うろうろカフェ

50代のオヤジが毎日の生活で感じた事、環境問題や趣味の車、バイク、映画、読書などについて

民主党圧勝

2009年08月31日 08時55分41秒 | Weblog
昨日は夕方から全国の開票番組を見ながら週刊誌の予想と比較

していました。

新潟県だけをとらえると週刊誌の予想通り、民主党の一人勝ち

です。

正直こんなに極端な数字になるとは思っていませんでした。

全国でも300議席を超え、堂々たる政権政党になりました。

これからは、選挙前のマニィフェストをどれだけ実現していくか

注目されます。

個人的には高速道路の無料化が実施されるかどうか気になると

ころです。

道路族の利権のかたまりだった高速道路関連の会社のなかで

無料化にともない必要なくなる会社がいくつもあると聞きます。

そこへ毎年丸投げで投入されていた血税が無くなるだけで、

かなりの節約になるそうです。

新政権に期待したいものですね。

五泉 恵比寿 そして 国庫金献上

2009年08月30日 14時51分04秒 | Weblog
久しぶりに恵比寿へプチツーリング。

初めて恵比寿へラーメンを食べにいったのは8年前。

250ccのAX-1で地図を見ながらやっとたどり着きました。

以来、バイクはAX-1~トランザルプ~deauvilleと三台目になり

deauvilleでの初めての訪問となります。

九時過ぎに地元を出て川口から高速へ、三条で降りて大橋を

渡って土手の上の道をひた走り、途中加茂と新津を経由して

五泉に入りました。

駐車場にはすでに熊谷ナンバーのKawasakiのバイクが三台いて、

車座になって談笑中。

自分はその隣にバイクを止め、あと十分少々で店が開くので

とっととシャッターの前で待っていました。

それを合図にしたように次々に車が店の前に止まり同乗者を

先に降ろしてから駐車場へ移動します。

開店前には15人以上いたのではないでしょうか?

店が開くとカウンターに陣取り、チャーシューメンを頼みました。

大盛りにしようか悩みましたが、メタボ改善のためにがまんして

普通サイズで注文。

そうこうしている間に店はほぼ満席になりました。

店内に入ったのが11時ちょうどくらい。

チャーシューメンが出されて食べ終わって会計し、店を出て

11時18分。相変わらず早食いですね。

帰りは同じルートを逆走し、三条からは国道17号線を走りました。

長岡東バイパスを軽快に走行中にアクシデント発生。

白バイに追尾され28kオーバーで青切符。

(本当は30kオーバーしていたといわれた)

十数年ぶりに速度違反で捕まりました。

罰金は飲み代三回分…。



deauvilleがきてから、ここ最近調子づいていたのでいい反省

になりました。

昨年シートベルトでつかまっていて、まだ一年経っていないと

思っていましたけど、うちに帰って昨年の反則切符をよく

確かめたら五月だったので、現時点では速度違反の三点減点

だけです。(ちょっと気が楽に…)

一度違反で捕まると続くことが多いので(不思議ですね)、

これ以上減点や財政支出にならないように、車の流れをリード

するような運転は慎みます。(できるかなぁ?)

一年間の無事故無違反が続くようにしたいですね。

ツーリングの記録

2009年08月29日 09時11分00秒 | Weblog
バイクツーリングに行ったとき、走行中に目の前に出現する景観

は停車しない限りすぐに後方へ流れ去ります。

天気の具合でいつも走り慣れている風景でもとびっきりの瞬間

というのがときどきあり、そんな時にこの風景を記録に残せたら

なと思いますが、停まることがしにくい場所(高速道路上)

