ユーロが開幕しましたね☆開幕戦は開催国のスイスvsチェコ 0-1
スイスらしいオープンセレモニーが始まり4年に一度の試合がキックオフ
スイスはフライ(FW)が積極的にシュートを打ちますがチェコのキーパーはチェフ。
そう簡単にはゴールを決めれないだろうとは思ってみてましたが
チェコはロシツキが負傷で出れないし、ネドヴェドも出ないのでお互いに攻撃に変化がつけられない。
スイスが攻撃の形をつくります
11分 ベーラミが右サイド突破しクロスを入れますがシュートはクリアされます
15分 ベーラミのシュートはチェフがキャッチします
スイスが攻撃の形をつくりますがエリア内からシュートを打てません。
18分 インレル左足シュートを打ちますがチェフが正面でキャッチします。
グリゲラのクロスはキーパーがキャッチします
両チームともサイドを中心にした攻めをしてますね(解説)と言われるように
攻撃はするけど決めきれないのです。
20分 縦パスからフライがシュートを打ちますがチェフが止めます!
チェフのファインプレーの連続でゴールが遠いスイス
チェコは左サイドをヤンクロフスキ、右サイドをグリゲラがあがり攻めますが攻めきれない
30分 両チームチャンスらしいチャンスが無くなってきて試合は膠着状態・・・
スイスはホームなので応援は盛り上がろうとしているのですが
35分 どちらも崩しきれない中盤でパス回し状態、ここまでのシュートはチェコ3本、
スイス4本(解説)が言うように決めれない。
36分 バルネッタからフライがミドルシュートを打ちますがチェフがファインセーヴで防ぎます!
チェコはFK ヤンクロフスキが蹴りますがキーパーにキャッチされます
アクシデントは突然起こりました
40分 グリゲラがフライを止めようとしますがフライが倒れます
一旦歩いてピッチの外へでますが不運としか言いようの無いキャプテンのフライが初戦で負傷退場となりました。
涙ぐみながらピッチを去るフライに解説の奥寺さんが「スイスはダメージだし、フライも悔しいでしょう」と言いましたが、グリゲラも故意ではないので残念でしょう。
後半
スイスはフライに替えてヤキンが入ります
スイスのFK ヤキンが蹴りますが惜しくも左上へ外れます
スイスの攻撃が続きますがチェフを崩せません。
チェコのFK ヤンクロフスキが蹴りますがキーパーがキャッチします
なんかチェコのFKはヤンクロが蹴ってるんですが蹴れる選手がいないのか

チェコ選手交代
コレル(FW)を下げてスヴィエルコシュが入ります
スイスのチャンス!
20分 ベーラミからパスからエリア内からヤキンがヘデイングシュートは外れます
チェコのチャンス!
コーナーキックをキーパーが飛び出してキャッチします
チェコの選手が全員エリア内へ入ります
24分 右CK ヤンクロフスキが蹴りますがクリアされクリアボールをシュートしますが混戦から
ガラセクがロングパスを出しスビェルコシュが右足シュートを決めてチェコが先制

スビェルコシュは代表3試合目で初ゴールなそうです。
スイスは追いつきたいので選手交代リヒトシュタイナーに替えてフォンランテンが入ります
反撃のスイスに守りのチェコは堅い守備
スイスのシュートは惜しくもクロスバー直撃でした!
残り8分で選手交代
チェコはシオンコ→ヴァルチェク
スイスはベーラミ→デルディヨクが入りなんとか同点に追いつきたいがチェコの守備&チェフが守りを固めます。
ロスタイム3分もスイスの攻撃が続きます
スイスのコーナーキックをチェフが弾き返します
ラストチャンスのスイスの攻撃
FK バルネッタが蹴りますがチェコが弾きだします
試合はスイスが決めきれずチェコが1点を守りきり勝ちましたがフライの負傷が残念でした。

(スイス)
GK:ベナリオ
DF:リヒトシュタイナー(→フォンランテン[後半30分])、ミュラー、
センデロス、マニン
MF:ベーラミ(→デルディオク[後半39分])、フェルナンデス、インレル、バルネッタ
FW:フライ(→ハカン・ヤキン[後半1分])、シュトレラー
(チェコ)
GK:チェフ
DF:グリゲラ、ウイファルシ、ロゼフナル、ヤンクロフスキー
MF:ガラセク、プラシル、ポラーク、ヤロリーム(→コバチ[後半42分])
シオンコ(→ブルチェク[後半38分])
FW:コレル(→スビェルコシュ [後半11分])