ちょこっと山歩き

山が大好きな30オトコの思い出登山日記です
が・・・ひとりごとはもっぱら「食」のコト

久しぶりの高尾山

2011-09-29 20:44:16 | 中央線沿線の山
---------------------------------
■ メンバー 
Sayu / Dai

■ 期間
2011年6月3日

■ 目的
久しぶりに高尾山へ

■ キーワード
高尾山
高橋屋
明治の森高尾国定公園
---------------------------------

2011年6月3日

自宅 === 高尾山口 === 高尾山頂 === 高尾山口 === 自宅

春先から高尾山に行きたいねぇと相方と話していたものの、
なかなか機会に恵まれずもう夏目の前の6月3日。

薬王院で精進料理も食べたいねと言いつつ、
高尾山口に着いた時は12時過ぎていて断念。
薬王院の精進料理は11時から食べれるようだけれど、
人気らしくけっこう早くなくなってしまうそうです。
いつか食べたいなぁ。ちょっと高い気がするけど。。。


高橋屋の蕎麦

登る前に腹ごしらえ。
けっこう有名な「高橋屋」で蕎麦をいただく。
正直、あまり美味しくないと思う。


高尾山頂に向けて


今回は6号路。びわ滝コースで頂上へ。
1時間ちょっとで山頂に着いたかな。
久しぶりの登山で私のほうがバテバテ。
でも、いい気分転換になりました。


朝:― / 昼:蕎麦

【5日目】九州周遊の旅 2011 ~湯布院をあとに帰京~

2011-09-24 22:08:11 | 国内旅行
2011年9月14日

湯布院・御宿ゆふいん亭 === 福岡空港 === 羽田空港 === 自宅


夕日に染まる翼と左奥には小さく富士山

御宿で美味しい朝食をいただいて。
朝食後、ゆっくりまたまた露天風呂。

チェックアウトがなんと12時までだと朝に気づき。
一転、時間を気にせずのんびりと朝時間を過ごす。

それでも車を12時までには返さないと行けなかったので、
10時30分には御宿をあとにして一路福岡へ。

車を返してお昼は博多ラーメンを食べに。
超こってりの「秀ちゃんラーメン」。
相方はこってりすぎて苦手の一言。
個人的にはまぁまぁだったかなぁ~。

17時の飛行機で東京へ。

4泊5日の九州周遊の旅もこれで終わり。
のんびりと少し遅い夏休みを楽しみました。


朝:御宿の食事 / 昼:秀ちゃんラーメン / 夜:自宅で食事


九州周遊の旅 2011

【4日目】九州周遊の旅 2011 ~高千穂峡そして湯布院へ~

2011-09-24 22:02:46 | 国内旅行
2011年9月13日

千穂・ホテル グレイトフル高千穂 === 高千穂峡 === 高千穂神社 === 湯布院・御宿ゆふいん亭


高千穂峡①

この日はもちろん高千穂峡へ。
相方がずっと行きたがっていた場所。

高千穂峡は祖母傾国定公園内にある観光地。


高千穂峡②

高千穂峡といえばこの景観が有名。
我々もボートに乗ってみることに。


高千穂峡③

ボートは30分1500円だったかな。
混雑時は衝突などに気をつけながらのんびりと。
流れ落ちる滝は真名井の滝(まないのたき)。
日本の滝百選の一つになっているみたい。

そういえば、ここで食べた日向夏ソフトがとっても美味しかった!


高千穂神社

高千穂峡をあとにして高千穂神社へ。


夫婦杉

高千穂神社境内にある夫婦杉。

根元が1つであることから「夫婦杉」と呼ばれる二本の杉。
夫婦が手をつないでこれを三周すると、
夫婦円満・家内安全・子孫繁栄の三つの願いが叶うらしい。

さっそく二人で仲良く手をつないで三周しました。
夫婦お守りも買ったのでいつも持っていようと思います。


豊後富士こと由布岳

高千穂をあとにして竹田を経由して湯布院へ。
竹田は水が有名みたいで湧水があちらこちらに。
せっかくなので飲んでみたら美味しい。
お昼も竹田で。定食をいただきました。


