



どうにもこうにも新鮮なお魚さんが食べたくて。
というよりも、せっかくの8月だしね。海に行こう。
ということで1泊2日で西伊豆へ。
1週間前に企画。しかもお盆の時期に重なったということもあって、
なかなか宿さがしにも苦労したけれどなんとか企画実行。
keiのおすすめもあって西伊豆は黄金崎でシュノーケリングして、
民宿か旅館で美味しい海の幸をたらふく食べてやろうという魂胆。
レンタカーを借りて東名を飛ばしてさっそく黄金崎へ。






西伊豆をはじめ東伊豆もその海岸線や伊豆半島内の山地の一部は、
富士箱根伊豆国立公園という国立公園に指定された地域なのだ。



keiのおすすめどおりなかなか綺麗な海だった。



お昼ちょい過ぎには丘にあがりシュノーケリング終了。お昼へ。
今旅はとことん魚づくしで過ごしてやろうと私のお昼は海鮮丼










午後は山の上にある牧場へ。
ソフトクリームを食べたり牛乳を飲んだり。



仁科峠に車を停めて散策してみたり。



風がとっても気持ちよかった。



夕方。宿のある宇久須に戻り、ちょっと釣りなんかもしてみちゃったりして、
楽しみにしていた夕食へ。ちなみに今日の宿は“旅館東洋”さん。



もうお腹いっぱい。ほんとお腹いっぱい。
もう気持ちが悪くなるくらい魚を食べました。
正直、お昼まで海鮮丼を食べる必要なかった。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます