めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

日本一小さなトンボ ハッチョウトンボ

2024年05月22日 | 蝶・昆虫など

今年は例年より少ない気がします。

気温のせいなのか、雨が少ないせいなのか、わからないけど・・・・

「 ギンリョウソウ 」

 

湿原では終盤の 「 ハルリンドウ 」

 

実ができているのを見つけました。

 

これがパカっと二つに割れると中に種が入っています。( らしい )

 

そろそろ「 ハッチョウトンボ 」が見られるかなと、歩いて行くと・・・・

「 メスがいる!!」

 

こちらは、赤くなる前の若いオスじゃないかと思います。

 

「 あ、見っけ~赤い子がいた!!」

 

あなたはだ~れ?


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3羽のオオルリ | トップ | コゲラの成長 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この時期に (tsakae)
2024-05-23 08:13:01
この時期に
トンボとは珍しい
特に赤とんぼ
生まれたてでしょうかね
返信する
ハッチョウトンボ (りりん)
2024-05-23 20:26:38
日本一小さいとんぼを見つけられるとは!!
すごく目がいいか、タイミングもぴったりだったのでしょうか。
赤いハッチョウトンボ
可愛いですね。

ハルリンドウ 、美しい色
種、ほしいです~(^^♪
返信する
tsakaeさんへ (花華)
2024-05-23 22:22:59
こちらでは「シオカラ」や「イトトンボ」「カワトンボ」などよく見かけますよ。
「ハッチョウトンボ」は1円玉くらいの大きさで、5月から9月くらいまで見られるようです。
オスは羽化後20日ほどで真っ赤になるとか・・・・
ということは、4月中旬には羽化していたのかもしれません。
コメントありがとうございました。
返信する
りりんさんへ (花華)
2024-05-23 22:28:57
「ハッチョウトンボ」は、湿原に行くと結構いますよ。
あまり動かないので、赤いオスは見つけやすいかもしれません。
ただ、都道府県によっては絶滅危惧種に指定されてもいますが・・・・

ふふふ・・・・爽やかな青色の「ハルリンドウ」
お家で育てられるといいですね。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

蝶・昆虫など」カテゴリの最新記事