音楽・フィギュアスケート・クラシックバレエ・ロシアが大好きです。
おロシア人日記
goo ブログ
プロフィール
goo ID | |
silkyearsmallout![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
芸術貧乏です
フィギュアスケート・クラシックバレエ・音楽・ロシア文化・映画・読書・料理・旅などが好きです。三重県愛知県福岡県いろんなところ育ちで現在は静岡市民です。 |
>フォロー中フォローするフォローする |
カレンダー
2015年10月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
検索
カテゴリ
David Bowie(14) |
ウは宇宙船のウ(137) |
Mr.Mister/R.Page(125) |
杉山清貴 オメガトラ...(58) |
音楽(258) |
バレエ(397) |
マールイダンサー(80) |
ペテルブルク便り(109) |
gooお題(28) |
黄色スキー(2) |
スケート(272) |
日々徒然(422) |
芸術(36) |
料理(20) |
映画 Кино(43) |
読書(48) |
自然科学(2) |
RUSSIAN ARTS(1) |
Weblog(59) |
フィギュアスケート・リンク集(1) |
更新記録(0) |
お知らせ(10) |
メモ(自分用)(0) |
家の建て替え(14) |
過去の記事
мне нравиться
杉山清貴&オメガトライブ
コンプリートBOX


Richard Page
Goin' South 2015

Richard Page "Songs From The Sketchbook" • 2012

Richard Page "Solo Acoustic" 2011

Richard Page "Peculiar Life" 2010

Mr. Mister "Pull" • 2010

Richard Page "5 Songs For Christmas 2010

Richard Page "Shelter Me" 1996


Buddha 2001
Mr. Mister "Go On..." 1987

Mr. Mister "Welcome To The Real World" 1985

Mr. Mister "I Wear The Face" 1984

Pages "Pages" 1981

Pages "Future Street" 1979

Pages 1978

ゴダイゴ・グレイテスト・ベスト
英語ヴァージョン

リック・スプリングフィールド
ザ・デイ・アフター・イエスタデイ


ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第1番・第2番
Симфонические танцы 45a
Рахманинов

ガーシュウィン
ラプソディー・イン・ブルー
Julius Katchen

ブラームス:ピアノ三重奏曲全集
Julius Katchen
Josef Suk
Janos Starker

Julius Katchen
Piano concert No.1 Peter Tchaikovsky
Hungarian Fantasia Franz Lizst

Violin concerto
Ludwig van Beethoven
Gidon Kremer
Nikolaus Harnoncourt

Brahms : Violin Concerto Op.77
Ginette Neveu [輸入盤]
最新の投稿
最新のコメント
ブックマーク
Europe On Ice
いつも癒されています |
MUSE ON MUSE
洋楽サイト 日本語と英語対応 |
Ikumis page
スケート観戦仲間のIさまのページ |
デイヴィッド・サンチェス・ウェヴサイト
また日本にきてほしいなあ |
夢幻回廊
100の質問をいただきました。 |
薔薇・リサとガスパールの日記帳
スケート観戦でお世話になりっぱなしです |
ライサイドより愛をこめて |
わんころ手帳
わんころべいさんのとりあえずの落ち着き先 |
niftyフィギュアスケート コラムページ |
M’s daily life
マールイつながりでお世話になっております |
ミハイロフスキー劇場(マールイバレエ) |
レニングラード国立バレエ日本公演公式サイト |
前田バレエ学苑 |
颯々日記 |
ロシアが気になる |
蝦夷マサの日記
北海道在住の自転車・フィギュア・イクラ丼LOVEさんのブログです |
きんちゃんの観劇記(ネタばれだよ)
すごい、のひとこと。 |
アムステルダムお菓子日記
美しいお菓子に見惚れてしまいます!!! |
ロシア文化フェスティバル |
la dolce vita |
ホーム おロシア人orosiajin-nikki
ホームページです |
お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」 |
いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話 |
トミーのお気楽カナダ日記 |
SwanLake
バレエ仲間さんのブログです |
おロシア人日記(過去記事格納庫その2)
auで書いていたおロシア人日記のデータを格納してあります。 |
ピアノの音色 (愛野由美子のブログです) |
さようなら原発1000万人アクション |
のんのん太陽の下で
尊敬するバトントワラー高橋典子さんのブログです |
ゆきちゃん通信++日記 |
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ウラーディーミル最高!

