goo blog サービス終了のお知らせ 

ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

【性善説】コンビニのセルフ式コーヒーマシン問題の件【の限界】

2023-12-13 16:45:41 | 日記

 

タクシー運転手が鳩を轢いてしまったら逮捕。

コンビニのセルフ式コーヒーマシンで普通の

コーヒーの料金分で、80円高いカフェラテ

のボタンを押してズルをしようとしても逮捕。

でも約1000万円のキックバックを受けても

政治家は逮捕されず、出処進退は本人任せ。

 

そんなまともじゃないニュースが目立つ昨今

ですが、コンビニのセルフ式コーヒーに感し

ては普段家では大好きなカプチーノを機械で

作って飲むことも多いので、コンビニで

買う時には味が近いローソンさんを利用する

ことが多かったり。

ローソンでは注文を受けてから店員さんが

全てやってくれるので、ボタンの押し間違い

など起こりようがないのは幸いでした。

 

逮捕者も出ているし、今後も滅多にないとは

思いますがもしあの(色んな意味で)悪名高き

セブンイレブンでコーヒーを買う時にはボタン

を押す前に2、3回は確認してからボタンを

押すのが良さそうです。

 

情け容赦のないセブンイレブンの容器詐欺の実例

 

というかセブンイレブンはわざわざお弁当を

二重容器にして容積を減らし、更に上底にまで

して、少しでもコストカットして儲けようと

涙ぐましい努力を惜しまない企業スタイルと

いうのは有名で、セルフ式コーヒーマシン

も敢えて今のオペレーションにしているの

でしょうけど、政治家が1000万円ちょろ

まかしてもお咎めなしなのに、80円で逮捕者

が出ているというニュースをこれからもずっと

聞く事になるというのは流石にうんざりです。

人の性善説に基づくやり方というのは今の日本

では全てにおいてもう限界、というのが明らかに

なってますし、今後はつまらない間違いなどが

起こり得ない、誰もがいつでも安心してコーヒー

を買えるようにする為にも、大至急セルフ式

コーヒーマシンのオペレーションを抜本的に

見直して欲しいところです。

 

こうなるのなら客任せにせず店員さんが全てコミットするオペレーションにするべきでは?


【圧倒的】本当にこのミステリーはすごい?【到達点】

2023-12-13 12:09:18 | 読書

 

残念ながら普段はなかなか読書する余裕が

ないので、年末年始の空き時間でいって

みようかと。

そういう時に頼りになるのが本屋さん大賞

とかこのミステリーがすごい受賞作なの

ですが、今年の傾向としては国内作家さん

のトップの方は好みの方ではなかった?

ので海外作家さんの方でいってみることに

しようと思います。