2019年度 第54期 情報総合科3i1

行事予定等のお知らせ用ブログ&担任のつぶやき

後期期末考査日程発表11/30木-12/5火

2017年11月15日 17時40分01秒 | クラス日記
後期期末考査まで2週間となり、考査科目の日程が発表になりました。
毎日3科目、計画的に勉強をしないとガス欠になります。

後期期末は1年間の中で重要な位置にあります。
本校では2期制ですので、後期期末の成績に関して通知表が存在しません。
個票のみが発行されます。いわば架空の成績ですので、後期中間考査と同じく、教科担当者の成績は厳しく採点される傾向があります。
しかし、冬季休業中の追試は日程が短く、クリアするのが難しくなります。

つまり、後期期末考査を頑張れば1年間の各教科の総合成績はグンとUPする一方、手を抜くと赤点の嵐になりかねません。
さらに、追試がクリアしにくいので、学年末まで引きずり各教科の総合成績に影響する、という予測が立ちます。

「運命の分かれ道」のようなものです。

※後期中間考査において50名以上の生徒が3科目以上の赤点を有してしまい、学年としては明日からの放課後は強化学習会を毎日開き、指定教室で3科目以上の赤点を有する生徒は勉強をすることになります。部活動もできなくなります。気合をいれて、後期期末で挽回をしてほしいという願いです。



サイエンス・ラボ部 CMコンテスト 銅賞! 

2017年11月13日 10時40分03秒 | クラス日記
https://youtu.be/gJjkSFtjp5Y

サイエンス・ラボ部が毎年チャレンジしている福島県高校生交通安全CMコンテスト
今年は部員が全員集まることがなかなかできず、十分な時間の無いままの参加となったことが敗因。
3連覇を願っていましたが、残念。

今年参加して入賞した生徒は全員が美術部。実写撮影で入賞したのは2校のみで、それ以外は手書きのアニメーション。
時代の流れなのか・・・。来年はリベンジと行きたいが、年内に3年生には引退を延長して、別大会で優勝を目指してもらいます。

ともあれ、6年連続県大会入賞 おめでとう!!

総学「大学企業見学新聞」作成

2017年11月10日 11時16分35秒 | クラス日記
今月末までに、先日見学に行った大学・企業の見学について総合的な学習の時間で新聞作成を実施します。総学ノートに見本もあります。下書き用の5mm方眼もありますので、記憶の薄れる前に、休み中に作成お願いします。特に、写真はプリンター等で印刷したり、準備をお願いします。

写真は担任が作った新聞です。参考にしてください。

2年次コース選択(半々)

2017年11月10日 09時21分43秒 | クラス日記
11/8締切で2年次のコース選択の希望調査最終回がありましたが、6名未提出。
8割が鉛筆書き・必要事項未記入などで、本日朝に工業部長より書き直しを命じられ、朝SHRと朝学をつぶして、書き直しをさせました。

生徒へ「これは公文書なのでペン書き、期日厳守」と何度も話しましたが、まだまだ、甘えが取れない生徒が多いなと思いました。
3年次は大学短大進学、専門学校、就職と進路が分かれますが、提出書類やペン書きは絶対条件で、さらに丁寧に書くのが合格の必須条件です。

甘い考えはこの1年で無くしてほしいと思い、隣の3年生の様子をよく見るようにと話しています。

さて、コースですが、これから必要に応じて、工業部長の面接が入り、年明け1,2月に正式に確定します。
ニュアンス的にはビジネスコース・デザインコースは半々の割合に分かれました

選択科目調査では、説明をよく聞いていない生徒が多く、未記入や間違った選択が目立ちました。

ビジネスコースの場合は「情報検定演習」か「アプリケーション活用」から選択します。
「情報検定演習」は2年がかりで学習し、3年の1月に検定があります。残念ながら早期の就職・進学に書くことができないかもしれません。
「アプリケーション活用」は2年次は写真・動画などの編集技術で担当は私がなる予定です。3年次はデータベース他の学習を桑原先生が実施予定です。
どちらも、途中変更は原則できません。

