goo blog サービス終了のお知らせ 

新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり851 岐阜市則武 日吉神社

2019-03-08 09:45:23 | 占い

新横浜 占いの真龍堂です

全国の日吉神社を巡ります

今回は  岐阜市則武 日吉神社 です

主祭神
大山咋神(おおやまぐいのかみ)
大己貴神(おおなむちのかみ)

当社は正親町天皇の御宇天正元年8月
滋賀県坂本の日吉大社より勧請奉祀。
この地則武郷は長良川、伊自良川、戸羽川の流域にあり
往古より河川の氾濫絶えず家屋の流失、田畑の荒廃甚だしく、
悪疫の流行など住民は塗炭の苦しみに堪えず、
今を遡ること400余年前、天正元癸酉年美濃国方県郡則武村の住民
相謀り治水の守護神として、近江の山王権現を、
ときの日吉神社社司従四位上生源寺大内蔵大輔祝部行丸勧請創建
その後安永己亥年6月、明治25年再建、天保戊戌年2月、
明治10年10月、大正元年10月、昭和55年11月屋根葺替
其他大修理。大正12年幣帛料供進指定村社。

元正元年二月美濃國方縣郡則武村百姓共山王権現を氏神として
時の日吉山王社司生源寺大内蔵大輔祝部行丸勧請。
明治二十四年濃尾震災に罹り破損。同二十五年八月本殿再建。


◇最寄りの駅

名鉄岐阜駅

◇所在地

岐阜県岐阜市則武2600番地

<岐阜県神社庁 ホームページより >
http://www.gifu-jinjacho.jp/syosai.php?shrno=813&shrname=%E2%98%85%E6%97%A5%E5%90%89%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E2%98%85






◇3月は 

5(火)8(金)12(火)19(火)22(金)26(火) 

2(土) 9(土)23(土)13(水)27(水)

午後1時より鑑定いたします



真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください



電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com