11月に恵方巻を?

2013-11-07 09:46:44 | 日記帳
恵方巻といえば、暦の上で春を迎える立春の前日にあたる
節分の日に、一年の災いを払うための厄落としとして
「豆撒き」が行事と同時に行われることが有名だ

しかし、最近では節分の日以外にも行われているらしい

そういえば、日本では四季があり
暦の上では
「立春」、「立夏」、「立秋」と「立冬」
があり、季節を分ける時が4回ある

今日は「立冬」
新聞などマスコミでは、立冬の前日の昨日
「恵方巻」を食べることが一部で報道されていた

我が家では、節分の日でも一度も「恵方巻」
を食べたことはない

これも、上方商法のうまさに日本中が
巻き込まれかかっているのでは

それにしても上方の商法はすごい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする