

温水器から水が漏れとる、言うて、
ロザさんが村の設備屋さん検索して電話したら、
何とトモちゃんのまぶダチ、
ヴァランチーヌちゃんのお父さんやってん。
当日は、ヴァランチーヌちゃんも来て、
作業のあいだ、子供らは遊んどった。
古い温水器のバルブ、
こんなに錆ててもええんやろか、尋ねたら、
いや、おかしい、
普通は静電気防止の措置をしてから繋ぐんやけど、
これはそれしてへんな、
タンクの中も錆びてるはず、という答え。
3年前に温水が出んようになって、
ニクロム線?替えてもうたけど、
保証期間内で無料やった。
そのとき錆はもう出てた。
すでに暗雲が漂っとったんやな。
家建てたときに付いてた温水器やったが、
配管工仲間のあいだでは誰も使わんような安物らしく、
5年の保証期間が半年すぎて…壊れんのよね。
建設業者、こんなとこでケチってたんやなあ、
て今になってわかんの。
でも家建てるのなんて生まれて初めてやったし、
わからんことだらけで、
温水器もカタログに載ってたはずやけど、
そんなん気にもせーへんかった。
それだけやのうて、他のことでも、
今になってここはこうしといたほうがよかった、いうん結構あるのね。
これから家を建てる人は、何でもええから経験者の話を聞くことをお勧めします!
10万円くらいの臨時出費
喜んでたのは、まぶダチといっぱい遊べたトモちゃんだけ!?