goo blog サービス終了のお知らせ 

ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

【日進】進化の余地ならスマホよりスマートウォッチ?【月歩】

2023-09-14 00:03:44 | 家電

ランニングも捗りそう?

 

昨夜、アップル社がスマートフォンと

スマートウォッチの新型発表会を行い

ましたが、やはり個人的にはiPhone15系

よりも新型Apple Watchの方に惹かれて

しまいました。

 

iPhone15シリーズの接続ポートがようやく

USB-Cになったのは朗報で便利になるし

他には素材がチタン(PRO)になり重さも

軽くなってカメラ等なども進化している

ようですが、それらが凄く欲しくなる要素

になっているという程ではないような。

(※今のところは)

 

それならまだ進化の袋小路には陥ってなくて

伸び代がまだまだ残ってるスマートウォッチ

の方が色々と面白そうです。

後からのアップデートでの実装になるみたい

ですが、手を触れずにジェスチャーで操作

できるダブルタップ機能というのが入る

らしく、なかなかに新鮮で楽しそうです。

あと画面サイズも微増ではあるものの

大きくなり、明るさも増し外での視認性が

向上しているのも良さげですね。


【iPhone15】嵐の前の静けさ?【Apple watch】

2023-09-13 00:04:02 | 家電

 

いよいよです。

年に一度のお楽しみ、Appleのイベントの中

でも一番注目している発表会の直前です。

 

例によってもう事前に新しいiPhone15シリーズ

の大体のスペックや新カラー情報などが流出し

判明しているので、ワクワク感などは薄く

ぶっちゃけ残る興味は価格だけに?

 

ちょっと気になる話としては、今年のApple

watch Ultraの方のモデルはデザインが少し

変わり重量も軽くなるという、聞き捨て

ならない噂も。

個人的にはこっちの方がめっちゃ気になって

ますが果たして。


【毎度】今年の新iPhone15Proシリーズはどの色に?【新色】

2023-09-10 08:46:03 | 家電

※イメージ画像

 

9月といえば毎年恒例となったAppleの新型の

スマホiPhoneの発表と発売が控えています。

今年の15シリーズは、接続端子が独自規格

からようやく汎用性の高いタイプCに変更

するようで。他のデバイスと共通化される

のは余計な荷物が減らせるという意味でも

歓迎です。

 

それなら15シリーズに変更してみようかと

思ってしまったのですが、問題はどのカラー

を選ぶのか。

基本的に最近はずっとシルバー系だった

のですが、今回からPro系は素材がチタンに

変わるらしいので、気分を変える意味で

チタングレーとかにするのもアリかも。

 

値上がりするらしいという価格も含めて

まずは正式な発表を待ちたいと思います。


【家電】あのバルミューダが新たな家電を開発?【なら】

2023-09-01 14:55:30 | 家電

目の前で焼くのは可ですがテーブル周りが油まみれになるのは嫌

 

なるほど、今度はホットプレートに参入する

のですね?

ということはいつものように、まずはデザインが

思わず所有欲を刺激するような感じで、その分

お値段は張ることになるのでありましょう。

 

問題は他にはないプレミアムなホットプレート

になっているかどうかですが、多分ガスでは

なく電気製品でしょうから、遠赤外線系の

テクノロジーでどれだけ美味しくお肉が

焼けるかにかかってくるのかも。

 

お肉がいかに美味しく焼けるかって結構

シンプルだし、巷にリーズナブルなのが

溢れているホットプレート的なのって

今改めてそんなに売れるのかしら?という

疑問もあったり。

価格的にも誤魔化しが効かない分野ですが

大丈夫でしょうか。

トースターでの蒸気、扇風機でのDCモーター

みたいな何か画期的なアイディアが盛り込ま

れているといいのですが。

その商品が発表されるという14日がちょっと

楽しみです。


【毎年】アップルの新製品発表イベント開催日決定【恒例】

2023-08-30 12:38:05 | 家電

 

9月になると、毎年恒例となったアップルの

iPhoneやApple watchの新製品発表イベント

が行われますが、遂にその日程が発表されました。

イベントは9月13日の日本時間2時から開始

との事で、そこでいつものように新しいiPhone

やApple watchなども発表されるみたいですね。

 

気掛かりなのは商品の値上げで、噂ではiPhone

Pro系では約2〜3万円の値上がり間違いなしだとか。

今回ようやくiPhoneでも端子がUSB-Cになるらしい

のですがその辺がちょっとネックになりそうですねぇ。