goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ翔雲書道教室

北の国から情報発信
日々の出来事 書道の情報
そして自然の美しさを毎日寿ぐ
楽しいブログです

Go Toキャンペーンの矛盾

2020-07-14 20:55:11 | 日記

矛盾

昔、楚の国に矛と盾を売る者がいて、

この矛はどんな盾も貫き、

この盾はどんな矛も通さないと言ったところ、

それを聞いた人に、それではその矛でその盾を突いてみよと言われ、

困ったという韓非子の故事からきている。

物事の道理が一貫しないことをいう。

 

さて、新型コロナウイルスから国民の命を守ることの問題と、

GO TOキャンペーンは、正にこの矛盾ではないだろうか?。

緊急事態宣言で、国民総自粛し、感染者を最小限に抑えたーと、

胸を張って宣言した安倍総理だが、

急激に経済が動かなくなり、

今度は感染者が出てもそれを見込んだうえで、

経済優先に舵を取り、その上GO TOキャンペーンを強行する。

正に「矛盾」である。

テレビのコメンテーターは、口をそろえて慎重論。

青森県のむつ市長は、GO TOキャンペーンでもし感染者がでたら、

それはもう人災だとまで言い切った。

 

何度もの疫病を乗り切って来た人類だが、

今回の新型コロナウイルスを、出来るだけ被害者を少なく乗り切るには、

どうしたら良いのだろうか?。

「人の命は地球より重い」と言われてきた。

そして日本国憲法の前文に「われらの安全と生存を保持しようと決意した。」とある。

命も大事、経済も大事、

なんとか知恵を出してもらいたいものだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。