だったり、後ろから他の車がついていたりするとできません。

最近ドライブレコーダーが車用でいろいろ出てきています。

事故などの強い衝撃を受けた時に画像を記録するタイプから

走行中は連続して画像を記録し続けるタイプまでいろいろ

あります。

安価で防水性があり振動にも強いものがあれば、バイクのハ

ンドル部分かシールドの裏側に取り付けて「ここだ!」と思う

景色を動画で撮影して記録に残すことができます。

ヘルメットに取り付けできるタイプも出ているようです。

実際の映像はまだ見ていませんが、ヘルメットの場合は走行中

頭を左右上下にいろいろ動かしているので、画面を見ていると

酔いそうな気がします。

「事故対策」の記録用も兼ねてちょっと工夫すればそれほど

お金をかけなくてもそこそこの画像はとれそうなので、これから

の研究課題にします。

まつりが終わって

2009年08月28日 14時21分38秒 | Weblog
昨日は私の街の夏まつり最終日で町内を御神輿担いでまわりました。

昔と違い体力が落ちてきているので最初から最後まで持たなくて

途中交代しながらなんとかついていけました。

その後、慰労会をしてから隣の町内の慰労会場を表敬訪問して

それから三軒ばかり飲み屋さんをまわって帰ってきました。

いや~よく飲みましたね。

隣の町内の慰労会場で食べたカレーがうまかったなぁ。

気持ちのよい町内なんで来年も遊びにいきます。

マグネット

2009年08月27日 08時44分24秒 | Weblog
バイクのタンクの上に取り付けて使うタンクバッグは特殊なもの

を別として、バッグの足(?)の部分にマグネットを入れてその

磁力でタンクに固定しています。

これがそのマグネット。



小さくて薄いですけどかなり強い磁力があります。

最近は磁力が弱ってきたので、バッグを使用しない時はこんな風に

他の強力な磁石にくっつけて磁力の回復をしています。



整備用の部品皿のマグネットはかなり強力なのでこんな使い方も

できます。

この間のツーリングで峠のコーナーを走っている時にタンク

バッグがずり下がってしまい、ヒモでハンドルにしばって

対応しましたが、バッグの取り外しが面倒なのでマグネットの数

を増やすことにしました。

タンクバッグの底の裏はこんなになっていて、上下二枚の「ひだ」

が横に作られています。



このひだ部分にマグネットをそれぞれ二個づつ。

それからバッグの固定用足(?)には通常は一個づつ入っていま

すが、このポケットに二個づつ入れることにします。



試しに二個入れてみましたが、なんとか入りました。

これで通常四個しか使っていなかったマグネットが、

4×2+4=12 で十二個使えることになり、これまでよりも

三倍の力でタンクに張り付くわけで、コーナリング中や

急加速の時にタンクバッグがずり下がったりすることは少なく

なると思います。

このマグネット、ラフ&ロードというメーカーから部品で出ていて

定価840円(税込)で二個入りです。

先日のツーリングの帰りに長岡のバイク用品店によりましたが

在庫がなく、ネットで注文しました。

届いたあとのツーリングで使用感などを紹介します。

もう秋?

2009年08月26日 10時08分14秒 | Weblog
昨日の夕方は気温が下がり、町内で祭の集まりで外で飲んでいても

寒くてたまりませんでした。

巷ではこういう天候の年は冬は大雪が降ると断言する人もいて

燃料販売を主体にしている私の会社は、道路の除雪がすすまないで

灯油の配送に支障をきたすことが一番の悩みです。

一番必要とされている時期が一番配送しにくいという、非常に

皮肉な業種です。

昨年の暖冬は逆に雪がほとんど降らなくて配送は楽でしたが、

肝心の灯油の売り上げが減り、決算上でも厳しい数字となり

ました。

自然相手ではなかなか思うようにいきません。

今年の海の家も苦戦しているのではないでしょうか?

