写カットライフ

写真を通して人生を楽しみたい。
道具に凝るのもよし、撮影技術を磨くもよし、写真をテーマに楽しみ方を綴ったブログです。

伯耆富士 大山

2006年08月21日 19時49分13秒 | 写真の紹介

帰省すると必ず訪れる大山です。「おおやま」でなく「だいせん」と読みます。
西側にある米子や松江から見るとこの様に形が富士山に似ていることから伯耆富士と呼ばれています。
裾野には牧場があったり、ゴルフ場、レジャー施設、ペンションや企業の保養施設などがあります。

 

 

大山の高さは1709メートルです。約800メートルあたりまで車で行けます。桝水原から南に大山を回る道路があります。
道路の周辺はみずならなどの原生林が広がっています。霧の立ちこめる天候の時などは、怖いほどの神秘性をかもし出します。


 

 

この環状道路をしばらく走ると鍵掛峠に出ます。車が10台くらい止められるトイレ付きの駐車場があります。
大山の南壁が一望できます。
秋には緑の部分のほとんどが紅葉に変わります。黄金に浮かぶ南壁は必見です。残念ながらまだ写真は撮ったことがありません。

 

 

若いときには帰省の度に登っていた大山です。この頂上沿いに縦走していました。
今では信じられません。

 

 

写真ではわかりづらいかもしれませんが、ゴミのような点々が写っています。これは赤とんぼです。かなりたくさん飛んでいました。
山の秋は早いのかもしれません。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伯耆国庁跡のひまわり | トップ | 人生戒めの記念日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真の紹介」カテゴリの最新記事