goo blog サービス終了のお知らせ 

シオパンマンの幸せ日記帳

みんな元気ィ~~~~~?

食いしん坊な雑貨屋さんより

2008-12-20 13:48:26 | Weblog
chiaちゃんと一緒に、鶴岡市のSpringFlavorさんから
USA日用品を購入しました



本当は鶴岡まで行って、可愛いお店の中でオーナーのなおみさんにも
会ってゆっくり色んなことを話したり、
一緒に飲みながら(笑)語りたいのですが、
庄内まではなかなか行けず、注文して送っていただきました。

以前、購入したときにす~んごいいい香りでとっても気に入った
「ダウニー アロエ&ホワイトライラック」
これだけは、絶対欲しかったの~!これホントおすすめ~!

あと、最近なおみさんのブログでずっと気になっていた
ボディファンタジーシリーズのボディソープ。

以前、ボディスプレーを購入したけど、これもすっごくいい香りで
とても気に入ってたので、今回はボディソープにしてみました。
さっそく今夜のお風呂タイムはこれで・・・♪

それから、なにかしら。「しおぱんまんさんへ」とお手紙が・・・


中をあけてみると・・・

うっわ!なおみさんからクリスマスカード!可愛い~!
レイチェルのカードは、ちょっと前になおみさんのブログで見て
サンタさんが両手を挙げているこのカードが可愛いって
コメントを入れたんだけど、覚えててくれたんですね~!
嬉しい・・・

さっそく今日は良い天気なので、青空に透かしてみました~

あぁ、やっぱり綺麗・・・
ステンドグラスみたいで、とっても綺麗なんですよね~。

明日から、またしばらく洗濯物はダウニーちゃんのいい香りです
洗濯物を干す時間が楽しみだわ~

なおみさん、ありがとうございました

今年最後のパーティー

2008-12-15 23:27:28 | Weblog
お友達のhanepiさん主催のワインパーティー
今年はこれで締めくくろうと思います。

以下、パクリ(笑)

12月20日(土)女性限定ワインパーティーを企画しました(^^♪
★クリスマス&忘年会★を兼ねてワイワイ楽しくやりませんか!
たまには、仕事・家事・育児のことをちょっとだけ忘れて
美味しいワインを飲みましょう!
只今、参加してくださるメンバーさま募集中です。

今回も会場は一昨年と同じく、川西町の「喜樂蔵ホール」です。
レトロな蔵ホールは雰囲気もバッチリ、和風でありながら
ワインが良く似合うのです。

日時:12月20日(土) 6時受付開始
会場:川西町上小松1582 【喜樂(きらく)蔵ホール】
会費:お一人様 5,000円(お食事+ワイン)
注意:女装の方はご遠慮下さい!
定員:20名前後
ご参加くださる方は、コメント欄・問い合わせフォーム・メール・お電話
どんな方法でもオッケーです。ご連絡お待ちしています!
お友達と、親子で、同僚と、姉妹と、どうぞご参加下さい(^.^)/~~~


ということで、詳しくはhanepiさんのブログをご参照くださいね。

モチュ~

2008-12-09 20:43:19 | Weblog
喪中につき年末年始のご挨拶をご遠慮申し上げます。

去る2月29日に、しおぱん家のおばんちゃが亡くなったので
喪中の為、来年度の年賀状は皆さんに出せません・・・。
時間は本当にあっという間に過ぎていくのですねぇ。


私は今年の2月からブログを始めたのですが、今年はブログを通じて
お友達がすごく増えた一年でした。

ブログの楽しさを教えてくれたのが、おぼろんままさんです

彼女とは長男同士が同じ幼稚園、小学校というつながりで
仲良くなったママ友なのですが、すごい美人なので最初は私とは
世界が違う人だべなぁと思ってたんだけど・・・だけど・・・
しゃべってみるとなんと気の合うこと(笑)
なかなか面白いキャラの持ち主でありました!
これからもずっと仲良くしていきたいと思いますので、どうぞ宜しく。

それから、今年仲良くしてくれた皆さんも本当にありがとうございました
一期一会という言葉がありますが、私はみんなと出会えて幸せです。
この出会いをずっとず~っと大切にしていきたいと思います

ブログもまったり更新ですが、これからもチョコチョコと続けていきたいので
変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます








今年の冬はこれだ~!