温暖化問題が話題になっていますが、どんなに省エネしても

個人のレベルではたかがしれています。

工業生産で発生する廃熱とCO2を抑制しない限り、改善は無理

でしょう。

夏の花火大会が全国で開かれていますが、花火の燃焼で生み出

されるCO2については問題視する話は聞いたことがありません。

また、高速道路1000円のおかげで、普段車を使わない人まで

積極的にガソリンを消費しCO2を増やしています。

この国の政策は一貫性がなく、本気で環境を改善しようという

意志を感じないし、政治家も票欲しさのスタンドプレイばかり

しているだけで、日本国の将来についてきちんと論じられる人

は皆無です。

今回の選挙で民主党が政権を取ったとしても劇的に社会が

良くなるなんて誰も信じていないし、自民党との違いは

僅差だと思います。

とりあえず政権政党になったら見守っていきたいですね。

今まで野党として好き勝手いっていたのが政権政党になると

どんな風に活躍するのか興味津々です。

今日から夏まつり

2009年08月25日 15時18分42秒 | Weblog
私の街にも夏まつりがやってきました。

前夜祭のある今晩は民謡流しと明石万灯があり、町内には

香具師たちが店を張って祭らしい雰囲気が出てきました。





この夜店もあさってには全部撤収して新発田まつりの方へ

行くそうです。

今晩と明日の晩が賑わうことでしょう。

最近の香具師の店は関西風のお好み焼きやたこ焼き系が

増えてきた感じがしますね。

○口系の関係でしょうかねぇ。

それでも自分が子供の頃から毎年来ている射的屋のおばちゃん

たちが今年も元気に顔を出してくれたので、ほっとしてもいます。

何十年も私の街に来てくれていて、うちの子供たちのことも

覚えてくれるので、親戚が来たみたいな感じです。

いつまでも元気でいて欲しいとホントに思います。

まつりは暗くならないと気分が出ません。

今晩の前夜祭は大地の芸術祭がらみで昨年以上に賑わうこと

になると思います。

天気の方も心配なさそうなので私もぶらついてみるつもりです。

新潟出張バスの旅

2009年08月25日 07時57分50秒 | Weblog
昨日は県庁に用事があって新潟市まで行ってきました。

フィットはせがれに貸していて手元にないため、仕事で使う

ポンコツアクティで行こうかとも思いましたが、たまには

バスで行くのもいいかなと、10時30分発の高速バスで向かい

ました。

バスは満員にはならなくて比較的すいていて、県庁東の停車場

についたのが午後12時40分くらい。

まっすぐ県庁に入り、受付のキレーなオネーさんに消防課

高圧ガス保安係の部屋を聞いて、とりあえず昼食がまだだった

ので一般食堂に行ってカツカレーを食べ、1時過ぎに保安係の

部屋を訪れました。

担当者との相談が終わって県庁を出たのが1時20分。

新潟駅までバスで移動しますが、私の街まで行く高速バスが

午後4時15分にならないと便がないため、しかたなく長岡駅

行きの高速バスで移動し、そこから急行バスに乗り継いで

会社に帰ってきたのが午後5時30分。

県庁で県の担当者との相談時間はわずか15分。

トータルでの移動時間合計は約6時間。

ため息が出ますね。

電話ですますには込み入った話だったのでしょうがありませんが、

一日の大半をバスの中で過ごした感じです。

おかげで、持っていった厚手の文庫本を一冊読破できました。

たまには高速バスを利用するのも悪くはないですね。

時間がかかるのと、本数が限られているが唯一の難点ですけど。


日帰りツーリング

2009年08月24日 06時00分00秒 | Weblog
約束していた友人とその友達のバイク乗りの総勢3人で日曜日

の早朝コンビニに七時に集まって出発。

まずは小出から田子倉ダムを目指します。

三人の乗っているバイクがこれ⇩



左から私のDeauville(700cc)、

友人の友達のホーネット(250cc)

友人のCB1300(1300cc)

です。

写真は田子倉ダムの駐車場で撮影。

ここで小休止後会津若松まで向かいます。

ソーズかつ丼の店を開拓するということでいろいろ検討しましたが

今回は「とん亭」にしました。



店の前には巨大な看板が…。



とか



とかうまそうな写真付。

さっそく中に入り、「ソースかつ重」900円を頼みました。

喉が渇いていたのでビールが飲みたかったのですが、そこは

我慢してキリンの「フリー」で乾杯。

友人が気を使って馬刺を頼んでくれました。くせがなく、

とてもやわらかくて美味。



その後、本命の「ソースかつ重」がきました。



ロースのかつ重で、ほかにヒレのかつ重もありました。

ロースかつはボリュウムがあり、ソースも甘すぎず、塩辛すぎ

ず程よい濃さで、以前食べた「まつくぼ」のソースかつを思い

出しました。

ソースたっぷりのかつの下にはしゃきしゃきのキャベツの千切り

がしかれソースとからまってご飯が本当にうまい!