デザインコースは「CG演習」がCADの勉強で検定チャレンジになります。「アプリケーション活用」も選択できるようになっていますが、デザイン実習2単位と内容が同じなので、厳密にはわざわざアプリケーション活用は選択しなくても授業を受けられる状態です。3年次も継続してCG演習を選択するのが原則ですが、検定取得してしまったり、必要がなくなった場合に条件が満たせば、ビジネスコースと一緒にアプリケーション活用を受講した年度もあります。



やや、複雑ですが、生徒の不利にならないように実施されていますのでご安心ください。

-------------------------

保護者からの質問がほとんどありませんでしたので、該当生徒には、アドバイス的回答をしました。
ビジネス・デザインどちらを選択しても進路に影響することはほとんどありません。
進学も就職も問題なく、事務職就職、専門学校進学、大学短大に専門性とは別でも進路決定しています。

逆にいえば、専門性を高めるには専門学校か大学・短大に行ってから学ぶようになるので心配はいらない。ということになります。

重要なのは、高校3年間、趣味に部活に勉強に全力でぶつかることです。さらにチャレンジすることです。

修学旅行明日帰着

2017年11月09日 18時49分18秒 | クラス日記
アメリカロサンゼルス修学旅行が明日終了します。10時間の飛行とバスで4、5時間の高速移動。
いっぱいの思い出を持って、グローバルに成長した生徒が帰ってきます。
1年後、1年生が海外修学旅行に行くことになりますが、心構えは大丈夫でしょうか。

大学進学の中で、合格の条件に国内・海外の研修をしたかどうか、などが大きなファクターになるようになってきました。
修学旅行も受け身でするのではなく、自分に何か課題を設けて、チャレンジした経験を作れば、そのことを面接で話せるかもしれません。

2年次になれば、国内・海外の研修を受けるチャンスがいくつか発生します。そのチャンスが目の前に来た時に、一歩踏み出す勇気と、誰よりも早く決断する力が必要になります。

ぜひ、チャンスは確実にその手で掴んでください。そして、修学旅行では応用を聞かせて、さらにステップアップした修学を得てください。

大学・企業見学!!大成功!!

2017年11月08日 15時47分22秒 | クラス日記


東洋大学は都心から離れ自然豊かなキャンパスで大学の中を歩きながら見学し、昼食は学食でオムライスやうどん、カツカレーなど食しました。

大きな敷地の大学をみて大学生とちょっとだけ話して、なんとなくイメージが掴めた感じ!

午後はグリコのポッキー工場を見学して巨大な工場のラインで1日7万箱のポッキーを製造しているラインを見て、工場に漂うイチゴポッキーの匂いに驚き、グリコの歴史や会社ではたらくために、高校生にしか出来ないチャレンジを今して欲しいとの総務のかたのはなしに感動しました。

で、特別ショップで普通は買えない限定商品をお土産に購入もしました。

工場の方から全員へプリッツのお土産も頂き、かなりご満悦な生徒たちでした。


明日11/8 大学企業見学

2017年11月07日 10時15分41秒 | クラス日記
11/8は東洋大学とグリコの見学会です。
欠席の連絡は8:30に学校代表電話まで。

8:50出発ですので、遅刻は置いていきます。

日程

08:50 学校出発

東北自動車道
郡山南IC
上河内SA(トイレ休憩5-10分)自販機禁止
館林IC

11:15-13:00 東洋大学 板倉キャンパス見学
昼食は学食利用可、軽食持参可
小銭必要です。

館林IC
喜白岡JCT
桶川加納IC
14:00-15:00 グリコピア・イースト見学
特別SHOP 20分間もあるかも?(お土産)
桶川加納IC
喜白岡JCT
上河内SA(トイレ休憩5-10分)自販機禁止
郡山南IC

学校着予定 17:45
郡山駅西口 18:15予定

※時間がないためSAでの休憩は短いため、飲み物等は事前に持参ください。


東洋大学 板倉キャンパス
群馬県邑楽郡板倉町泉野1丁目1−1
http://www.toyo.ac.jp/site/access/access-itakura.html



グリコピア・イースト(埼玉)工場見学
埼玉県北本市中丸9丁目 中丸9丁目55
https://www.glico.com/jp/enjoy/experience/glicopia/east/




サッカー優勝!応援ありがとう!

