goo blog サービス終了のお知らせ 

シオパンマンの幸せ日記帳

みんな元気ィ~~~~~?

2011年 ありがとうございました

2011-12-31 14:37:15 | Weblog
様々な出来事があった2011年もあとわずかとなりましたね~~~~。
私は本日をもちまして、30代とお別れいたします。。。
ぎゃは~~~♪明日は誕生日だじぇ。

シオパンマンの幸せ日記帳をご覧の皆様、本年も楽しんでいただけましたでしょうか?
ゆるいゆる~~~い更新ですが、遊びに来て下さり、誠にありがとうございました。


シオパン地方は連日の雪で、どっさりと積もっていますよ。
子供達は犬のように走り回って、雪遊びで大忙しです。



除雪車もフル稼働で頑張っていただいてますわ。



パパは我が家の除雪マシーンで庭の除雪です。屋根に積もった雪を下ろして庭の除雪。。。



我が家の後ろにボロッちい小屋があるんだけど、こんだけ雪が積もってくると
簡単に屋根の上にのぼれちゃいます。ほらね。誰かいるでしょ。



自称「高所恐怖症」の、はやちんだよwww



12月28日に仕事納めで、その日は忘年会だったんだけど、次の日からは毎日毎日
雪と格闘してるよ。ホントに降る降る降る降る。。。。



楽しんでいるのは子供達だけだよね。



片付けても片付けても、後から後から降ってくるし、
年末年始休暇は除雪だけで終わってしまいそうwww



年賀状もまだ半分しか終わってないし、大掃除も中途半端だし(ほぼ片付いていないしwww)
これから今夜のおかず買い物にでかけるし、夜は紅白見なくちゃいけないし(嵐が司会だもん♪)

ああ忙しい(笑)

そんなわけで、2012年も引き続きゆる~い更新になりますが、楽しいブログ生活を送りたいと思いますので、
これからも仲良くお付き合いのほど、よろしくお願いいたしますね~~~~~~♪

皆さま、良いお年をお迎え下さ~~~~い




2010☆ A HAPPY NEW YEAR!

2010-01-01 00:00:00 | Weblog


皆様、あけましておめでとうございます
希望に満ちた新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
今年もよい年でありますよう、お祈りいたします

山形県は雪で真っ白なお正月を迎えておりますよ~寒い寒い。

昨夜は大みそかでお年取りをしましたか?我が家でも家族そろって豪勢にいただきました。
ま、いつもの寿司ですけど~。あとは、蟹とか数の子豆とか芋煮とか・・・。



そんでもって、元旦は私の誕生日なのですが・・・一足早く塩パパから
素敵なプレゼントをもらっちゃいました



じゃじゃ~~~ん。アレンジメントフラワァ~~~~!!う~ん、いい香り



ピンクのバラや黄色のバラにガーベラも。。。可愛い

今日はボサボサ頭の子供達を連れて床屋さんに行ってきたのですが、
その間に買って来てくれたのです

バラ好きな私の為に、素敵なプレゼントありがとうこれからも仲良くしなくちゃ。

ということで、新年早々のろけで始まってスンマセン
こんな私ですが、今年もまた楽しくブログ続けていこうと思いますので
どうぞよろしくお願いします~~~~

てぼっこ日和

2009-09-07 08:28:45 | Weblog
今日は、楽しみにしていたイベント。

午前中はまぁ坊のクラスの学年行事で、芋煮会がありました。

米沢市の「わくわくランド」で芋煮会。子供たちにも一生懸命作ってもらいました。

男の子たちは火起こし。薪を入れたりパタパタしてました。

女の子たちは材料を切ってもらいました。やっぱ女の子は家でもお手伝いしてるんだろうな~。

手慣れている感じの子がたくさんいました。

そしてできあがった芋煮。



アツアツで美味しい~!みんなフゥフゥしながら食べました。

その後この鍋にうどんとカレールーを投入して、カレーうどんに変身。

いい味に煮しょまって、おいしいカレーうどんも食べてきました。


芋煮会解散の後は、本日のメインイベント。「てぼっこ日和」へ!!!

「ご一緒しましょう」と誘っていただいたケリゾーさんはすでに午前中から行って
買い物済みなのに、会場周辺で待っててくれました。

開店前からすごい行列で、お昼前にかなり売れてしまった様子。

会場2Fの、お目当ての作家さんの作品もほとんど残っていなくて・・・

それでも、全部可愛いのばっかり!!!目移りしてどれもほしい~!!!
財布のひももゆるんでしまう。。。




結局、選んだのはこちらの3点。



chou*chouさんのピンクッションと、Dilly*Dillyさんの携帯ケースとcandy popさんのウェットティッシュケース!

可愛いでしょう~!!!もう、すっごいね!こんなに可愛いのが全部ハンドメイド!

「てぼっこ」って「不器用な」という意味ですよね~?・・・どこが?でしょ~?
皆さんこんなに素晴らしい作品を全てハンドメイドしちゃうんですね~。尊敬します。

chou*chouさんは天童から、Dilly*Dillyさんは酒田から早朝出発して米沢まで来てくれたんですよ~!
本当に素敵な作品をたくさんありがとうございました!