かつの量も多過ぎず、ちょうど良いサイズでした。

メニューはこの他に各種豚肉料理や海老フライなどの揚げ物

があり、泊まりで来た時にこの店で宴会がしたいと感じました。

思いがけず良い店に当たって、得した気がします。

観光地のお店ですが、接客はすれた感じがしないし、お店の中

も清潔です。

リピーターになりたい店がまた一つ増えました。

ごちそうさま!


昼食後、49号をひたすら新潟に向かって走り、亀田インターから

高速に乗り、中之島見附インターで降りてからバイパスと旧道

を乗り継いでバイク用品屋により、とりあえずそこで自由解散

としました。

私はそこから郊外書店に寄って雑誌を買い、その後帰宅して

ちょうど午後5時。

暗くなる前に余裕で帰れて良かったです。

今回の日帰りツーリングの記録。

総走行距離 385km

ガソリン 15.6ℓ

平均燃費 24.7km/ℓ (トランザルプよりも良い?)

でした。

Deauvilleを今日乗ってみた感想は、トランザルプとの比較ですが

1.ブレーキがよくきく

2.コーナーの立ち上がりの加速がいい

3.高速の追い越し加速がいい

4.「エンジン音」が大きい

5.積載性抜群

6.重たい(取り回し)

7.シールドとボディのカウルで風圧をほとんど感じない

8.シールドの内側にはほどほどの風が入って涼しい

9.低速トルクがあるので以外に燃費がいい

10.コーナーでの倒し込みはトランザルプよりも早く、楽に
 できる

とまぁ、個人的な感想です。

もともと「へたれライダー」なので、レベルが低い感想ですが

自分としてはこのバイクを選んで正解だった思います。

ローンの返済が終わるまでは無事に乗っていきたいですね。

次期愛車決定

2009年08月23日 06時00分00秒 | Weblog
先日壊れたムーブの代わりの車を検討していましたが、その間に

認知症の親父の短期施設入所が決まり、女房と相談して福祉車両

まではいらないという結論になりました。

確かにあれば便利なのですが、自宅での世話がだんだん厳しく

なってきて施設に入所している日々がこれから多くなっていく

ことを考えると、せっかくの装備を使う機会が少なくなっていく

ことが予想されます。

そこでミラとムーブで検討し、結局現行型のムーブに決めました。

最近の女房の年間走行距離は25000kmを超えていて、高速も結構

使うため、買い取りではなく「いまのり君」という個人リース

を利用します。

今のペースで乗っていると二年で50000kmほど走ることになり、

「いまのり君」で五年リースにして二年経ったら同型車と入れ

替えれば、タイヤ交換、オイル交換などの諸費用は全部

リース料金に含まれ、初回の車検は3年なので車検費用もいりま

せん。

50000kmも走れば、ダンパーも弱ってくるのでこの選択は少々

高めですが、部品の故障の心配がないことと車体のヤレが

出る前に車の交換が追加費用無しでできるというメリットがあり

ます。

二年後に継続するか、やめるか、または他の車に代えるかという

選択ができますので、まわりの環境変化に合わせて車を選ぶ

ことが可能です。

車の取得方法の選択肢が増えて、便利になりましたね。

Deauville初日帰りツーリング

2009年08月22日 11時46分55秒 | Weblog
お盆前に納車されたあと、ほとんど乗れずにいたDeauvilleに

やっと明日は乗れそうです。



お盆期間中、修理や急な配達があるかもしれないので自宅待機

状態だったため出れずにいましたが、明日はやっと日帰りですが

CB1300の友人と出かけられそうです。

行き先は結局 田子倉ダム~柳津~会津若松~津川~新潟~長岡

~自宅  という行程で走る予定。

昼食を会津若松のソースかつ丼の老舗「白孔雀食堂」にいくつ

