goo blog サービス終了のお知らせ 

空色空のささやき

*そよ風 そよ そよ 一人でひとりごと
*そこから始まったブログ
*今じゃおばさんだけど心は少女?

関ジャニ∞の元気が出るLIVE、楽しかった♪ ーその1ー

2016-01-18 13:54:00 | ライブ・コンサート
今回はウチワだけを買うつもりで、 村上君のにしようと思ってたました。
が、村上君の顔がお笑い芸人みたいな感じに写ってるんです。

グッズ販売の列に並びながらKさんと二人、
「どうする?村上君の顔めちゃヘンやで?」と、なり
「しょうがないし、横山君にする?」とかになって横山君のウチワを買いました。
二人で、「こんなこと言うてたらファンの人に怒られるなぁ」と話してました。

けどね、村上君の次に好きなのが横山裕君なんですよ私。
だから村上君のウチワの顔がヘンでやめた後に選んだんです。
で、選んだ横山君のウチワがこれ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




他には買わないつもりだったのですけどね、ライトがあった方が気分は上がるしなぁ、思ってライトも買いました。
このライトならミクさんのライブでも使えるからイイっかぁてね。

Kさんと二人で、
「これやったらウチワは要らんかったなぁ、いちゃもんつけて返品する?」
とか、話してたんですけど、グッズは不良品以外は返品不可ってことになってるので記念に持って帰ろうと言うことになりました。
で、買ったライトがこれ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





今回の席もアリーナ席でした。





ステージの真正面のエリアだったのですが、アリーナの後ろのゾーンだったので今回は銀テープをゲットするのはムリちゃうかな?と二人で話してたんですがゲット出来ましたぁ!!



二人で色がかぶらないように交換しました。
既にタワレコで銀テープホルダーを買ってます。
ホルダーの色は村上君の色のパープルです♪
またまた着けたいと思ってます♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関ジャニ∞の元気が出るLIVE

2016-01-16 15:36:00 | ライブ・コンサート

ジャンピング禁止のペラをやっぱり配ってました。

が、私にはペラをくれませんでした。
私は跳ばないって思ってる?





前回の嵐のライブの時と同じ場所でKさんと待ち合わせです。
今日はTさんは来ません。
Kさんと私の二人です。

けど、7月のイエローモンキーのライブはKさんとTさん二人で行くんです。
私は行きません。


待ち合わせ時間に遅れるとKさんからメールが来てましたので、待っています。
二人でグッズを買いに行きます。
私が買うのはウチワだけ。
今日は村上信五君を応援します♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての嵐ライブが終わりました 3

2015-12-04 21:09:00 | ライブ・コンサート
あ、「初めての嵐ライブが終わりました 1」が無くなってる(゜ロ゜)
まちがえて消してしまったみたいです。
まぁいいっかぁ、たいしたことも書いてないから。



さて、嵐のライブですが、
私が行った日の入場者数は4万5千人でした。
私が居たアリーナ席よりもスタンドの方がたくさんの人が居るんです。
その人達の近くまで動くステージで移動してスタンド席の近くで歌うんです。

今回の初ライブで分かったのはスタンド2階の正面席が一番よく見える席だということです。
スタンド席は2階から5階まであるんです。
そのスタンド席の上の方の人にも見えるように移動式ステージは上に伸びるようになっていました。

動くステージの他に、移動する乗り物みたいなのがあって、それは2人乗り用、3人乗り用のものと、それ以外に個人乗り用のものがありました。
これがどうやって動いているのか分かりません。
乗り物の足下は見えないんです。
だから中でジュニアが押してるのか?と3人で話してました。

こんなのは嵐ファンの方達からしたら当たり前なことかもしれませんね。


移動する乗り物も右側・左側とメンバーは入れ替わってました。
が、基本の立ち位置があるためにニノは私の席とは反対側の端っこばかりにいて、あまり見ることが出来ませんでした。


