今日の街角風景は、昨日泊まった湯布院をあとに、奥豊後の城下町・竹田
に遊んだ風景である。
奥豊後の城下町・竹田の岡城址
岡城址
岡藩初代藩主中川秀成は、もと播州三木(兵庫県三木市)の4万石の
領主であった。
文禄3年(1594年)2月、中川秀成は秀吉から岡城の城主に任じられた。
志賀一族が260年にわたり拠点としていた城である。
石高は6万6000石であったが、関が原の戦いの後、7万石になり明治維新を
むかえるまで中川公が奥豊後・竹田の岡城の城主であったと。
岡城址からくじゅう連山を見る
竹田の上町通り 通りの奥が岡城址
竹田の銘菓三笠野と荒城の月をお土産にする
旧 岡藩御用御菓子司、但馬屋 文化元年(1804年)創業とか
但馬屋のすぐ近くにある廉太郎トンネル
この廉太郎トンネルを通って瀧廉太郎記念館に行く
瀧廉太郎記念館
瀧廉太郎が12歳から14歳まで過ごした居宅の一部を記念館として公開中
瀧廉太郎記念館の前の道壁に埋め込まれた磁器プレート
「味噌、醤油量り売り」の看板がかかる味噌・醤油店
ここで、おしょうゆソフトクリームを食べて福岡への帰路をとった。
最新の画像[もっと見る]
- 2024.10.16(水) 昼食会でJR博多駅に行く 4日前
- 2024.9.2(月) レインリリー 3ヶ月前
- 2024.8.17(水) 高砂ゆり 3ヶ月前
- 2024.3.20(水) JR博多駅筑紫口へ行く 8ヶ月前
- 2024.3.20(水) JR博多駅筑紫口へ行く 8ヶ月前
- 2024.3.20(水) JR博多駅筑紫口へ行く 8ヶ月前
- 2024.3.20(水) JR博多駅筑紫口へ行く 8ヶ月前
- 2024.3.20(水) JR博多駅筑紫口へ行く 8ヶ月前
- 2024.3.20(水) JR博多駅筑紫口へ行く 8ヶ月前
- 2024.2.21(水) JR博多駅筑紫口へ行く 9ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます