
さて、昨日の上級?単身赴任者の平日休みの続きを📝
街中散歩で少し腹を空かせて、いよいよ本日のメインイベント(これを楽しみに歩いてたんよね)🍖
牛角で昼のみぃ🍺
平日なので、食べ放題がこの値段


もちの論で飲み放題でいきまっせ


生ビールも飲み放題に入ってるのってすごいね(でも、ビールは糖質多いので1杯だけにしておきました。食べ飲み放題なのに糖質を気遣う中年おやじ👨🏻)

食べ放題メニューはこちらね



メニューを壁に立てかけて、一人焼肉スタート


生ビールと最初の肉とキャベツが運ばれてきたよ。
因みに牛角は自分のスマホか店でタブレットを借りて、それで注文するシステム(全国的)📱


メチャ美味そうやん



休みだからニンニクもガンガンいきまっせ


(゚д゚)ウマー

玄米こうばし茶ハイへ🍵

にんにくホイル焼きも遠慮せずに注文



ファイアー🔥

アルコール9杯、肉12皿、サイドメニュー6皿頼んで3,800円で、心も体も満足






店を出たのは2時過ぎの真昼間



真昼間からイイ気分になって街を徘徊


ノヘ名物のみろく横丁🏮

さすがに昼間は誰も居ない(^^;


再び街の中心街をブラブラ





ノヘの祭りの自販機


そして、バスに乗って移動した先はココ
(漫画を読むために来たんじゃあーりまんよ)

目的は、前から一度やってみたかった一人カラオケ🎤
チューハイとお菓子を持ち込んで、さぁ歌うぞ🎤


バーチャルカラオケでアイリともデュエット(奥さんが居ないから仕方なくですからね、そう、仕方なく、シカタナク、シカタナイ…
)


3時間半ほど一人で熱唱して1,500円ってコスパ良すぎ






この日の支出は
バス1日券800円、牛角3,806円、カラオケ1,500円、カラオケ持ち込みチューハイとポテチ350円
合計6,456円也
6,500円で1日を楽しむとはこれぞ上級単身赴任者なのだ

今日、先日のアニサキス事件の救急外来の精算に病院に行ってきました💸
気を付けようアニサキスと糖質


今日の向日葵です🌻

明日の夜から奥さんと3週間ぶりの逢瀬

週末は雨だから夫婦でまたお家焼鳥パーティーかなぁ





お肉食べたくなったあ~~。
よく食べ、よく飲みましたね(^.^)
よく食べて、よく飲んで、よく歌いました⤴️
これぞ、単身赴任の醍醐味です😚
いやぁ〜、僕もそこそこ🍻🎤やりますが
中年オヤジさんには
全くもって歯が立ちません(笑)
まさに単身赴任の醍醐味ですねぇ〜
存分にお愉しみください!(*´∇`*)
今回初の
1人焼肉からの1人カラオケ
でしたが、このコースすごく満足度大⤴️
特に平日休みだと、人も少なくてサイコーでした♪
癖になりそう😅
すごいですね、お料理も凄いけど、飲み放題もすごい。
ニンニク、マシマシもすごい。
このお値段が1番すごいです。
フフフ、これが上級単身赴任者の実力なのだ😁
たいへん参考になりました。
昼飲みできるのが幸せですね(^^♪
今度仲間と一緒に押しかけたいと思います(笑)
牛角はコスパいいですよぉ〜
この値段は、早割っていうやつで平日限定のようです🥩
是非お楽しみあれ😚
でしょでしょ。
でも、この値段の半分くらいは休日割増みたいです。
これだけ出したらどんだけ高級店で刺身食べれるんだろーって考えちゃいましたわ😅