Shinのpolyglotな日々♪

Shinの多言語学習の記録。言葉を学ぶコツと楽しさを伝えます♪

スペイン語を始めて2ヶ月でスペイン語検定5級に独学で受かる方法

2015-08-30 21:36:51 | スペイン語検定
ちょっと前ですが、6月に受験したスペイン語検定の結果が届き、無事に合格していました。



この4月にスペイン語を始めたので、約2ヶ月で合格できたことになりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今日は、これからスペイン語検定5級を受けられる方の役に立てばとおもい、僕がこの2ヶ月でしたことを書きたいと思います。

***使用したテキスト***


☆単語☆
スペイン語検定5級・6級単語集 白水社

単語は全部覚えました。
覚えたというのはスペイン語を見て日本語にできる、というレベルでの話です。
日本語⇒スペイン語に関しては50%程度だったと思います。
検定試験の傾向を見ると日本語⇒スペイン語はほぼ必要ありません(あくまで試験に合格するということを考えた上での話で、実際は必要ですが・・・( ̄◇ ̄;)

☆文法☆
本気で学ぶスペイン語 基本問題430

文法は主に時制の習得に時間をかけました。
というのはスペイン語検定の半分以上が動詞の活用問題です。
動詞の活用ができずに5級合格はありません。
最初の一ヶ月は単語帳とこの文法問題をひたすらやりました。
このテキストは問題数が多く、どのUnidad(課)にも大問1~10前後のそれぞれ違った形式での問題がついており、後ろにいくほど難しくなります。
そこで、テキストの1週目は各Unidad大問1~3、4あたりまでしかやりませんでした。
そして2週目は1週目でやったものの復習(間違ったもの、悩んだもののみ)+のこりの大問、という感じで行いました。
テキストの名前の通り、本気でやらないと2ヶ月では終わりませんが、やる価値はとてもあります!!!



☆総合対策☆
スペイン語検定5級・6級問題集 白水社
スペイン語技能検定合格への手引き4級・5級・6級


検定試験ですので、その出題傾向を知ることが第一歩となります。
僕はこれらのうち前者をまずは使って全体像をつかみました。
すると、先程述べたように動詞の活用が一番のポイントだとわかりました。
文法のテキスト同様、こちらもほぼすべての問題に目を通し、解けるようにして試験に向かいました。



☆語学検定対策全般に言えること☆

数多くの語学試験を受けてきて思うのは、「なによりも単語力をつけることが優先事項」だということです。
語学の技能には読む・書く・聞く・話すの4技能がありますが、どれをとっても単語力がなければ力は伸びていきません。
しかしだからといって単語ばかりやっていてもこれらの技能を伸ばすことはできません。
僕の理想は、単語帳である程度の量の単語を覚えながら、4技能の問題演習を通してその単語の定着を図るというものです。

そして先程も書いたように「検定の出題形式と傾向を知ること」が合格への鍵です。
英検・フランス語検定・ドイツ語検定・イタリア語検定と受けてきて、どの検定も独特な出題形式があるため、その出題形式に沿った、その試験が何を求めているのかということを知る必要があります。

まず、スペイン語検定は他の試験と違うのは「筆記が7割以上を占める」ということです。
つまり、単語を書けなければならないのです。
もちろん英検上位級では作文が、フランス語検定も書き取りなど書かなければならないものもあるのですが、初級レベルで筆記をこれだけ出している試験は初めてでした。

また、この筆記の問題の多くが「動詞の活用問題」であることに気がつきました。
つまり、スペイン語検定5級に合格するためにもっとも注意しなければならないのは「動詞の活用を覚え、しっかり書けるようにする」ということだったのです。

これさえ分かってしまえば、あとは2ヶ月必死に単語を覚え、文法を知り、動詞の活用を規則・不規則かかわらずひたすら覚えればいいのです。

僕はフランス語やイタリア語をやっているので動詞に活用があることには慣れがありますが、周りを見ているとこの活用を覚えることを避けている人が多いように思えます。

これから受験される方は是非、勉強の中心を動詞の活用においてみてください。


それから、スペイン語検定にはリスニングがあります。

リスニングは全部で4問しかなく、筆記試験と比べると、ものすごーーーーーーーーく簡単です。

上記のテキストにはリスニングの項目もついていますので、それさえやっておけば無敵です。
というか試験2週間前からちょこちょこ聞いていけば全く問題なく取れるはずです。
注意しなければならないのは、リスニングテストはネイティブの試験官が試験教室で問題を読み上げる、ということです。
これを知らないとびっくりしますから(^_^;)


というわけで僕が2ヶ月で行ってきたことを書きました。
独学で勉強しても受かるテストですので、しっかりやるべきことを絞って取り組んでみてくださいね♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エイゾウおじさん)
2015-10-12 17:38:55
はじめまして!
イタリア語検定で見てたらこのサイトにたどり着きました。私も今回のイタリア語検定で3級を受けました。(自己採点してみたら作文で点数を取れれば受かりそうです^_^)
受験を終わってイタリア語の勉強をまだ続けようと思っていますが、動詞の変化に対して抵抗がないという理由でスペイン語も気になってきています。
そこでshinさんにお聞きしたいのですが、イタリア語とスペイン語の両方の同じ単語が頭の中でごちゃ混ぜになりやすいものですか?
スペイン語も勉強したいのですがその事が個人的に少し心配で是非意見お聞きかせください!^_^;
返信する
Re:Unknown (shin_polyglot)
2015-10-12 23:28:15
エイゾウおじさんさん
はじめまして!コメントありがとうございます(о´∀`о)
おぉ!!イタリア語検定3級を受けられたのですね!しかも合格できそうとは素晴らしい(*^^*)

さてさて、いただいたご質問ですが、僕はイタリア語とスペイン語が混じるということはほとんどありません!
イタリア語で考えてるときは不思議なものでイタリア語脳といいますか、そのようなものがあるようでスイッチがうまく切り替わる感覚があります。英語やフランス語も同じで、その言語を話そうと集中すると、その言語の【モード】に入る、そんな感覚です。伝わりますでしょうか(^-^;
なので心配することなくスペイン語をはじめられると良いと思います!お互いがんばりましょう(*^ー^)ノ♪
返信する

コメントを投稿