時々描いてしまう挨拶チョップです。
昔見た絵にすぐに影響されてしまう私なんです。
どーもすみませんっ。
あっさり目の塗りに、グラデをがんがんかけてみました。
今年になってから、グラデ万歳、グロー万歳な感じです。 . . . 本文を読む
ミクです!ミクちゃんです!
みっくみくです!
自分の塗りを、流行りっぽい塗り方にアップデートできないか!?と思ってチャレンジしてみました。と言っても、HowTo本とかは見てないので、本当にはやってるかどうかはわかりません
あんまり塗りこまないので、サックリとできました。うん、迷わなくて良いのがいいですねぇ、シンプルな塗り。 . . . 本文を読む
昔に描いた自分の画像の描き方のページ、描き方もそれなりに変わってきた(かもしれない)ので、もう一度同じテーマで描いてみようかな、と思って書き直してみました。
しかしまあ、自分の描き方を見直してみると、いまいち塗り方が古くて気になっちゃうんですけどねー。
メイキング風景は、気が向いたら書く、ということにします。 . . . 本文を読む
某所で大流行りの、二次元女体化してやったーに女体化されてみたら、
『服はサンタ服で、ノーマルな目で黒髪のショートで髪の触角アリでおしとやかな感じのキャラ』
になりました。ついでに、あなたの声優は誰?ったーによると、『後藤邑子』さんがCVみたいですよ! . . . 本文を読む
今年初めてのエントリーです。
(今更ですが)あけましておめでとうございます。
ちょっと初心に戻ってオーソドックスなイラストを描いてみました。
いいですよね、横顔。
…横顔しか描けないわけじゃないですよ!きっと。 . . . 本文を読む
むかーしむかし、あるところに、
世界各地を渡り歩いた
希代の剣士が居ったそうな。
剣士の書いた、百余冊にもなる冒険の書には、
古代の文明の足跡と、
息をもつかせぬ探検の軌跡と、
美しい乙女からのあつーい視線とで、
常に彩られていたそうな。
人は彼をこう呼んだそうじゃ。
「世界各地の美少女を虜にする、偉大なるフラグ立ての王者」
であると。
ええと、知ってる人には懐かしい、偉大な赤毛の剣士です。 . . . 本文を読む