御宿ゆふいん亭

湯布院も以前から行ってみたかった場所。
1時間30分ほど湯布院の町を散策。
軽井沢に似た感じかな?!洒落た温泉街。

そして、今宵の宿はこの旅で一番豪華。
御宿ゆふいん亭」。


夜は美味しい鳥鍋も

接客もお部屋もお料理も温泉も大満足!!
旅の締めくくりにふさわしい御宿でした。


朝:ホテルの食事 / 昼:竹田で定食 / 夜:御宿の食事


【5日目】九州周遊の旅 2011 ~湯布院をあとに帰京~

【3日目】九州周遊の旅 2011 ~砂蒸し風呂にはまるの巻~

2011-09-23 14:44:51 | 国内旅行
2011年9月12日

指宿・いやされの宿 田舎や === 天文館 === 霧島 === 高千穂・ホテル グレイトフル高千穂


砂蒸し風呂

3日目。二人して指宿の砂蒸し風呂にはまってしまい昨日とは別のところへ。
平日の月曜日ということもあってか写真を撮ったときの客は我々のみ。

砂蒸し風呂というのは身体に温かい砂をかけてもらう風呂。
もちろん、成分は温泉。
詳しいメカニズムはわからないけれど、
地下の温泉の蒸気が砂を温めているんだと思う。

入浴の目安は10分らしいけれど30分くらいのんびり入浴。
けっこう発汗するし血行も促進されて気持ちがいい。


さつまいもとたまご

砂蒸し風呂の施設の入り口付近には温泉の蒸気で蒸されたさつまいもとたまごが!!
さつまいもは100円。たまごが50円。セルフサービス。これがなかなか美味。
焼けるような日差し照りつける暑さのなかホクホク熱いさつまいもとたまご。
「アチっ、アチっ」と二人で騒ぎながら食べました(笑)


開聞岳

砂蒸し風呂でのんびり後、開聞岳の麓まで行ってみることに。
畑越しに開聞岳がとてもきれい。

66年前。

特攻機に乗ったパイロットは、薩摩富士と呼ばれるこの開聞岳が振り返っても見えなくなると、
もう思い残すことはないと沖縄の海に浮かぶ敵艦に突っ込む最後の決意ができたのだそうです。
特攻隊員にとってこの開聞岳はそういう意味でとても深い意味をもつ山なのだそうです。

正確に自分の余命がわかることなど今の世界でもほとんどないことだけれど、
66年前の特攻隊員は、自分の命があと2日、1日、2時間、1時間、と正確にわかっていた。
17歳、18歳、、あと何十年も生きることのできる人間が1時間後に確実に死ぬ歴史。
たった66年前の日本の現実であり、「今」の日本はそんな史実のうえに成り立っています。


JR日本最南端の駅

開聞岳の麓に行く途中にJR日本最南端の駅があります。
沖縄にはJRがないのでここが日本最南端なのでしょう。
時刻表をみると電車は2時間に1本。
線路は夏草ぼうぼうで風情たっぷり。

あ、ちなみに開聞岳は屋久霧島国立公園の一部。
麓で国立公園の看板を探したのだけれどなくって残念。
帰宅後、さっそく環境省の友にメール。
「看板つくれ~」とリクエストしておきました。


噴煙吹き上げる桜島

実はこの日は高千穂泊まり。

昨日、熊本から南下したと思ったら、早々、
昨日いた阿蘇の近くまでまた北上なのです。

お昼前には開聞岳の麓を出発し、池田湖に途中立ち寄って、
お昼は天文館で食べようということになり一路鹿児島へ。

昨夜、桜島が久しぶりに大規模に噴火したと聞いていたのだけれど、
指宿スカイラインから眺める桜島は噴煙すさまじく活火山。
鹿児島市街もマスクとサングラスをしないときついくらいの灰。
初めての経験に驚きを隠せませんでした。


霧島の鹿

天文館のまずい鹿児島らーめんの店で鹿児島らーめんを食べて、
(※もちろん積極的にまずい店に行ったのではない)
二人で文句の感想を言いながら向かったのは霧島。
本当は立ち寄るつもりはなかったのだけれど強行立ち寄り。

ここまで来たのでせっかくだし。
もちろん霧島も国立公園だし。
どこかに看板あるかもしれないし…。


韓国岳

でも、結局、国立公園の看板は見つけられずにがっくし。
どうやら霧島もただいま活発に噴火中のご様子で。
鹿児島の山々はなかなか激しいご様子で。

上の写真奥はおそらく韓国岳(からくにだけ)。
新燃岳の噴火で韓国岳の登山も禁止になっていました。
(※写真のレベルまでなら車で行けるのです)

