ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

この2~3日の事

2016年06月26日 | 日記

姑さんに、心を傷つけられ、寝れない夜も「安定剤」のおかげで寝られるようになりました。

が、以前は夜中に1度も起きなかったのに、1度は目を覚ましてしまうようになってしまいました。

なるべく心から、すべての事を追い出して「無」あるいは「楽しい事」を考えるようにしています。

忘れられるのは、仕事に行っているひと時だけ・・・

こんなに仕事に行くのが有り難いと思ったことはないかも・・・

仕事はきついけど、その間は、いやな事も忘れられるし、

お金も頂けるので、有り難いですね(笑)


家に帰ると考えてしまいますが・・・

所詮、姑さんとは、血液型も性格も合わないし、長年過ごした環境も違うし・・・

価値観、考え方、すべてにおいて合うはずがないのです。

それを無理に合わせよう、受け入れようとするから、お互いストレスになって、

体調を崩したり、身体を壊したり、しまいには病気になってしまうのです。

自分と異なったものを敢えて無理やり(いや、仕方なくかな?)受け入れようとすると

拒否反応が起こります。

しかも、話し合いでなんとか近づければ、その努力も惜しまないけれど、

相手が修理のきかない半分壊れかけている場合は、それも無駄な努力と言わざるを得ない。

 

職場の人なら、辞めたら「はい、それまでよ~」 で、終わってしまうけど、

姑さんとは、ダンナと離婚しない限り、まるっきり関わりのない人にはなれないので、

これからの接し方を考えてしまうわけです。

修理のきかない、半分壊れかけた人との付き合い方を・・・・

身体は、医療で治るけれど、心は治りませんから。。。

 

なかなか答えは出ませんが、

今回の入院では、今後の事を考えるいい機会になったのかもしれません。


そろそろ娘の出産もあり、なるべく楽しいことを考えて、過ごしていきたいと思います。

 

 

                       

 

 

アクセスありがとうございました。

拙いブログですが、ランキングに参加しています。

ワンクリック↓ して下さると嬉しいです ポチッと、よろしくね~

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代以上の生き方へ
 にほんブログ村


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 撃沈!! | トップ | 赤ちゃん、産まれました~♪  »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ファイト (旅人イルカ)
2016-06-27 15:55:13
ミヤさん、大変そうですね!
ファイト・・・なんて簡単な言葉しか掛けられないくてごめんなさい
晴れて、別居したのに・・・
ミヤパパの親御さんだから、それなりに年齢は重ねているのに、元は他人でも、同居のお嫁さんには色んな意味で助けてくれる存在なのに、世話にならないでいられると思っているんですかね
実の親子でさえ、不条理な言い方されたら、メッチャムカつくし!面倒を見ないぞって言い捨てるのに、ミヤさんは姑さんに気遣っているのが分からないのでしょうね!
旦那さんが言うように、弟さんに全部任せて、ある期間忘れてみては?(と言っても難しい事ですが)
一人カラオケで、思いっきり悪態をつく!
毎晩長風呂しながら歌う❗
少しは気晴らしになるのでは?
もうすぐ可愛い孫ちゃんが見られるよ(誰にでも経験できる事では無いので、幸せな事ですよ)
明日を信じて。!! (パッとしないパートのオバチャン)
2016-06-28 07:19:16
人生は~「苦あれば楽有り」とか言うけれど・・

心も!?
晴れたり曇ったりですねぇ。。。

パートのおばちゃん(失礼)
パートのお姉さん
頑張りすぎず、ガンバリマショウ\(^▽^)/
>ファイト (ま~ちゃん)
2016-06-28 22:01:51
旅人イルカさん、コメントありがとうございます

昨日、赤ちゃんが無事に誕生しました~
赤ちゃんのおかげで、私の心は、姑さんから、少しの間だけでも離れることができて、赤ちゃんに感謝です

当分、赤ちゃんと娘(ママ)の世話に追われそうです。
可愛い赤ちゃんの顔見ていると、いやな事すべて忘れてしまいます。(笑)
赤ちゃんパワーはすごいです

>明日を信じて (ま~ちゃん)
2016-06-28 22:08:24
パッとしないパートのオバチャンさん、
コメントありがとうございます

はい。心も晴れたり曇ったり、雨が降ったり嵐が来たり・・・・

昨日、赤ちゃんが産まれ、どんより曇っていた私の心も急に晴れてきましたよ。

赤ちゃんの持つパワーはすごいというか不思議だな~と思います。

赤ちゃんと娘(ママ)の世話で、パートのおばちゃんは、少しの間、お休みです^^;


コメントを投稿