1Fの 紅茶&ワッフルコーナー からは、美味しそうな香りが2Fまで上がって来てて
買い終わったら食べていこうと思っていたのですが、残念ながら売り切れてしまってて
アイスティーだけいただいてきました。

御馳走して下さったYUKIさんの紅茶教室、行ってみたいわ・・・。

どどどどうしよう

2009-08-27 19:16:18 | Weblog
先月受けた健康診断の結果がきました。

どれどれ、体重は見ないようにして、検査の結果をば・・・


ん?


『要精検』という文字が印刷されてるよ?


こ、これは?(゜Д゜;≡;゜Д゜)


え~~~~~っ!?


私、毎年健康診断でバリウムを飲み続けてきたけど、

生まれて初めて、胃部X線でひっかかってしまった!


精密検査を受けなくちゃいけないわ~~~(;-_-)=3


ん~~~、胃の精密検査ってことは
やっぱり胃カメラだよね~。。


うわ~、初めてで怖い~((((゜д゜;))))


塩パパに『怖いから一緒に病院に付き添って~』ってお願いしたけど

『はぁ?』って冷たい返事┓( ̄∇ ̄;)┏




最近の胃カメラは、口からじゃなくて鼻から入れるって本当?

どこか胃カメラ上手なお医者様あったら情報キボンヌ~~~っ!

寿

2009-06-06 17:33:22 | Weblog
今日は御近所に住む親せきの息子さんの結婚式で、塩ジィとフクちゃんが
2人で仲良く出席しています。

実は今月もう1件、お隣の家の息子さんの結婚式にもお呼ばれしているのです。

最近、うちの近所は寿ラッシュで、お向かいの息子さんも可愛いお嫁さんをもらって
すでに、おばあちゃんと同居しています。

若いお嫁さんがどんどん増えて嬉しいわ子供もどんどん増えていくといいなぁ~♪



さて、明日は川西町の「さなぶり祭り」ですねぇ~!
えだまめママさんの御主人の「加藤マチャアキショー」を見に行こうと思っていますが
なんだか今日のお天気はどんより・・・

明日は張れるといいね

携帯電話で無料ゲームの落とし穴

2009-05-15 22:34:51 | Weblog
最近、ブログを通じて知り合ったえだまめママさんのご家庭で
こんなありえない大事件があったそうです

自分の携帯電話を息子に貸して無料ゲームで遊ばせていたところ、
4月分の請求がものすごくビックリする金額で届いたそうです。

通話料やパケット代のほかに情報料だけで、ウン万円の請求だそうです!!!
CMでもおなじみの無料ゲームの○○○○とのことです。

早速、ご主人と一緒に携帯会社に行って調べてみたところ、
無料ゲーム○○○○の中の内容を変えるだけでお金がかかるようです。

早い話、画面の背景を変えたり、服を着せ替えたりするだけで、
1回に5250円の情報料が請求されるそうです。

ありえないでしょ!?

しかもボタン一つで簡単に変更できるのに、暗証番号入力も必要ないらしいですよ。
子供が適当にボタンを押すだけで、知らないうちに購入したことになるなんて!
綺麗な画面や好みの画面にしたくて何回か変更したのでしょうね。

そんなシステムがまかり通るなんて、おかしいですよね!
彼女のブログを読んでいたら腹が立ってきました。

しかも、被害者が訴えると
『親の責任』だとか『利用規約を読みましたか』とか反撃されるんだって。
かなり頭にくるでしょ?

たしかに親の責任もあるかもしれないけど、テレビで無料、無料というなら
情報料は有料だとわかるようにしなきゃいけないでしょ?
私だって、無料ゲームなら子供に遊ばせたっていいと思いますよ。
それなのに、子供が数回クリックしただけで勝手に請求がきちゃうって、
どう考えてもおかしいですよ!!

どうか、この事件が無事に良い方向へ解決することを祈ります・・・

赤ちゃんに会えるよ♪

2009-04-30 23:29:56 | Weblog
可愛い赤ちゃんが産まれました!

と言っても、残念ですが私の子供ではありませんけどね(笑)

職場の後輩の子が初めての出産をして、無事に元気な男の子が産まれたので
今日はじゅんぺ~を連れて出産祝いに行ってきたのです~♪

ちっちゃくて可愛い~~~!!!つぅか軽こ~~~い!!!

じゅんぺ~、赤ちゃんが美味しそうに見えるのか?
ペロペロしたくてたまんね~~~!!!みたいな(笑)

2年も経つと、こんなに大きく(なりすぎてるけど 笑)育ちますからね~~~

お花見

2009-04-19 15:33:59 | Weblog
長井の久保桜を見に来ましたヾ(^▽^)ノ

すご~い☆綺麗~~~!


さすが1200年もの歴史のある桜は、壮大で優美で・・・・

ため息しか出ません。

花満開

2009-04-17 11:11:02 | Weblog
去年の10月のこまつ市で買って庭に植えていたパンジー(^o^)

雪囲いの下でず~っと咲き続けていたんですよ。

毎日暖かい日差しを浴びて、元気いっぱいに咲いてます♪



でも、これって、どう見ても窮屈そうなんだよね。。
植えたときはスカスカだったんだけど、
春になった途端ワサワサと増えてきたのよ~☆

植え換えてあげたほうがいいのかしら?