goo blog サービス終了のお知らせ 

空色空のささやき

*そよ風 そよ そよ 一人でひとりごと
*そこから始まったブログ
*今じゃおばさんだけど心は少女?

ブルーインパルス3番機 藏元さんラストフライトセレモニー

2025-07-15 19:39:00 | 空色空通信
全員で記念撮影されてました



大きいバケツみたいなのもが見えてたけど、みんなで本当に水をかけるとは思ってませんでした



かけられてる藏元さんもお分かりになられてたんですね









ブルーインパルス推しの方々にも手を振られてました





推しの方々におじぎして去られました




ブルーインパルス ドルフィンライダー
ブルーインパルス任務期間は3年
1年目、2年目、3年目と役割が違うそうです
それぞれの番機により役割りも違っていて、飛行の度に番機が変わると言う事はありません

一度天候などで中止になると延期となる事はないそうで、今回の大阪万博での展示飛行は異例中の異例だと言う事です


今回の展示飛行でテレビとかでもいろいろとブルーインパルスについて説明がありました

私もぜーんぜん知らなかったので
へ〜そんなんや、と聞いてました

4月の展示飛行が中止になった後、YouTubeでブルーインパルスの動画を見るようになりました



この藏元さんのラストフライトセレモニーの様子の動画をあげてられる方も何人もいらっしゃいました



RIZIN @raijin-U125さんのYouTubeライブ中継のシュクショです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス、松島基地帰還

2025-07-15 09:50:35 | 空色空通信
7月14日関西国際空港を一番最初に離陸した1番機から3番機が松島基地に戻ってきました
離陸してから1時間ほどで到着です



到着すると直ぐに点検が始まりました



一機に二名ずつ乗ってられます



全機帰還
きれいに並んでるブルーインパルス機





登録しているYouTubeチャンネルのRIZIN @raijin-U125Aさんがブルーインパルスの松島基地帰還の様子をライブ中継されていました

その様子をスクショしたものです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら、ブルーインパルス②

2025-07-14 21:58:33 | 空色空通信
6番機6番機予備機離陸



















最後の2機なので出来うる限り追いかけて撮ってられました

今日の離陸時間は8時半頃からでしたが、前回4月はもう少し遅かったような気がするけどなぁと思ってました

今日は雨天の予報だったから早く帰還されたようです



※mBSライブカメラ中継からのスクショです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら、ブルーインパルス①

2025-07-14 12:45:00 | 空色空通信
7月14日(月)
関西国際空港離陸
1番機2番機3番機










4番機5番機離陸


続く6番機と6番機予備機も滑走路に向かってます










松島基地へ飛びたって行きました






※mBSライブカメラさんのライブ中継のシュクショです








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス展示飛行1日目

2025-07-12 16:15:02 | 空色空通信
東方向
枚方方面(ひらパー)
6機がスモーク出して飛んで行きました



南方向 雲多めです
雲の中に6機が並んでるのが分かりますか?




YouTubeライブカメラで離陸前から各テレビ局のライブカメラで見てました

関空で待機しているところから先導車について6機が誘導路に入っていく様子や、その後1番機から3番機が最初に離陸して、直ぐに残りの3機が離陸
6機揃って関空上空を旋回

テレビ局のライブカメラも飛行ルートにあわせてスタンバってました

関空からのカメラで6機を追えなくなると次は大阪城からのカメラに変わりました

大阪城上空を6機が白いスモークを出して飛んで行くのを確認したのであわててベランダに出てみると、スッゴイ爆音が聞こえました
万博記念公園太陽の塔上空を飛んで枚方ひらパー方面に飛ぶブルーインパルス6機が見えました

めっちゃ速い!スッゴイ音です
カッコいい❢

東方向はまだ雲☁は少なくて青空も見えてましたが南方向は雲☁多め☁☁☁☁☁☁で雲の中に6機が消えていきました

時間調整で枚方ひらパー方面で旋回していたようです
淀川土手でたくさんの人達がスマホで撮ってられるのがライブカメラで分かりました

その後、もう直ぐに大阪万博の大屋根リングの上を飛んでるライブカメラに変わりました
ほんま速い

15分間の展示飛行の後、関空に着陸する6機
全6機が着陸したあと揃って関空の待機場へ戻って行きました
待機場で隊員の方が降りられるまでがライブカメラで追いかけられて映し出されてました


阪大病院近く(阪大病院は太陽の塔の近くにあります)に住む友だちとLINEのやりとりしながらお互い空を見上げてLINEで
見えた!見えた!と喜んでました


明日は展示飛行の2日目です
明日は、私は仕事なので見る事が出来ません
友だちに、また明日も見てよとLINEして終わりました


ブルーインパルスの展示飛行はめっちゃ上がるよね〜❢



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする