昨年の夏休み明けに郡山市の市役所で東京電機大学の学長でDVDの保存形式を世界統一規格にした、世界的に有名な安田浩先生の講演会にクラスの生徒と参加して聴講したことは記憶にあるかなー?
あの難しい講演のなかで、「最先端のsociety5.0の社会が間もなく来る!」、SDGsの世界的取組とともに、人間が自由に空を飛ぶ時代。それがソサイエティー5.0の社会。
日本政府からの広報にわかりやすい1.0~5.0までの説明と、5.0のプロモーションビデオがあるので、是非見てください。大学進学や就職の時の小論文や面接の会話に使えそうな最先端の内容があります。
個人的には、便利すぎる情報化社会(society4.0)が進化して、Iotが進みすぎて、VRやARの技術とインターネットが融合し、家中の家電や人体(体の脈拍や体温、血糖、など)さまざまなデータが処理されて、管理できる社会が本当に便利なのか、ちょっと疑問ですが、電気のない生活も可能な社会も、サバイバル的には必要ではないかと、勝手に思っています。
さて、ここ10年でsociety5.0の社会がきて、皆さんの子どもが最先端の技術を駆使する近未来が本当にくるのか、楽しみです。
政府広報HPサイト
https://www.gov-online.go.jp/cam/s5/
Youtube動画
https://youtu.be/MA-9ZYDnGKM
あの難しい講演のなかで、「最先端のsociety5.0の社会が間もなく来る!」、SDGsの世界的取組とともに、人間が自由に空を飛ぶ時代。それがソサイエティー5.0の社会。
日本政府からの広報にわかりやすい1.0~5.0までの説明と、5.0のプロモーションビデオがあるので、是非見てください。大学進学や就職の時の小論文や面接の会話に使えそうな最先端の内容があります。
個人的には、便利すぎる情報化社会(society4.0)が進化して、Iotが進みすぎて、VRやARの技術とインターネットが融合し、家中の家電や人体(体の脈拍や体温、血糖、など)さまざまなデータが処理されて、管理できる社会が本当に便利なのか、ちょっと疑問ですが、電気のない生活も可能な社会も、サバイバル的には必要ではないかと、勝手に思っています。
さて、ここ10年でsociety5.0の社会がきて、皆さんの子どもが最先端の技術を駆使する近未来が本当にくるのか、楽しみです。
政府広報HPサイト
https://www.gov-online.go.jp/cam/s5/
Youtube動画
https://youtu.be/MA-9ZYDnGKM