もりでしたが、先代が亡くなってからカツが薄くなり、

(タレの味は変わらず)評判の方もいまいちで、私も数回行きま

したがやはり代替わりしてからは以前よりもレベルが落ちた印象

でした。

そこで私の独断と偏見で違う店に行こうと思います。

飲食店というのはやり方を変えるとストレートにお客さんの反応

が返ってくるのでとても厳しい、難しい商売だと思います。

観光地のお店は一回限りのお客様を相手にすることが多いですけど

今はネットの時代で事前に口コミで調べてからその店に行く世代

が増えてきました。

一度もその店に行ったことがないのに、ネットでの口コミだけで

判断されて、評価されてしまう時代になってしまったんですね。

ラーメンのサイトは特に顕著で、自称評論家が好き勝手なことを

書き散らしていて、情報を受け取る側の資質も求められている

時代だとも感じています。

新しく開拓する店がどこにするかまだ決めてはいませんが、

美味しかったら、このブログでも紹介させてもらいます。

ムーブご臨終

2009年08月22日 07時27分25秒 | Weblog
昨日女房がメインで使っているダイハツムーブが、女房が高速

道路を走行中異音と振動が発生し、だんだんひどくなって最後は

マフラーから煙が出て路肩に停まりました。

お世話になっている自動車屋さんに連絡して、回収に来てもらい

今は代車で仕事に行っています。

自動車屋の営業マンが来て故障の説明を受けましたら、なんと

エンジンブロックが破損(割れたらしい)してオイルが漏れ

結果的に焼き付いて壊れたそうです。

このムーブは9年で15万km走った老体で、来年車検がくるので

春には入れ替えを考えていました。

営業マンに聞いても、この業界に入ってこういう故障は2~3回

目で非常に稀ですといわれ、私もあまり聞いたことがないので

はじめはタイミングベルトが切れたのかと思っていましたが、

説明を聞いて驚きました。

走行距離が軽自動車としては走ったほうなので、車体もあちこち

ガタがきていて、正直壊れてもしょうがないなと思います。

最近は特に高速道路を使うことが多くなっていて、女房の運転の

仕方を見ていると老体に鞭打つような、情け容赦ないアクセル

ワークで走っていましたから、エンジンブロックが割れるほど

酷使していたんだと想像できます。

自身もケガをしなかったし他車を巻き込まないでホントに

ラッキーだったと思います。

次はまだ決まっていませんが、認知症のオヤジを病院などに

送迎しなければいけないことがだんだん増えてきましたので、

福祉車両で電動スライドシートを備えたものを考えています。

まだ車いすを使うまでは弱っていませんが、車の乗り降り

に非常に手間取るようになってきていて、手足の関節も固く

なり、シートベルトを着けさせるのもなかなか大変です。

ダイハツのタントの助手席電動スライドシート仕様が

間口も広くて、使い勝っても良さそうなので候補のひとつに

なっています。

http://corism.221616.com/articles/0000085460/

タントはもともと大きな重たいガラスウィンドーを持っていて

必然的に車体も重くなり、さらに福祉車両としての装置もついて

ノーマルエンジンでは正直パワー不足ですね。

このタイプにターボ仕様があればいいのですがカタログにはなく、

福祉車両では唯一アトレーがターボ仕様でした。

アトレーは助手席ではなく、セカンドシートが電動化されていて

ドアの間口はタントに比べると狭いです。

高速の快適性で選ぶとアトレー、使い勝手ではタントといった

ところでしょうか?

来週くらいに結論を出さないとならないので、現在思案中です。

それにしてもエンジンブロックが逝ってしまうとは…。

愛車ムーブの成仏を祈って合掌!

