goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ翔雲書道教室

北の国から情報発信
日々の出来事 書道の情報
そして自然の美しさを毎日寿ぐ
楽しいブログです

名残りのエゾヤマザクラとキタコブシ

2018-05-11 20:43:33 | 自然

近くの林に行ってみた。

青空の下

名残りのエゾヤマザクラとキタコブシが、

最後とばかりに、咲き誇っていた。

青空と花のコントラストが見事だった。

※ ※ ※ ※ ※

エゾヤマザクラ

 

キタコブシ

 


トグサの中のエンレイソウ

2018-05-11 09:30:15 | 自然

小さな何気ない発見だった。

鬱蒼と生えるトグサの中に、

一輪のエンレイソウが輝いていたのだ。

心が「ほっ」とする発見だった。

そして小さな自然の美しさだと思った。

目立たず輝いている。

トグサがエンレイソウを引き立て、

エンレイソウもトグサの存在を認めている。

そう思う小さな風景だった。

 


ゴリラの湖

2018-05-11 08:00:58 | 日記

家から10分ほど東に歩くと、

〝ポロト〟と言う湖がある。

アイヌ語で「ポロ」は大きい。

「ト」は湖という意味である。

大きいというだけあって、直ぐ隣近くに小さな湖、

「ポント」がある。「ポン」は小さい。

さて、この大きな湖だが、

空から眺めるとゴリラの形をしている。

何となくユーモラスだ。

この湖畔に2年後国立アイヌ民族博物館が完成する。

 

 写真はGoogleです

 


Adsense

<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>