思いやりと下心。

テーマの人生。

今日は時間がある。

2005-09-14 12:26:02 | shuheying
から、考えることをたくさんしよう。

・仕事のこと。
・サッカーのこと。
・体調のこと。
・車のこと。
・将来のこと。

・仕事のこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今の会社。もう4年もいる。
あっというま。
考えずに考えながら突っ走ってきた感じ。
まだまだやれるはず。
でも、ちょっとダレている。
自分がやるべきこと、会社がやるべきこと、色々とやるべきことがあるはずなのに、多少逃げていることがあるのは否めない。
口では色々言ってるけど、もっとやれるはず。
まだまだ。やれる。
この会社でまだやれることをやる。

・サッカーのこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サッカーへの情熱は衰えていない。
むしろ、年を経るごとに熱くなっていく。
でも、それと反比例して、身体が重くなっていく。
つまり、情熱と意識が隔離されつつあるということ。
まずはサッカーの前日に体調管理をしっかりする。
それだけで当日の動きが違う。
そして、もっと技術をつける。
まだまだ上手になれる要素はたくさんある。
そうやって、まだまだ自分のスタイルを作っていかねば。

・体調のこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これ、一番大事かも。
ヘルシアとか飲んだり、魚・野菜食べてるつもり。
でも、ついつい肴になりがち。
たぶん分かっているのは、酒を減らして食リズムを正常にすることで、全然体調が良くなるはず。
体調についてこそ、行動が結果をもたらすものはない。
健康オタクというほどにはなりたくないと思っているけど、健康オタクになっちゃうくらい意識+行動した方がいいかも。
行動、大事。

・車のこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フォードのエクスプローラーが壊れたから、フォルクスワーゲンのヴァナゴン買った。
ワンボックスのオーナーになった。
初めて乗る欧州車、ワンボックス。楽しみ。
いい車を買ったと思う。
車がないと生活が潤わないというのが身上。
車があると行動範囲が広がる。
抑止力にもなる。ローン払うために頑張らねば、酒飲まないようにしなければ、かっこよくならねば。
あー、でもアメ車はやっぱかっこいいなー。

・将来のこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
将来って明日も含まれる。
将来ってちょっと先のことだと思うけど、もうすぐそこで待っていること。
それに対して、自分で判断していかなきゃならない。
決めるということは、すごく怖くて不安だけど、すごくワクワクして楽しいことでもある。
と思って行動することが大切な気がする。
みんな、色んな状況で判断してきていて、そんなみんなを見ていて、自分も色々判断しなきゃと思う。
すごく周りが気になる。
でも、自分キャラでいかなきゃって思う。って思ってるのも周り気にしている証拠。
将来、自分がやりたいこと、自分の伴侶のこと、自分の子供のこと、色々。
タイミングを大事に、ちゃんと見計らって、時にしたたかに、時に感覚で、時に大胆に、時に繊細に、しっかり行動を。
そうして時間を大切に生きていくようになりなさい。

まだまだやれるだろって言葉が大好き。

子供。

2005-09-14 11:06:25 | shuheying
65人に1人「体外受精」で誕生、高齢出産増加も影響

新生児65人のうち1人は体外受精児――。精子と卵子を体外で受精させて子宮へ戻す「体外受精」によって国内で生まれた子供が、2003年の1年間で過去最高の1万7400人に達したことが、日本産科婦人科学会(武谷雄二理事長)の調査で13日明らかになった。

ということですが、この数字ってすごくない!?と思った。

何か、まだ見ぬ自分の子供のこととかを考えてみた。
自分の子供はしっかりと自分の奥様から元気に生まれてきて欲しい。
そのためには自分の健康も大事だと。
だからやっぱ色々気にしながら生きていこうと。
自分のことだけを考えて生きる時間はそろそろ終わる。
自分以外の人の存在を考えながら生きる時がすぐそばに来ている。
現実はもっと厳しくて、もっと何とかなる。

自分が長となる家族には、奥様と子供の二つの存在しかない。
しかないというか、それがまずは大事な存在になる。
その存在があるから、がんばれる。そう自然に思えるようになる。

子供が生まれたら、何て名前を付けよう。
男の子、女の子。自分の子供。
サッカーして欲しい。スポーツして欲しい。
健やかに素直に育って欲しい。
あ、親が素直じゃないとダメだな。

とか何とか考えちゃってー、ぷぷぷ。
いいもんだなー、家族。
今、親とか祖母とか弟とかと、必ずしも仲いい訳じゃない。
だから、そう思う。