goo blog サービス終了のお知らせ 

一花一葉  NewTraditional IKEBANA 

徒然なるままに・・季節の植物に 心を遊ばせて

1401- 七草の頃

2014-01-09 | 生け花
 1月7日は七草粥の日、日本の情緒的な かつ合理的な 慣わしですね。寒中に春を待ちわびる気持ちを、七つの春の野草に託し しかも、お正月のご馳走で 疲れた胃腸に優しく 沢山のビタミンを摂取できるようにと。
 先人の知恵と、情感には脱帽です。 因みに我が家では、有り合わせの野菜 数種での雑炊となりました。
 花材 ・紅梅 ・菜の花
 花器 ・ガラス器


コメント