九州の山の名前にはぜんぜん疎いので、
間違っていたらご容赦ください。

と、霧島を離れる頃には日も暮れる寸前。
今宵の宿がある高千穂まではまだまだ4時間近く。
素泊まりのビジネスホテルとはいえ急ぐ。

宿の名は「ホテルグレイトフル高千穂」。
できたばかりのビジネスホテルでものすごく綺麗で快適。
しかも低価格。二人で7000円。
運転に疲れた身体を休めるにはもってこいの寝心地いいベッドでした。


朝:コンビニ / 昼:鹿児島ラーメン / 夜:コンビニ


【4日目】九州周遊の旅 2011 ~高千穂峡そして湯布院へ~

【2日目】九州周遊の旅 2011 ~阿蘇から知覧を経て指宿へ~

2011-09-22 19:37:40 | 国内旅行
2011年9月11日

阿蘇・星降る里『響(ひびき)』 === 阿蘇中岳火口 === 知覧特攻平和会館 === 指宿・いやされの宿 田舎や


阿蘇の朝

2日目、阿蘇の朝はことのほか気持ち良く。
目覚めばっちり。
ここ数カ月で一番気持ちのいい朝をむかえられたと思う。

朝ごはんをいただき、9時にはペンション出発。
この日は阿蘇を観て一気に鹿児島へ南下する。


阿蘇の大地と外輪山

阿蘇中岳火口へと続く道から望む阿蘇の大地と外輪山は見もの。
さすが世界最大級をほこるカルデラだけはある。




阿蘇といえばソフトクリーム?
ソフトクリームといえば牛。
確かに牛はいた!でもソフトクリームは結局食べず…。


絵のような風景


阿蘇くじゅう国立公園

そう、そんな阿蘇は国立公園。
阿蘇くじゅう国立公園と呼ばれる地域にある。
国立公園好きの私は興奮。


阿蘇中岳火口

風も強く寒いくらい。
熊本市街とは大違い。


米塚

上の写真は米塚。運転しながら撮影。
健磐龍命(たけいわたつのみこと)が米を積み上げてつくったという伝説。
神さまが貧しい人々に米を恵んだ名残だと言われているらしい。

と、阿蘇を後にして一路鹿児島へ。
九州自動車道は渋滞もなく順調。
途中、とてもトンネルが多い。
鹿児島手前、桜島SAで小休止。
さっそくさつま揚げを食べたりもする。

14時過ぎ、本日第二の目的地、知覧に到着。
知覧にはこの旅で一番行きたかった場所がある。

・・・知覧特攻平和会館


石碑

帰るなき 機をあやつりて 征きしはや
開聞よ 母よ さらば さらばと


特攻戦闘機

ここでの感想はここに書くことはできません。
というよりも、残念ながら感じたことを言葉にするこができません。
どんな言葉でも表現しきれない歴史がここにはあります。
ぜひ、ぜひとも一度、足を運んでみてください。
御自身の目で、耳で、全身でその歴史を感じとっていただきたいです。

本当は知覧の武家屋敷や復元された富屋食堂にも行きたかったけれど、
平和会館だけで3時間近く時間を使ってしまいタイムオーバー。

本日の宿泊地、指宿を目指してまた車を走らせる。
指宿は「いぶすき」と読む。
九州の地名は馴染みのない人には馴染みがない。
私も恥ずかしながら最初は読めませんでした。


指宿を目指して


夕焼けがキレイ

この夜は素泊まり。
「いやされの宿 田舎や」さん。
二人で2500円。

安いだけあって…。

まず、御主人の対応が悪い。
布団が何日も日干してないようで、
朝起きたら相方の足には赤い発疹。
ダニ。間違いなく、ダニ。計8箇所。


薩摩地鶏のたたき

指宿といえば砂蒸し風呂。
夜、指宿の市街地に繰り出してさっそく入浴?!しに行き、
夜ご飯は近くのお店「味彩むさし」さんでいただきました。
なかなか美味しいお料理ばかりでした。
車だったのでお酒は呑めず残念でしたが、
2日目の良い締めくくりになりました。