2008-12-04 20:09:12 | Weblog
毎年、寒くなるこの季節には必ず「あじ○ん」を食べていましたが
今年はこちらを!

むわぁ~いにぃ~ち~ むわぁ~いにぃ~ち ぼぉ~くらはてっぱんのぉ~♪
上で焼かれたたいやき~!

こちらは南陽市のダイ○ー8さん向かいにあります
「たい夢」さんのものです。いつ行っても行列ができている人気店です。

皮がパリッパリで、中にはアンコがた~っぷり入ってて、美味しいです。



実はここの店長さん、ダーのお友達なんですわ。
皆様、ぜひ一度お店に行ってみて下さいませ♪


イメチェン

2008-12-01 19:35:10 | Weblog
もう、12月になりましたね。
あと1ヶ月で誕生日がきますわ。私、1月1日生まれなの。
元旦だブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!

しかも、朝6時5分頃に産まれたもんで、日の出の時間だからって
日出子って名前になるとこだった~~~!
ならなくて良かったブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!


それはおいといて・・・

最近、楽しいことの裏では、何かとため息をつくようなことがあったりして、
なんとなく気分がモヤモヤとしていましたので、すっきりしたくなり
si-zu姐さんとこに行って

ず~っとロングだった髪を

バッサリと切ってしまいました~!

こんなに切ったのは久しぶり~!軽い軽い。
シャンプーも楽チン楽チン。
si-zu姐さん、ありがとうございました~♪矢島美容室、まだ見てない~!

可愛いコックさん♪

2008-11-29 23:02:57 | Weblog
まぁ坊たちのクラスの学年行事の「親子料理教室」
町の栄養士さんや、食生活改善委員のみなさんから御指導をいただきながら、
親子で一緒に料理を作りました。

我が家は、ダーもはやちんも私も奮って参加しました♪
じゅんぺ~は家でお留守番ね。

本日のレシピは、
 *デコレーション寿司
 *鶏団子のすまし汁
 *ミルク寒のフルーツ添え
 *りんご、ラフランス

まぁ坊、デコ寿司にサンドするツナに味付けして炒めています。

寿司飯にキュウリの千切りや錦糸卵、ツナをサンドして、ギュギュッと押した
デコ押し寿司。じゃ~ん!

うわぁ~!ケーキみたい~!!!
熊さんに食べられるぅ~(笑)

これに、イクラと海苔をトッピングぅ~して・・・

ドキドキ!できあがり~♪

さぁ皆さん、いただきま~す!

鶏団子のすまし汁も、ミルク寒天もとっても美味しくできました。

美味しく楽しく、和やかな雰囲気の中で無事に学年行事を終了することができ
ホッと一安心ました。

chia副委員長!久美お嬢!役員のお仕事お疲れさまでした♪
たくさん協力してくれてありがとうね~!

ユニホッケー

2008-11-28 00:02:46 | Weblog
毎週、月曜日の放課後はユニホッケーの日です。
はやちんとまぁ坊が楽しくユニホッケーしています

川西町はホッケーの町なので、小さい頃からホッケーと触れる機会が
多いのですね。私は嫁に来るまでホッケーなんて見るだけでしたね。
あ、嫁に来てからは、地区運動会でホッケースラロームという
目がまわって気持ち悪くなる競技には毎年でていますが・・(笑)

そういえば、我が妹のこぶちゃんも高校時代はホッケー少女だったので
そりゃあもう、真っ黒スケスケでした~!

で、この前の月曜日、キムチが食べられない久美お嬢と一緒に
ホッケーしてる我が子たちを見に行ってきましたの。
久美お嬢の息子のたくちゃんとまぁ坊は同級生なんですよ。
ちなみにchiaちゃんちの息子氏も同級生なのです♪


学校に着くと、ちょうど1年生が試合しているとこでした。

おぉ~、広い体育館いっぱい使って走る走る。


スティックを構えてボールを必死に追いかける!


見ていると、応援しているこっちもテンションあがるね~。
とっかえばしぇ~(爆笑)

今回は1年生しか見られなかったので、次回はやちん達の試合が
見られるといいなぁ~。また来よう♪