2017年11月05日 05時26分31秒 | クラス日記
サッカー決勝が西部サッカー場で11/41に行われました。
前半戦は帝京ペースでせんせいてんがなかんか取れず焦りましたが、前半終了間際に先制点がやっと取れました。
後半の序盤に帝京に1点を返され、1−1。中盤にやっと2点目の追加点がとれ、さらに、だめ押しの3点目。
結果は3−1で優勝。全国大会の切符を手に入れられました。

帝京安積は1000人の全校応援。尚志は300人。TV中継でも全校応援の帝京安積をアナウンスしていました。
全国大会は、応援合戦が命。年末に1回線があります。1日がかりでバスで移動しますが、県大会とは別物の全国大会の雰囲気をぜひ体験してほしいと思います。
巨大なピッチと応援席。大きな声援合戦。体いっぱいに音が響き、なんとも言えません。


11/3全国統一模試

2017年11月03日 12時58分35秒 | クラス日記
1,2年生は投稿し、昼過ぎまで進研模試を受験しています。
1i1のクラスでは休み時間は羽目を外し過ぎの生徒もいますが、早朝から登校して勉強する生徒もいました。
試験中は真剣に、かつ、静かにテストに取り組んでいました。

数学の証明や計算問題で苦戦している生徒が多く、数学苦手がちょっと浮彫になっています。

将来、理工系に進む場合は英語と数学は必須科目です。さらに医療系、経済系なども英語と数学は重要です。
英語は慣れるしかなく、楽しんで外国の人と触れ合える場に身を投じないと実感的に身につかないかもしれません。
数学は兎に角、復習、復習、復習です。何度も同じ問題を解いて、訓練するのがベストです。

※久々に、1i1の進研な様子を見て、やっぱりすごいクラスだなと感心しました。
※多くの生徒が尚志ノートに後期のだらけているムードやうるさいムードを反省して、リベンジしたいと感想に書いていました。
※毎日が反省の日々ですが、辛いこと、苦しいことをあえて避けずに立ち向かう勇気があれば、どんどん伸びます。Fight!!



サッカー応援8名協力ありがとう!!

2017年11月02日 16時14分39秒 | クラス日記
11/4の11:30までに西部サッカー場の道路側に集合してください。
12:10キックオフです。
雨対策と寒さ対策も忘れず、制服で応援となります。
冬コートは着用可ですので、インナーで調整してください。

写真は、ハロウィン用とサッカー決勝ように作ったinstagramフレームです。

11/3模試、11/8大学企業見学、11/26ワープロ検定

2017年11月01日 16時19分44秒 | クラス日記
11月はいろいろあります。
ここ1か月はお昼休みや放課後に、ワープロ検定(ビジネス文章検定)の練習をクラスの生徒が何名も来てやっていました。
3級合格をめざしているようです。

3級攻略の裏技生徒にプリントで配布しましたので、自宅にワープロがある場合は自宅でも特訓してください。
検定はWORDで作成されます。

大学企業見学の承諾書は全員から集まりました。来週は体調を崩さないようにして全員で見学に行きましょう。
先月から体調を崩して早退したり休んだりする生徒がかなり増えました。
季節の変わり目でもありますが、休まないことが重要です。特に就職や大学推薦をもらうためには、3年間で10日未満の欠席でないといけません。
気持ちを切り替えて、頑張りましょう。