goo blog サービス終了のお知らせ 

一花一葉  NewTraditional IKEBANA 

徒然なるままに・・季節の植物に 心を遊ばせて

1404- 復活祭

2014-04-20 | 生け花
 日本では、あまり馴染みのないお祭りですが キリスト教徒の国では クリスマスに並ぶ 大切なお祭りの様です。キリストが十字架で亡くなってから、三日後に復活した事を祝う お祭りで 年によって定まっておらず ( ややこしい計算の様です ) 今年は4月20日がその日だそうです。
 キリストの復活を意味する ( 卵からヒヨコが生まれる ) 卵に彩色したり、その卵を運ぶのが 繁栄を意味するウサギだったり、もちろん全てのものが目覚める 春を祝う祭典なのでしょう。ヨーロッパの置物に、卵の形や ウサギが多いのに気がつきました。

 花材 ・梨の花 ・水仙 ・椿 ・ミニバラ ・ガーベラ
 花器 ・ガラス花器



コメント