ミハイロフスキー劇場「ジゼル」

リンゴ・アット・ザ・ライマン2012

カッツ・ライク・ア・ナイフ
ブライアン・アダムス 1983年

ブライアン・アダムス
レックレス 1984

ウェイキング・アップ・ザ・ネイバーズ
ブライアン・アダムス 1991年

ケニー・ロギンス
バック・トゥ・アヴァロン 1988年

ハード・トゥ・ホールド
リック・スプリングフィールド 1984年

ジャーニー
ライヴ・イン・ヒューストン
エスケイプツアー 1981年

ハワード・ジョーンズ ベスト

ハート
リトルクイーン

デヴィッド・ボウイ ダイアモンドの犬たち

Rebel Revel!!!!!!



Time & Tide・1987年

イノセント・マン ・1983年

Coda

明日に架ける橋
Cecilia!!!!!
КИНО!!!!

アラビアのロレンス [DVD]

RIO BRAVO!

ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]

ビヨンド・サイレンス [DVD]

ブラス! [DVD]

荒野の七人 (特別編) [DVD]

銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]

さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- (劇場版) [DVD]

劇場版 1000年女王 [DVD]

ブリキの太鼓 [DVD]

いとこのビニー [DVD]

道 [DVD]

ライフ・イズ・ビューティフル [DVD]

禁じられた遊び ブルーレイ [Blu-ray]

ムーラン・ルージュ [DVD]

ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション [DVD]
gooおすすめリンク
最新のトラックバック
ペテルブルク便り~2015年10月29日ミハイロフスキー劇場「ドン・キホーテ」
ペテルブルクへ第二の里帰り中のオマール大好きさんから10月29日のミハイロフスキー劇場の「ドン・キホーテ」(ソボレワ&レベデフ主演)のお写真を送っていただきました。
お忙しい中いつもありがとうございます!
レベデフのバジル、最高だったそうです!日本でも観たいですね!!!
というかですね、、、それもそうだんですけどもね、、、こちらの子役さんたちも悶死しそうですよ。。。妄想が働くわー。。。
ああ、リャブコワって、リャブコフの子なのかしらーーーーー
なんかもうね、まさかここにきて、こういう楽しみがあるとは!スケートで先にこういうの味わってたものの、マールイでは考えたことなかったというか、ちょっと忘れてましたよ・苦笑
※画像の無断転載、無断使用はかたくお断りいたします






























2015年10月29日ミハイロフスキー劇場「ドン・キホーテ」































МИХАЙЛОВСКИЙ ТЕАТР
29 октября 2015 года
Людвиг Минкус
ДОН КИХОТ
балет в Трёх актах с прологом
Деиствующие лица и исполнители;
Дон Кихот Леонид Кисиль
Санчо Панса Алексей Кузнецов
Лоренцо трактирщик Роман Петухов
Китри его дочь Анастасия Соболева
Базиль цирюльник Виктор Лебедев
Гамаш богатый дворянин Павел Масленников
Эспада тореадор Андрей Касьяненко
Уличная танцовщица Алиса Содолева
Цветочницы подуги Китри Татьяна Мильцева, Ольга Прыткова
Мерседес Ольга Семёнова
Повелительница дриад Андреа Лашшакова
Амур Анна Кулигина
Герцог Владимир Цал
Герцогиня Звездана Мартина
Солисты в цыганских танцах Денис Алиев, Анастасия Толстая
Фанданго Алла Матвеева, Михаил Венщиков
Вариации Астхик Оганнесян, Валерия Запасникова
Гран па
Ирина Жаловская, Анна Кулигина
Юлия Балагурова, Елена Трушина
Елена Коцюбира, Анастасия Романова
Поварята
Максимилиян Морозов(дебут), Иван Кулигин(дебут)
Кукольный театр
Ульяна Иванова(дебут)
Ксения Цал(дебут)
Ярослава Рябкова(дебут)
Михаил Зайцев(дебут)
ドン・キホーテ:レオニード・キシル
サンチョ・パンサ:アレクセイ・クズネツォフ
ロレンツォ、宿屋の主人:ロマン・ペトゥホフ
キトリ、彼の娘:アナスタシア・ソボレワ
バジル、床屋:ヴィクトル・レベデフ
ガマーシュ、裕福な貴族:パーヴェル・マスレンニコフ
エスパーダ、トレアドール:アンドレイ・カアシヤネンコ
大道の踊り子:アリッサ・ソドレワ
フラワーガール、キトリの友人:タチアナ・ミリツェワ、オリガ・プリトコワ
ドリアードの女王:アンドレア・ラシャコワ
キューピッド:アンナ・クリギナ
公爵:ウラディーミル・ツァル
公爵夫人:ズヴェズダナ・マルティナ
ジプシーの踊りのソリスト:デニス・アリエフ、アナスタシア・トルスタヤ
ダンダンゴ:アラ・マトヴェエワ、ミハイル・ヴェンシコフ
ヴァリアシオン:アスティーク・アガンネシアン、ヴァレリア・ザパスニコワ
グラン・パ:
イリーナ・ジャロフスカヤ、アンナ・クリギナ
ユリア・バラグロワ、エレーナ・トゥルシナ
エレーナ・コチュビラ、アナスタシア・ロマノワ
コック見習いの少年:
マクシミリアン・モロゾフ(デビュー)、イワン・クリギン(デビュー)
人形芝居:
ウリアナ・イワノワ(デビュー)
クセニア・ツァル(デビュー)
ヤロスラワ・リャブコワ(デビュー)
ミハイル・ザイチェフ(デビュー)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ペテルブルク便り~2015年10月28日ミハイロフスキー劇場「ドン・キホーテ」
ペテルブルクへ第二の里帰り中のオマール大好きさんから10月28日のミハイロフスキー劇場の「ドン・キホーテ」(ヴォロンツォーワ&サラファーノフ主演)のお写真を送っていただきました。
お忙しい中いつもありがとうございます!
今回は写真を撮りにくい位置だったそうですが、日本でも人気の高いツァルのファンダンゴがばっちり映っております。目の保養です。
※画像の無断転載、無断使用はかたくお断りいたします






























