goo blog サービス終了のお知らせ 

新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり1122 府八幡宮(磐田市)

2019-12-14 23:00:49 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

全国の八幡宮を巡ります

今回は 府八幡宮(磐田市) です

祭神

本殿に祭られている神様(祭神)は、つぎの3柱です。

誉田別命 (ほんだわけのみこと。応神天皇「主祭神」)
足仲彦命 (たらしなかひこのみこと。仲衷天皇「父親」)
気長足姫命(おきながたらしひめのみこと。「母親」)

奈良時代の聖武天皇(在位724年~749年)のころ、
「桜井王」という皇子(聖武天皇の曾孫といわれている)が、
遠江国の国司となって国府(国の役所)に着任しました。

王は、地域全体の平安を願って「府八幡宮」を建立しました。
国府のあるところの八幡宮であるから、「国府八幡宮」ともいわれてきましたが、
今は「府八幡宮」が正式名称です。
地元の人たちは、親しさをこめて“八幡さま”あるいは
“中泉の八幡さま”とも呼んでいます

◇最寄りの駅

JR東海道本線「磐田駅」北口より北へ徒歩約13分

JR磐田駅北口1番乗り場より、遠鉄バス30二俣・山東行きバス乗車3分、南高校下車、徒歩約2
JR磐田駅北口1番乗り場より、「遠鉄バス」30二俣・山東行きバス乗車3分、南高校下車、徒歩約2分


◇所在地

静岡県磐田市中泉112-1


<府八幡宮 ホームページより >
http://www.fu-hachimangu.jp/



新横浜 占いの真龍堂です






◇12月は 

3(火) 6(金)7(土)
11(水) 13(金) 
20(金) 21(土) 
24(火) 27(金) 
29(日)31(火)


午後1時より鑑定いたします


真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com