朝:ペンションの食事 / 昼:SAでご飯 / 夜:「味彩むさし」さんで食事


【3日目】九州周遊の旅 2011 ~砂蒸し風呂にはまるの巻~

【1日目】九州周遊の旅 2011 ~嵐ジェットに乗って熊本城へ~

2011-09-21 00:09:49 | 国内旅行
2011年9月10日

自宅 === 羽田空港 === 福岡空港 === 熊本城 === 阿蘇・星降る里『響(ひびき)』


嵐ジェット

出発前日、仕事中に相方からメールが届く。
「明日はどうやら嵐ジェットみたい!ラッキー!!」
JAL303便。7時15分羽田発福岡行。


南アルプスと中央アルプスの上空を経て

9時5分定刻通り福岡空港にランディング。

スカイレンタカーで10時にレンタカーをピックアップ。
この旅で初めてスカイレンタカーなるものを使ってみた。
他社に比べると安いけれど安いなりのサービスな気もする。
少なくともカーナビは古すぎて。。。


熊本城

福岡から熊本までは意外に近い。
高速飛ばせば1時間くらい。
この日はまず熊本城へ。

日本の三大名城と言われるだけあって、
想像以上に立派なお城でびっくり。


加藤清正像

熊本城を構築した武将は加藤清正。
名代の建築家でもあった加藤清正の力に息をのむ。


武者返し

高いところだと20m以上あるという石垣。
武者返しと呼ばれ、ねずみ返しならぬ構造。
どんな勇猛な武者でもこの石垣は登れなかった。
確かに、登れそうもないくらい立派な石垣。


昭君之間

熊本城内、本丸御殿の中にある昭君之間。
藩主の居間、接客の場として使われた部屋。


本丸御膳

そんな可憐な昭君之間のある本丸御殿の二階で食べれるのが本丸御膳。
ひとり3000円と高価だけれどせっかくなのでと予約。
う~ん、少し高いねぇ、と相方と言いながら食べるも、
決してまずくはなく味は良い。ただ、2300円くらいの価値かな。
相方は1980円くらいが妥当かなぁとやや厳しめ。

ご飯を食べ終わって熊本城をぶらぶらするともう16時近く。
熊本城に5時間くらいいたけれどまだまだ見たりない。
それくらい熊本城は広い。

今日宿泊予定のペンション、星降る里『響(ひびき)』さんは阿蘇にある。
熊本市内からは1時間30分くらいかかるからそろそろ出ないと。
ということで、阿蘇へ。実際は1時間30分もかからずに到着。

響さんは御家族で経営されているペンション。
御主人がもともと酒造会社で働いていたようで、
とてもお酒に詳しく、焼酎が充実。

夜、食後、御主人と他の宿泊者とみんなで焼酎片手にワイワイと。
一日目からなんとも楽しい夜はこうして暮れていきました。


朝:空港のパン / 昼:本丸御膳 / 夜:ペンションの食事


【2日目】九州周遊の旅 2011 ~阿蘇から知覧を経て指宿へ~

九州周遊の旅 2011

2011-09-19 00:36:31 | 国内旅行
■ メンバー 
Sayu / Dai 

■ 期間
2011年9月10日~9月14日

■ 目的
のんびりと少し遅い夏休み

■ キーワード
嵐ジェット
福岡空港
スカイレンタカー
熊本城
本丸御膳
阿蘇山
星降る里『響(ひびき)』
知覧
知覧特攻平和会館
知覧特別攻撃隊
開聞岳
池田湖
イッシー
指宿
砂蒸風呂
味彩むさし
桜島
天文館
さつまいもの館
いやされの宿田舎や
霧島
ホテルグレイトフル高千穂
高千穂峡
高千穂神社
竹田
湯布院
御宿ゆふいん亭
祖母傾国定公園
霧島錦江湾国立公園
阿蘇くじゅう国立公園


【1日目】九州周遊の旅 2011 ~嵐ジェットに乗って熊本城へ~

ちょこっと山歩きについて…

このサイトは自然好きの管理人が記す趣味のページです。
キーワードは、登山、スキー、国立公園、旅行、etc...
お時間のあるときにでも読んでいただければ幸いです。

Copyright 2009-2020 ちょこっと山歩き. All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.