goo blog サービス終了のお知らせ 

一花一葉  NewTraditional IKEBANA 

徒然なるままに・・季節の植物に 心を遊ばせて

2105- 季の贈り物

2021-05-09 | 生け花

 生け花に使った 姫りょうぶの小枝を挿し木にしたのは一昨年のこの時期だったと思います。

根を張って今年は、10個位の清々しい花を咲かせてくれています。

 色と形が気に入って、この時期の花展には 必ずと言ってよい位に花材としてきました。

岡山では紅葉木と言って注文すれば、これで良かったのですが 神戸の花展でも紅葉木と書いて注文したところ「先生、この時期 紅葉はありません」と言われ 調べたところ姫りょうぶとも 言われている事が判りました。

 この木は、秋には紅葉するのでこの名で呼ばれるらしいです。

 

 花材 ・姫りょうぶ ・アザミ ・利休草

 花器 ・黒竹 掛花器

 

 

 

コメント