祇経(こんごうぶろうかくいっさいゆがゆぎきょう)』というお経より名付けられたと伝えられ、東西30間(約60メートル)、南北約70メートルの主殿(しゅでん 本坊ともいう。重要文化財)をはじめ、座主居間、奥殿、別殿、新別殿、書院、新書院、経蔵、鐘楼、真然堂、護摩堂、阿字観道場、茶室等の建物を備え、寺内(じない)には狩野派の襖絵や石庭などが設けられ、境内総坪数48,295坪の広大さと優美さを有しています。


屋根の総檜皮葺には思わず凄い!と声を上げてしまいました・・。
屋根の上に見慣れない無い物が写っているのは、天水桶と言って火事の時に防火の役目を果した・・そうです。
初めてみました。
見事なふすま絵や秀次が自害した柳の間が印象深かったな。。。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



高野山はこの大堂を中心に町が作られているそうです。
町を蓮のお花の形に例えてこのお堂が蓮の中心・・ということでした。
クリックで大きくなります


金堂・・高野山の総本堂とか
クリックで大きくなります

年に一度、旧暦の3月21日にだけ公開されるという聖域の御影堂(みえどう)
クリックで大きくなります

高野山は小学校から大学まである・・完全な一つの町ですね。
1日やそこらで見ることは不可能です。もう一度ゆっくりと行ってみたいです。

奥の院へ・・・

2010-11-04 22:28:52 | お出かけ写真
奥の院は弘法大師が入定された場所です。
参道の両側には武将や有名人の菩提所がびっしりと並んでいました。

豊臣秀吉のそれは石段を上がった一段高い所に・・・

クリックで大きくなります


こけむした石碑が長い年月を物語っています。行けども行けどもこのような菩提所がずらり~と。
そうかと思えば最近の利用者は有名人から企業にシフトしたらしくソニーやパナソニック、ロケットの企業に至っては
ロケットをかたどった墓石があったりして現代らしい?光景でちょっと驚きでしたが。

クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



奥の院参拝前の清めの場
クリックで大きくなります

当たり前のことですが、奥の院での撮影は禁止でした。
お参りの後、あじゃりと呼ばれる偉いお坊さんのお経とお話を聞くことが出来ました。

分かりやすく・・・
相田みつをの詩にちなんで”そんかとくか人間のものさし うそかまことか仏様のものさし”と諭された。
私、この詩は知りませんでした。ほんとだなぁ~~。。。


こちらの紅葉も見て下さいね♪

茎広京菜・・早くも大株

2010-11-03 22:01:05 | 私の菜園
去年は虫害がひどく本格栽培は今回が初めてです。
茎広京菜がこんなにも成長していました。

ガマさんも書いてましたが、こちらの京菜の方が扱いやすいですね。
かぶもネットのおかげできれいなのが収穫出来ています。
網の中は春菊の間引した物です。春菊の白和えも美味しいですね。

クリックで大きくなります



今日のおまけ^^
・・って、おまけの方が多いのですが・・^^

高野山参拝の翌朝、初めての「のぼたん」一輪雨に濡れていました。
クリックで大きくなります


翌日のお日様をあびたのぼたん、”コートダジュール”
本当はシコンノボタンが好きなのですがなかなか出逢うことができません。
このコで辛抱します。^^

クリックで大きくなります

秋のダリアはより鮮やかで目に付きます。
クリックで大きくなります