ライブの構成やステージの設置はそのアーティストによって違うから座席はどこの位置が一番いいかは分からないと言うことがよーく分かりました。

アリーナ席よりもスタンド2階席の方が嵐のメンバーを近くで見ることが出来るけど、ライブに付き物の銀テープをゲットするにはやっぱりアリーナ席です。
どこに座るのがいいのやら。
ファンの方にしたらライブに来れただけでも嬉しいことなのかもしれません。

今回たまたまチケットがとれてライブに行ったのですが、嵐のライブはとても楽しかったです。
もし来年もチケットが取れたら今度はライトを買って参加しようと3人で話してました。




次のは九州でライブがあります。
そのあと東京です。




嵐のメンバーはみんなカッコ良かった♪
また行ってみたいです。









(ここだけの話し、私はミクさんファンで、Tさんは忌野清志郎ファン、Kさんはローリー寺西ファンなのです)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての嵐ライブが終わりました 2

2015-12-02 07:26:00 | ライブ・コンサート
開演時間より1時間ほど早く会場に入りました。
予め買っていたおにぎりを食べ、トイレタイムもとり、3人でおしゃべりしながら待ってました。(食べ終わってから場内放送で飲食禁止と聞きました)

どんなふうに始まるのか分からないからドキドキしながら待ってました。
すると、突然メンバーが出てきて始まったんです。
ライブが始まって歌い踊る嵐のメンバーはみんな男前でカッコいい♪
「二宮くーーーん!!」←私はニノファン
めっちゃ叫んでしまいました♪
特にオープニング直ぐの二宮君のタップダンスを見たTさんは、それだけでニノファンになってしまいました。

ライブでは黄色い声援はもちろんあるのですけど、全体的には静かでした。
ミクさんのライブの方が曲ごとに声援の仕方が違ったりペンライトの動かし方も違ったりしてパワフルなんです。
やっぱり嵐のライブは、女性がほとんどだからかな?

今回の嵐のライブは、私にとって久しぶりの人間のライブです。
ここ3年ほどはミクさんのライブばかりですから。
ミクさんは何曲歌い踊っても息も切れないし、汗もかかずに疲れない。
応援している方が汗だくで疲れるんですよね。

歌い踊る嵐のメンバーは、みんなたくさんの汗をかいて、生きている人間なんだと思ったことに可笑しくなりました。
いつの間にか私はマジ二次元になっている!と気づきました。

さてさて、嵐のライブは今回のアルバムCDのジャポニズムの曲から始まって、間に各ソロ曲の他に、一人ずつがお正月の隠し芸みたいなエンターテイメントショーを見せてくれました。

それに、あの練習したファンキーダンスもありました。
Tさん、Kさん、私の中では、私が一番踊れました。
当日のお昼に最後の練習をYouTubeを見ながら何度もやしましたから!
TさんもKさんも覚えるのはムリ!とあきらめてたらしいです。


今回の嵐のライブがジャニーズのライブで初めてでしたが、ジャニーズのライブはファンサービスをしっかりやると聞いてましたが本当だと思うことがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism (京セラドーム大阪)

2015-11-29 12:55:00 | ライブ・コンサート


嵐ファンの方
はっぴもいろんな種類があるんですね
お願いして写真を撮らせて貰いました







Kさんが私とTさんの分も買ってぐれました。
ライトの代わりに振ってたら・・・
折れてしまいました
瞬間接着剤で復活させます!!







ライブの銀テープ





いっぱいテープが降り落ちてきて取ろうとするのに取れない。
私の座っていた列の人はぜんぜん取れなかったみたいです。

私の後ろに座っていた小学校高学年くらいの女の子がたくさん持ってたので一つちょうだいって頼んだのですが・・・
そりゃそうだよねー。
誰だってたくさん欲しいよね。
って思ってたら、後ろから「これあげる」って言ってくれたんです♪
女の子とお母さんにお礼を言って3人で切り分けて帰りました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする