goo blog サービス終了のお知らせ 

一花一葉  NewTraditional IKEBANA 

徒然なるままに・・季節の植物に 心を遊ばせて

1910- 菊香る 季

2019-10-20 | 生け花
 連日、被災地の状況が 痛々しく報道されてきます。
菊の香薫る、この日本の素晴らしい季節の一つを楽しむことなく 復旧に明け暮れている人達が 一刻も早く自然の与えてくれる喜びに浸れるときが来ることを祈ります。

 花材 ・菊 ・お茶の木 ・段菊
 花器 ・有田焼 壺

コメント

1910- 夕陽の中の太極拳

2019-10-17 | 生け花
 買い物帰りに、公園の中を通リ抜けようとした時 夫が「夕方の太極拳は、ここでしよう」と言いだしました。
辺りは夕焼けに包まれ 帰りを急ぎたい気持ちもありましたが 綺麗に刈られた芝生の広場に立ってみると 草の香りが立ち込めていて荷物を脇に置いて太極拳を舞いました。
 都会の中とは思われぬ清々しい空気と 土の感触に買い物の疲れも深い呼吸と共に 何処かに飛んでいく様でした。
夫は、良い提案をしてくれたと、薄暮の迫る中 家路につきました。

 花材 ・ツバキの実 ・ヒペリカム
 花器 ・織部 徳利

コメント

1910- そろそろ ホット・ワイン

2019-10-16 | 生け花
 台風の後、季節は急に秋めいて 不気味な鉛色の海も青い空を映してその色を増してきました。
近くのイケヤで売られている、ホットワインが美味しい季節になりました。
 このワインは、香料や甘味料が程よく調整されていて 温めてスライス・レモンを浮かべて頂けば これからの季節にピッタリの飲み物です。
スェーデンの家庭で飲まれている、ポピュラーな物らしく価格も安くお財布にも優しい処も気に入っています。

 イケヤの店内は、今年の新しいアイデアのクリスマス飾りで一杯でした。

 花材 ・ガーベラ ・ヒペリカム ・スプレーカーネーション ・おかめ蔦 ・カスミソウ
 花器 ・備前焼 花器

コメント

1910- 自然の驚異

2019-10-15 | 生け花
 一夜明けたテレビの画面に映し出される、一面泥水に浸かった各地の様子。そして物凄いエネルギーで、渦巻く濁流に心が凍り付きました。
台風19号が残した、その凄まじい爪痕に ただ唖然とするばかり。

 当事者の方々の気持ちを思うと、朝のコーヒーを何時もと変わらぬ時間に飲んでいられる身の幸せを感じます。
夏の暑さも過ぎて、これから美しい秋の風景と 実りをもたらす優しい自然の反面、この怖さは 私たちの叡知や力を持っても防ぎようのないものです。
 一日も早い 復興を祈ります。

 花材 ・グラジオラス ・千日紅 ・玉シダ
 花器 ・チェコ・カットグラス器

コメント

1910- 華 二輪

2019-10-12 | 生け花
 9月下旬と10月初めに、太極拳本部の二人の先生の 講演会へ出席する機会がありました。
故、楊名辞時先生のお嬢さんと その娘さんのお二人です。先代の太極拳の 素晴らしさを夫々の個性で 伝えられ会場の私たちは大いに魅了させられました。
 伝統をしっかり受け継がれ、三代に渡って脈々と続いて行く 様子は素晴らしいと思いました。

 花材 ・クルクマ ・リンドウ
 花器 ・九谷焼花瓶 二個



コメント