
ピカピカになりましたか?
元に戻す際、注意点等を説明しながら組み立てていきましょう。

ソルトで使ってる人は塩分が残りカサカサになりやすい場所です。

ここも水洗い後、水が抜けにくく塩分や埃が溜まりやすいです。




ここのカバーは、1部の機種、番手により向きがあり、'14ステラは向きがある番手が多いので、ローター本体とカバーの繋ぎ目に隙間が出来ない向きを確認して下さい。


右から3番目の丸い針金が、



位置が合えば、スッとゴールドのパーツが下がりますので、直ぐに分かると思います。


爪楊枝で絞まる力で十分です。


ピカピカです。
どうでしたか?
難しかったでしょうか?
次は何をやりますかね?