2015年10月28日ミハイロフスキー劇場「ドン・キホーテ」































子役の子たちになんかときめきますね~。ダレルってのはルジの子でいいのかしら?
アリタちゃんはラシードとバビちゃんの子?
スチョーパとサーシャは以前インタビューでも名前が出てきた子たちですね。
МИХАЙЛОВСКИЙ ТЕАТР
28 октября 2015 года
Людвиг Минкус
ДОН КИХОТ
балет в Трёх актах с прологом
Деиствующие лица и исполнители;
Дон Кихот Алексей Малахов
Санчо Панса Алексей Кузнецов
Лоренцо трактирщик Андрей Боегвадзе
Китри его дочь Анжерина Воронцова
Базиль цирюльник Леонид Сарафанов
Гамаш богатый дворянин Павел Масленников
Эспада тореадор Михайл Венщиков
Уличная танцовщица Валерия Запасникова
Цветочницы подуги Китри Сабина Яппарова, Анна Кулигина
Мерседес Куристина Махвиладзе
Повелительница дриад Екатерина Борченко
Амур Вероника Игнатьева
Герцог Роман Петухов
Герцогиня Звездана Мартина
Солисты в цыганских танцах Денис Алиев, Мариам Угрехелидзе
Фанданго Юлия Камилова, Владимир Цал
Вариации Сватрана Бедненко, Ирина Жаловская
Гран па
Ирина Жаловская, Анна Кулигина
Юлия Балагурова, Елена Трушина
Анастасия Романова, Девара Девис(дебют)
Поварята Далер Рузиматов, Игорь Волков
Кукольный театр
Алита Мамина, Катя Турко
Стёпа Новосёлов, Саша Мартин
ルードヴィヒ・ミンクス
ドン・キホーテ
3幕のバレエ、プロローグ付き
出演:
ドン・キホーテ:アレクセイ・マラーホフ
サンチョ・パンサ:アレクセイ・クズネツォフ
ロレンツォ、宿屋の主人:アンドレイ・ブレグヴァーゼ
キトリ、彼の娘:アンチェリーナ・ヴォロンツォーワ
バジル、床屋:レオニード・サラファーノフ
ガマーシュ、裕福な貴族:パーヴェル・マスレンニコフ
エスパーダ、トレアドール:ミハイウル・ヴェンシコフ
大道の踊り子:ヴァレリア・ザパスニコワ
フラワーガール、キトリの友人:サビーナ・ヤパーロワ、アンナ・クリギナ
メルセデス:クリスティーナ・マフヴィラーゼ
ドリア―ドの女王:エカテリーナ・ボルチェンコ
キューピッド:ヴェロニカ・イグナチエワ
公爵:ロマン・ペトゥホフ
公爵夫人:ズヴェズダナ・マルティナ
ジプシーの踊りのソリスト:
デニス・アリエフ、マリアム・ウグレヒリーゼ
ファンダンゴ:
ユリア・カミロワ、ウラディーミル・ツァル
ヴァリアシオン:スヴェトラーナ・ベドネンコ、イリーナ・ジャロフスカヤ
グラン・パ:
イリーナ・ジャロフスカヤ、アンナ・クリギナ
ユリア・バラグロワ、エレーナトゥルシナ
アナスタシア・ロマノワ、デボラ・デヴィス(デビュー)
コック見習い少年:
ダレル・ルジマトフ、イーゴリ・ヴォルコフ
人形芝居:
アリタ・マミーナ、カーチャ・トゥルコ
スチョーパ・ノヴォショーロフ、サーシャ・マルティン
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )