goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。

鱈チリで飲りました

2024年03月03日 | 家飲み
3/2(土)
花金でシコタマ飲んだけど朝から晩酌のアテを考える中年おやじ
木金曜日と肉で飲んだので、「今夜は魚系で攻めるかな」などと思い、それならひさしぶりに三沢漁協の直売所に行ってみようじゃないかと思いたち午前中に直売所訪問🚗
刺身にできそうなものというと鰯、メバルなどがあったけど、コスパが良くない
そこで目に着いたのが鱈。よし!今夜は鱈ちりにするべ!!
大中小とあり、お値段も様々
一人なので一番小さいのでいいかなと思って買ったのがコレ↓税込み200円


そんな目で見ないでくれよ鱈ちゃん


解体作業完了


アラで出汁をとっていくよ


あとは、白菜と


豆腐ね


まずはアラで出汁をとりましょうかね


鍋が煮えるまで、鰤の刺身で飲み始めるのだ。今宵の鰤は愛媛の養殖鰤


鱈ちりと刺身と言えば冷酒
冷蔵庫に残っていた八鶴のひやおろしでスタートしようじゃないか🍶


居酒屋中年おやじ開店🏮


いい眺めやねぇ😍


養殖鰤の程よい脂が酒の通りをスムースにしてくれる


鱈ちり美味すぎ❣️
 
鱈ちりをたいらげ中締め

二次会は、この間まで飲んでいたウイスキー「あかし」が空いたので新たに仕入れてきた「角」で


珍しく乾きものではなく、生野菜で二次会


角ハイ二次会のスタート
 
軽めに二次会を終えての早め就寝だったので目覚めも早い(ジジイだから目覚めが早いのかも)
ベランダからの朝焼け🌅


喫茶中年おやじのモーニング☕️


昨日は、不適切にもほどがあるの録画を観ながらの晩酌。このドラマ世間でも話題になってますなぁ。昭和はいぃ時代だったと改めてしみじみ思いながらの晩酌でしたわ🍶

 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肉続きで | トップ | ドンペリじゃなくてどんべりね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。