潜水艦

2009年08月21日 12時56分30秒 | Weblog
以前このブログにも書きましたが、私は乗り物は何でも好き

で、なかでも車やバイクは大好きです。

しかし、実際には乗れない乗り物も好きで「潜水艦」はそのなか

でも筆頭株ですね。

以前沖縄に行った時には観光用潜水艦「もぐりん」があり、

乗船代は一万円でしたが、ここでしか体験できないと思い

乗船してきました。

http://www.de-ji.com/moglyn/

三菱重工製の潜水艦で海上自衛隊の潜水艦を作っているところ

が製造したもので、艦内は空調が効いていてとても快適でした。

平成元年に竣工したもぐりんは現在では廃船となり、日本で乗る

ことのできる観光用潜水艦はもうないと思います。

あのとき思い切って乗っておいて本当に良かった思いますね。

小説でも潜水艦を扱ったものは好きですし、YuoTyubeでも

「潜水艦」のキワードで検索するとなかなか貴重な動画が見ら

れます。

http://www.youtube.com/watch?v=C0LsAMLkT7M

http://www.youtube.com/watch?v=NeJcDnNTrnI

http://www.youtube.com/watch?v=HKHhgUs4nP4

興味のある方は一度ご覧下さい。

潜水艦の中は閉鎖環境で最新型はかなり改善されましたが、太平

洋戦争中の旧日本軍の潜水艦の航海は本当に大変だったようです。

何ヶ月も風呂どころかシャワーも浴びれず、食事も出向直後は

まだ生鮮食品があるからましですが、二週間位すると缶詰だけに

なり、艦内の空気も汚れ劣悪な環境で戦っていたらしいです。

艦内は家族同然の雰囲気で非常にまとまりが良かったらしく

一人一人が責任を持って仕事をしないといつ沈没するかわから

ない、危険と隣り合わせの運命共同体だったようすが伺えます。

ラジコンの潜水艦もあり、いつかやってみたいのがラジコンの

潜水艦に水中カメラを搭載して、画面で進行方向を見ながら

潜水艦の模型を操縦できたら面白いだろうなと思います。

水中で無線で画像の信号が上手く送れるかわかりませんが

有線でもいいから試してみたいですね。


Deauvilleメーリングリスト

2009年08月20日 10時36分16秒 | Weblog
Deauvilleを手に入れる前からネットであれこれ情報を収集

していて、HONDA NT650V Deauville Mailing List

をみつけ、入会させていただきました。

まだご挨拶しかしていませんが、メンバーは100人以上いて、

キャンプツーリングもよくしているようです。

富山で牡蠣を食べるキャンプなど楽しそうですね。

「Deauville」というホンダの輸入車が縁で、いろんなところから

人が集まるのってホントにいいと思います。

私ももう少しDauvilleに慣れたら再び長距離ツーリングを始め

たいと思っていますので、そのときにはお仲間に混ぜてもらって

皆さんに会ってみたいですね。

とりあえず、今週末は最近CB1300に乗りはじめた友人と田子倉

ダム経由で日帰りツーリングを行く予定。

パニアケースに入れて使う予定のアウトドア用のバッグもきた

ので、新しいヘルメットの慣らしも兼ねて峠と高速道を走って

きます。

早朝出発ではじめはいいですが昼間の暑さ対策が必要ですね。

脱水症状にならないように、水分とミネラルの補給はきちんと

しておきたいものです。

汎用人型決戦兵器

2009年08月18日 09時30分53秒 | Weblog
お台場に1/1の実物大「ガンダム」が完成し連日の人だかりで

賑わっているそうです。

http://www.gundam30th.net/event/real-g.html

大阪では長田地区に「鉄人28号」のこれまた実物大モニュメント

が作られはじめ、完成を待つ人々が集まっているとか…。

http://www.kobe-tetsujin.com/monument.html

鉄人は小学生の頃「月刊少年」で連載されていて、同じ雑誌に

掲載されていた「鉄腕アトム」とともに印象に残っている

ロボット漫画です。

鉄人とアトムの大きな違いは「人工知能」を持っているかどうか

で、アトムは自立型人工知能ロボットでしたが、鉄人は正太郎

が持つ「操縦器」でしか動かせない遠隔操作型ロボットです。

操縦器を扱う人間次第で平和を守る守護神になったり、悪党

の手先になったりするわけですね。

最近文庫版で横山光輝の漫画が再販されていて、本屋で見つけ

ましたが高くて手が出ませんでした。

一巻を買い始めると結局最終巻までそろえないと気がすまない

たちなもんで…。

昔だったら漫画に出ていたロボットを実物大で作ろうとしたら

変人扱いされたことでしょうが、今はいい時代になったものです。

「いい大人」が大金をかけて作っても観光名所になったり、地域

再生のシンボルになったりするんですから。

私の地元にも何か実物大のモニュメントを作ってくれないですかね?

「サンダーバード2号」(オリジナルバージョン)なんかコアな

ファンがいそうでいいと思いますがいかがでしょうか?