goo blog サービス終了のお知らせ 

一花一葉  NewTraditional IKEBANA 

徒然なるままに・・季節の植物に 心を遊ばせて

2108- 晩 夏

2021-08-18 | 生け花

 お盆の供養も終わり、小さな送り火でご先祖様を送りました。

京都五山の送り火も、昨年に続きこじんまりと行われたと 新聞紙面に報じられました。

 高校野球は、雨とコロナ禍に悩まされながら必死で続けられています。

 

 50年前に東京から岡山に転居した時、当時関東ではあまり見かけなかったオリーブの鉢植えを求めました。

瀬戸内海はオリーブが良く生育する土地だと知り、その後40年余り庭で育てて来ました。

 岡山・牛窓のオリーブ園には良くドライブに出かけ、瀬戸内の海をバックに 潮風に銀色の葉をなびかせ 秋には たわわな実を付けるオリーブの美しい風景を楽しみました。

 神戸への転居の際、鉢植えのオリーブの木を持ってきてベランダで育てていますが この地の潮風と乾燥した空気が気にっている様です。伸びすぎた葉をカットしていると大きな実が一つだけ付いていました。夏もそろそろ終盤に近付いたのでしょう。

 

 花材 ・オリーブの枝 ・アナベル ・小菊 ・ミニカーネーション

 花器 ・アンテーク フランス製土鍋

コメント