7/6(土)

なかなか美味しかったょ

ノヘも段々と暑くなってきた。
ハイ!暑いから泡盛買ってきたょ🏝️

因みに泡盛は沖縄県では「シマ」と呼ばれていて、暑い時はコレの水割りOnlyですわ

琉球居酒屋中年おやじ開店

豆腐の再投入が早過ぎて崩れてしまった
珍しく1人外食ランチはコレまた珍しく幸楽苑に
背脂醤油らーめん🍜

なかなか美味しかったょ


ノヘも段々と暑くなってきた。
いつも行くスーパーで今季初めてのゴーヤ発見👀
しかも98円と激安だったので、「よし!こう暑いと今夜はゴーヤチャンプルと泡盛で沖縄晩酌ぢゃ」ということで、まずはゴーヤチャンプル作り

材料は、ゴーヤ、豚肉、豆腐、もやしとシンプルに

まずは豆腐だけ炒めて、炒めあがったらお皿に一時避難

改めて豚肉とゴーヤを炒めて

もやしと豆腐を加えて味付けして完成

まずは豆腐だけ炒めて、炒めあがったらお皿に一時避難

改めて豚肉とゴーヤを炒めて

もやしと豆腐を加えて味付けして完成

因みに味付けは、塩胡椒、鶏ガラスープの素、オイスターソースのみのシンプルイズベストで

ハイ!暑いから泡盛買ってきたょ🏝️

因みに泡盛は沖縄県では「シマ」と呼ばれていて、暑い時はコレの水割りOnlyですわ

琉球居酒屋中年おやじ開店


豆腐の再投入が早過ぎて崩れてしまった
失敗は成功の母🤱
次回は気をつけよう


泡盛って色々出てるけど、ハッキリ言って味の違いがよく分かりません


日曜日は蒸し暑かくてエアコンつけてもいいかなって感じのジメジメ感でしたが、何とかまだエアコンなしで過ごせてます。さすが青森県👏