-
消費者の事をもっと考えて頂戴。
(2007-07-04 21:06:19 | Weblog)
お見舞いのお返しに5、000円の商品... -
第57回湘南ひらつか七夕まつり始まる
(2007-07-05 20:57:21 | Weblog)
今日から七夕祭が始まった、梅雨の最中... -
年に2度のご挨拶
(2007-07-07 12:58:23 | Weblog)
私はサラリーマン時代は会社の上司にお... -
またも疑惑の政治家!
(2007-07-08 09:04:30 | Weblog)
高額の事務所費を計上した安倍内閣の閣... -
七夕祭り終了を実感
(2007-07-09 21:51:55 | Weblog)
内装工事の代金を振り込む為に市内を走... -
愛犬家はルールを守ろう
(2007-07-10 21:49:03 | Weblog)
自治会の広報でも一般の新聞でも、犬の... -
キュウリ生る
(2007-07-11 08:58:05 | Weblog)
余程宅地が広くないと、野菜等を作るス... -
蛙で昔を思い出す
(2007-07-13 20:45:14 | Weblog)
これは我が家の犬舎の前に居た蛙だが、... -
指に傷跡
(2007-07-14 21:50:58 | Weblog)
確か中学生の頃だったと記憶しているが... -
駒形の新五の心忘れずに
(2007-07-15 21:08:37 | Weblog)
TVで再放送が多くされて居る、其の中... -
原発は大丈夫か
(2007-07-17 21:29:05 | Weblog)
台風4号が各地に被害を残し去ったと思... -
候補者が選挙権なし
(2007-07-18 22:03:45 | Weblog)
自民党の要請にこたえたのでしょう、テ... -
期待外れのインコ
(2007-07-20 09:33:52 | Weblog)
今年の1月に妻が飼いたいと言うのでイ... -
草を刈って頂戴
(2007-07-21 21:05:09 | Weblog)
鈴川沿いのサイクリングコースの草が伸... -
釣り人
(2007-07-22 08:04:56 | Weblog)
新白髭橋の下で鯉釣りをしていた人を見... -
色鮮やかな建物
(2007-07-23 09:17:52 | Weblog)
鈴川をさかのぼり岡崎に入ると「宮下橋... -
何の為の橋?
(2007-07-24 12:13:30 | Weblog)
この橋は鈴川のサイクリングコースと伊... -
ニオイバンマツリの植え替え
(2007-07-25 10:06:18 | Weblog)
何年か前だったか忘れたが、伊豆に妻と... -
楽しい一杯会
(2007-07-26 21:40:24 | Weblog)
先月元会社の後輩から一杯会の誘いのメ... -
懐かしの自動車学校
(2007-07-27 21:45:26 | Weblog)
先日20年前に犬を連れて通ったサイク...