goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

見頃のハルリンドウ

2025年04月29日 | 山野草

湿地に咲く「 ハルリンドウ 」

今年は寒い日もあって、どうかなと訪れてみたんですが・・・・

1輪2輪は咲いていたけど、いつもの場所には蕾もなくてまだ早かったかなと思いつつ、

湿地はイノシシに荒らされて、もしかしたら今年は無理かなぁと思わされました。

 

もう1週間くらい後なら咲くだろうか・・・・

そんなこと考えてたら、湿地の端っこに新たに歩道が作ってあり、そこを進んでみると・・・・

 

わぁ~咲いてる!咲いてる!!

 

こんな奥の方にいっぱい咲いていたんだ~

 

今までは入ることもできない林の中では、

 

人の目に触れないまま、こんなにいっぱい咲いていたのね。

 

昨年見つけた白花は見つけられませんでしたが、これだけ見られたなら満足です。

 

「 リスのエビフライ 」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イワカガミの季節 | トップ | 新緑に赤、ビタミンカラーの香り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

山野草」カテゴリの最新記事